• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lane(レーン)のブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

159 NIGHT MEETING

159 NIGHT MEETING1/19に台場某所で開催されました。
出かけるときに車の温度計が0度くらいを表示していたので、どうしようかと思いましたが、とりあえず行ってみました。
寒いから?か、今回は台数が少なかったですね。159が7台とジュリアが1台。
0時ころに解散となりました。

そういえば解散時間までいたのって今回が初めてだよ^^;
Posted at 2008/01/20 19:33:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月03日 イイね!

159値下げ

元旦早々、159と159SWの3.2Lが値下げされましたね。
http://www.alfaromeo-jp.com/159reprice/index.html
年末ディーラーへ行ったときに担当さんから聞いていたので僕は知ってましたけど…。
おおむね60万の値下げの様ですね。もともとの値段がかなり高いなーって感じがしていたので、ようやくまともな値段になったってトコでしょうか…。でもこれでバシバシ売れるようになるとは思えないんですよねー。まだまだ高いですよね。ディーラーさんもせめて400万台になってくれれば、、、って言ってました。
僕の乗っている2.2Lの同じヴィラデステ仕様との比較で、485万←→540万ですから2.2Lとは55万差ですね。これを高いとみるか安いと見るか…。ちなみにヴィラデステ仕様は在庫限りとなっていて、本国でももうすでに注文できない様です。つまりポルトローナフラウのシートは在庫限りって事ですね。なんとも惜しい話です。

ちなみに売れ筋となる、2.2Lは特に値下げはないみたいです。あったとしても大して下がらないのでは…との事でした。
待望の?2.2LのTIは従来のヴィラデステ仕様と同じくらいの価格になるのではないか、とディーラーさんが言ってました。

アルファロメオって他社に比べてマイナーなんですから、もっともっと頑張らないとダメですよね。。。
Posted at 2008/01/03 23:48:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日 イイね!

謹賀新年

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

あまりクルマ関連のネタがありませんが地味に更新していきたいです。

昨年は追突事故→乗り換えとなったので(T_T)、今年は落ち着いた年になると良いなぁ(;^_^A。

でも年始早々カーナビの調子がイマイチ…(´Д`)
Posted at 2008/01/02 14:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月17日 イイね!

【12/15】 159 NIGHT MEETING

【12/15】 159 NIGHT MEETING3回目のMEETINGが開催されましたので行ってきました。

僕は体調が優れなかった為か寒気がしたので途中で帰宅しました。
前日に中国出張から帰ったばかりなんで、やっぱ疲れているのかな(;´▽`lllA``

途中で帰宅したため分からないのですが、今回は159だけでなく、
後半から155や古いアルファなども来て沢山集まったみたいですね。
Posted at 2007/12/17 12:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

【12/1】凍結前

例によって、mixiからのコピペです(爆)

凍結前に箱根へ行ってみることにしました。
とりあえず大観山Pへ。「走り屋対策」という名目で大観山P付近に臨時料金所が出来て700円の徴収してました。10時までだったかな?。

紅葉も普通だし、特にやることもないので、なんとなーく駒ヶ岳頂上へ。ここのロープウェイに乗るの初めてかも。

頂上に着いたら辺りが真っ白で何も見えないので、テキトーに神社に行ってみたり、

H17年に廃線となったケーブルカーの廃墟やレストランの廃墟なども見てきたり。

なんだか廃墟マニアの気持ちが少し理解できたような気がしました(;^。^A アセアセ・・
廃墟の写真は↓こちらです。

-------------------

ランチは、知る人ぞ知る?「カフェジュリア」へ。名前は良く聞くけど行くのは初めてだったり。ちょっと分かりにくい場所な感じですね。思っていたより小さいお店でしたけど雰囲気が良いね。
店内を見渡すと店主のアルファ好きが良く分かりますね。何故かそこら中にビバンダム君(ミシュランの白いヤツ)が飾ってあるのが不思議ですね。
ここでは日替わりランチを食べました。ハンバーグ・サラダ・スープ・パンorライス・コーヒーで950円。場所柄を考えると特に高くもないし、美味しく頂きましたよ。

-------------------

帰りになんとなーくディーラーへ寄ってアルファ159TI 3.2L ATを見てきました。試乗車はなく展示車のみでした。
モーターショウで実車は見たんだけど、改めてじっくり見てました。
外装は従来の159と大体一緒でサイドスカートが付いたくらいかな。
ドアミラーは微妙…。ボディー同色の方が良いと思う。
19インチホイールは従来からオプションで用意されていた物と同じ様に見える…。
シートがスポーツレザーシートになってホールド性が良くなっていました。写真で見たときはこれ良いじゃんって思ったんだけど、実際に座って確かにホールド性の良さは分かりましたけど、レザーがチベットレザーなんだよね。
普段乗っているポルトローナフラウのレザーシートに慣れてると、チベットレザーどうしても安っぽく感じてしまいましたね。表面の滑らかさやスベスベ感が全く異なりますからね…。
おまけにTIスポーツレザーシートはパワーシートも無くて手動だしね(ヒーターはありますけど)。
内装のアルミパネルは写真で見ると真っ黒ですが、ガンメタっぽくてなかなか格好良いです。ステアリング形状もスポーティーに変更されていて好感が持てますね。ATモデルでもパドルスイッチが付いたみたい。
メーターのデザイン変更はどうということもないかな。
内容を考えると530万ってのは装備の違いがあるにせよ従来の価格を考えると買い得感があるかもね。
でもオプションパックの種類によっては2.2と価格の差がなくなっちゃいますね。

いつものディーラーの方が他のお客さんの接客をしてたので、何となく別の人にTIサイドスカートが既存の159に装着できるか聞いた見たけど、、、「付かないものと思ってください」だなんて言われました(;´▽`lllA``
絶対ポン付け出来そうな感じなんだけど、、、まぁディーラーとしては責任問題だとか補償問題だとか色々と面倒があって迂闊なことは言えないのはわかるけどさー。。。
TIではなく普通の3.2のATは試乗車があるみたいだけど、何となく興ざめしたので試乗はなし。ちょっと疲れて眠いし。
ちなみにディーラーに聞いてみましたけど、今後MTを輸入しなくなるのは本当みたいですね。ブレラはすでにセレスピードとATのみになっているようです。やはりMTは日本だと販売が厳しいんでしょうね。

-------------------

そうそう。箱根往復とかしたらガソリンタンクの中身が半分無くなったので再び給油したら、先月末入れた価格と同じ147円のままでしたよ。
他では160円超えしてる所も多いみたいですけど、、、147円でもタンク半分入れただけで5000~6000円取られるんですけどね(T_T)

本日の画像は↓です。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/284196/car/207621/707478/photo.aspx
Posted at 2007/12/05 13:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/284196/car/2430765/profile.aspx
何シテル?   12/12 17:44
こんにち(ばん)は。 クルマのパーツインプレなどの管理する上で使い勝手が良さそうなので登録してみました。 基本的に車に関する事のみに限定して不定期に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホントに侵入するのかなあ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/28 10:46:06
センターコンソールその4 ついに完成だー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 18:26:28
K&N ハイフローエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 12:46:57

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
前車の事故をきっかけに乗り換え。(T_T) 家族の強い要望でスライドドアになりました。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族が出来たのを機に、流行りのダウンサイジングで乗り換えました。 マイナーチェンジ後のフ ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
ポルトローナ・フラウ社のシート内装が良い感じですね^^ ノーマルでも十分良いクルマなの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
今までのクルマで改造しまくるのには懲りたので、マフラー・エアロ・シャコタン程度のファイン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation