• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

イベント:秋ヶ瀬Red Suns 2019年度新年オフ^^に参加しました。

イベント:秋ヶ瀬Red Suns 2019年度新年オフ^^に参加しました。2019年1月27日 本日、今年度一発目の秋ヶ瀬RedSuns定例オフ会に参加して参りました。

昨年最後の定例オフ会も、先々週の大洗初詣オフ会も車両貸出の許可が得られず、久しぶりのかなかご号で参加出来たので、まずは赤並びの写真を一枚(ヤーチさんのレッドデビル号かと思いました‼)



参加台数も途中参加の方々等も含めると40台近くと、昨年末オフ会に引き続き大盛況‼
そんな中でも注目を集めていたのが早くも登場したMC後の新色ブルーのワークス。



自分はと言えば先日作成したトルクロッドの強化タイプ(赤)をカズサメさん所に里子に出したり、いつもお世話になってるRS kazwyさんとこに秘蔵CDを寄贈したりと、あとはマッタリ駄弁ってと思っていたら、40imaiさんから仕事の依頼が・・・
行ってみたら依頼主は健司さんで、ターボ(インテーク)パイプを装着する作業のご依頼。
「お安い御用‼」と作業を開始すると
それから次々と作業依頼や自分から首を突っ込んだ作業も含めると、
プラグ交換2台、ECUカバー取り付け1台、モンスターのインテークキット、インタークーラー、タワーバー装着1台、その他バルブ交換諸々と・・・いや楽しいやら忙しいやら(@_@;)



そんなこんなで楽しい時間は過ぎるのも早いものであっと言う間に16時過ぎ。
今年の予定等、もっと色々とお話ししたい事も有りましたが寒さに負けて本日はお開きとなりました。
お話し出来ずに終わってしまった方々やこんな得体の知れない親父に大事なお車を触らせて頂いた方々、今年も宜しくお願い致します。

「イベント:秋ヶ瀬Red Sus 2019年度新年オフ^^」についての記事

※この記事は秋ヶ瀬Red Sus 2019年度新年オフ^^ について書いています。
Posted at 2019/01/27 20:03:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月12日 イイね!

イベント:[大洗初詣ツーリング]に参加しました。

イベント:[大洗初詣ツーリング]に参加しました。
「イベント:大洗初詣ツーリング」についての記事

※この記事は大洗初詣ツーリング について書いています。

皆様 あけましておめでとうございました。
本日(2019年1月12日)40imaiさんプレゼン、「大洗初詣ツーリング」に参加してまいりました。
参加者はRedさん、40imaiさん、kazwyさん、あっきーさん、つばささん、ハムさん、ka☆zuさん、タダシさん、と自分の9名で、車種はアルト6台とS660、スイフトスポーツ、その他1台の大所帯ツアーでした。
スタート地点の三郷ローソンには、自分が一番乗りでしたが、小雪の舞う寒中、安定の半ズボンで来たハムさんに不安を抱えつつ、わざわざ見送りに来て頂いたカズサメさんと別れ、一路次の集合場所である「守谷SA」を目指しました。
そこであっきーさん、kazwyさんが合流し、その後常磐道でランデブー走行を楽しんでから「友部SA」にてka☆zuさん、タダシさん(withワンちゃんズ)も合流して最初の目的地「JA長砂直売所」に到着。



各々名産品の干し芋を購入後、少し早めの昼食処「海鮮処森田大洗店」へ。



スゲェゴージャス‼ 一人なら絶対入らないような料亭のような店構えとメニュー‼
当然「ワンコイン」では食べられません!

次に向かうはエリアで一番「魚介な」場所「那珂港市場鮮魚巡り」にレッツゴー!
あれ?そろそろ「zoaさん」が合流するんじゃないかと周りをキョロキョロ。



浜っ子のkazwyさんは今ひとつですが、海なし県の埼玉県民は超ハイテンション。
昼飯は握り飯を片手にここで色々「食べ歩き」でも良かったかも知れない‼



ここで年末大掃除逃亡のご機嫌取りに名産品「生食用牡蠣」を購入。
かみさんには好評でしたが、殻剥きが大変でした。(マイナスドライバーを使用)

次の目的地は自分がリクエストした「大洗磯前神社」に向かいます。





一部の方々の「聖地」らしいのですが、自分は純粋に「厄除け」と「・・運向上」の祈願に参りました。

その後「大洗アウトレット」に立ち寄り、温泉施設に向かうRedさん夫妻と imaiさんを残し、我々は解散となりました。





「生もの」を買って無ければ自分も温泉と夕食を堪能したいところでしたが、まだ「禊ぎの期間中」の為、早々に撤収することとなりましたが、imaiさんのツアコンにより、一日で大洗周辺の観光をみっちり楽しませて頂きました。

前年に引き続き、今年も毎月(毎週?)オフ会や遠征イベント全てに参加して「皆勤賞」を目指したいと思いますので、皆様、何卒宜しくお願い致します。




その後、帰り道でまた「プチトラブル」やらかしてしまいました・・・・
Posted at 2019/01/12 22:18:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪天候の為屋内で「宿題」の強度試験。廃品利用だけど悪くないゾ⁉︎♪(´ε` )」
何シテル?   04/13 16:37
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 19:26:45
クランクケース内圧調整(NAG)バルブを付けてみる。(通勤車両から部品拝借その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 05:38:15
見よう見まねで作ってみました。リアクター初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 03:22:15

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation