• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごのブログ一覧

2019年06月16日 イイね!

イベント:「秋ヶ瀬Red Suns 6月梅雨空ぶっ飛ばせオフ」に参加しました。

イベント:「秋ヶ瀬Red Suns 6月梅雨空ぶっ飛ばせオフ」に参加しました。本日6/16「秋ヶ瀬Red Suns 6月梅雨空ぶっ飛ばせオフ」に参加して参りました。

まずはその前日6/15、RedSuns「東北支部長」のhayatoさんが以前より「パワーチェック大会に参加したい‼」との事で千葉県のオートバックスかしわ沼南店で18時よりシャシダイナモの予約を取ったとの事。
せっかくなので自分と「信州支部長」のヤーチさんやよっしーさん、金ちゃんとRedさんも応援に駆けつけて大雨の中で「オフ会前夜祭」のような賑わいでした。
自分は昼過ぎに現場に入り、レッドデビル号のワンオフパーツを完成させる為に雨の中数時間アルミ加工に勤しみました。
そうこうしているうちにhayato号計測スタート!
計測結果を見た本人の表情は・・・・・。その日の天気のようです。


今年のオプミが無くなった事でかなり落ち込んでいた自分にも朗報が‼
なんと今回のオフ会は、日本最大のアルトオーナーズクラブ「RSOC」主力メンバーのオフ会と合同開催との事。
自分も勿論「RSOC」のメンバーでも有るのでオプミでしか見れない中部、関西地区のアルトが見れるのでテンションが上がっていました。

まずは先日Red邸でもお会いした「親父のおもちゃさん」


「パワーと機能美を兼ね備えた何時間でも見ていられる115PSのエンジンルーム」通勤快速やなさん!


いつものメンバーといつもの並び


せっかくなので、普段お会い出来ない遠方より来られた「RSOC」の皆さんとの交流を優先したいので今日は「弄りオフ会」は封印しようと思いましたが、依頼品を持ち帰る訳には行かないので取り付け作業開始‼

まずはLOOKさん専用「ヒートカットプレート」(依頼品の詳細は後ほど)


2か月掛けた超大作!レッドデビル号専用「デュアルインテークシュラウド」



自分が取り付けした訳では有りませんがRedさんのNEWアルミホイール!


なんやかやで2団体合計で50台以上集まったでしょうか?(またピンボケ)


2日連チャンオフ会でさすがに疲れたので早々に撤収させて頂きました。
さて来月は久しぶりの地方遠征オフ会
ヘビー級の製作物も終了したのでまた少し自分の車でも弄ろうかと思います。
参加された皆様お疲れ様でした!

「イベント:秋ヶ瀬Red Suns 6月梅雨空ぶっ飛ばせオフ」についての記事

※この記事は秋ヶ瀬Red Suns 6月梅雨空ぶっ飛ばせオフ について書いています。
Posted at 2019/06/16 20:58:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪天候の為屋内で「宿題」の強度試験。廃品利用だけど悪くないゾ⁉︎♪(´ε` )」
何シテル?   04/13 16:37
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 19:26:45
クランクケース内圧調整(NAG)バルブを付けてみる。(通勤車両から部品拝借その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 05:38:15
見よう見まねで作ってみました。リアクター初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 03:22:15

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation