
2019年7月13日~14日「秋ヶ瀬RedSuns地方遠征オフ草津温泉、志賀高原、湯田中山ノ内」に参加して参りました。
実は今回のイベントは早々に「不参加表明」しており、当日の朝まで「財政困難」と「家庭不和」により完全に「皆勤賞の返上」を覚悟しておりました。
が、当日になって事態は急転!突然かみさんから「イッテイーヨ!」のGOサイン!
ただ、GOサインが出たのは当日朝5時。最初の集合は高崎インターに5時半、完全に間に合いそうも有りません。ただ、メインの集合場所の「西の河原温泉」なら間に合いそう・・・と言う事で取る物も取らずに「超絶猛ダーッシュ!」

「履き替え用のパンツを忘れちゃいました」

「西の河原温泉」に到着したのが7時頃?
渋川伊香保インターから回り込んで山道を激走したら完全にRedさん達を追い越してしまったので、温泉に浸ってRedさん一行を待つ事にしました。
待つ事1時間半、ようやくRedさんと合流して足湯も楽しんだ後、いつもの皆さんとも御挨拶した後、今回はとにかくこの方のジムニーが見たかったんです。
「kagezouさんのフルチューンJA11‼」

トライフォースチューンのF6AにモンスタースポーツのF100ターボキット!
その他他メーカーのパーツ流用による電装、及びメカチューンで110馬力オーバー

綺麗なグリーンにオールペンされ、レストアされた軽量ボディに地を這うような低~い排気音、実際頂上のスキー場まで後ろに付いて走りましたが全く追いつけません。

そんなこんなで最終中継ポイントの「横手山ドライブイン」

アルト勢の写真をあまり撮ってませんでした。(ピンボケ)

絶景の天空オフ会をしているというのに自分のやっている事はいつもと一緒。
ECUカバーを取り付けしたり、ヒートカットプレートの引き渡しをしたりと。
そんなこんなやっているうちに一次会終了のお時間が。
当日飛び込みで参加したにも関わらず、二次会参加宿泊OK!と有難いご返答を頂きましたので、お言葉に甘えて夜の部にも参加する事になりました。
そして二次会参加組は山の奥地に入って行きました。
(秋ヶ瀬RedSuns地方遠征オフ草津温泉、志賀高原、湯田中山ノ内その②に続きます。)
Posted at 2019/07/14 16:13:28 | |
トラックバック(0) | 日記