• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

㊗自粛要請解除💛「行くぞ遠征‼やるぞオフ会‼」

㊗自粛要請解除💛「行くぞ遠征‼やるぞオフ会‼」2020年6月20日ついに待望のこの日が来ました!
「県またぎの自粛要請解除‼」
勿論この方が黙っている訳も有りません、ですが何処に行って何をするのかはいつもギリギリ直前まで全く分かりません。そして出発2日前になって・・・

「群馬でTKGを食べに行くニャー‼」との事

で、集合場所はいつもの川島直売所。いつも通り一番乗りかと思いきや先客が。

沼津遠征以来の「ちばにっしーさん」ご無沙汰で~す♪

この時点でもう既にオフ会。
勿論マスク着用、ソーシャルディスタンス確保。


まずは第一目的地「道の駅黒保根」へ。ここでもお久しぶりRedSuns北関東支部TAM2号機さん、ヤーチさん、金ちゃんも合流
「皆さんお元気そうで何よりです♪」


ここで旅の目的でもあるTKG(卵かけご飯)を頂きます。だがここで残酷なお知らせが・・・「申し訳御座いません。ご飯が5~6人分しか用意出来ません。」

ガ~~~~~ン(゚Д゚;)
なので今回はTKGを「食べたことが無い方々」にお譲りしました。
その後は旬の食材(トウモロコシ)を求めて別の道の駅「ふじみ」へ。
だがここも「自粛要請解除」の影響からか非常に混雑しており、目的のトウモロコシの入荷量もイマイチな感じ?で次なる目的地「道の駅 あぐりーむ昭和」へ。
区間の移動は混雑回避の為バラバラに行動。
この時はka☆zuさん(R06NA)kazwyさん(R06ターボ)自分(K6ターボ)の「ミニコンプロテスト部隊?」


「道の駅 あぐりーむ昭和」に到着するもここも大混雑。
時間はちょうどお昼になりましたが、ここでメンバーのタダシさんとTAMさんが所用の為ここで離脱。残念ながら参加13台全員集合写真は撮れませんでした。

自分はと言えば朝からアイスとメンチコロッケ一個しか食べて無いので空腹の限界です。なので少し遅いランチはここ「花の駅・片品 花咲の湯」へ
Redさんは勿論「ガッツリ系」

(ドーン!と「とんかつ定食」一人で二人前をペロリ?)
自分とあっきーさんはヘルシーメニュー

マイタケと豚肉とのどんぶり~(勿論美味でした♬)

食後は久しぶりの「リアルオフ会」




嬉しい~♬楽しい~♬どれほどこの日を待ち望んだ事か(ノД`)・゜・。
こんな感動の「復活記念日」なのにRedさんは・・・


帰り道も買い物と締めの挨拶で寄り道
「尾瀬市場 利根町本店」でパシャリ



個人的にはもっと腰を据えて一日ミッチリ「オフ会」したかったのですが、それはまた今度という事で解散しました。
皆様、本当に楽しい一日をありがとうございました。
今後も「健康と安全」に留意しつつ、楽しい「オフ会ライフ」を過ごして行きましょう!



Posted at 2020/06/20 22:11:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月13日 イイね!

「アフターコロナ」をどう生きる?RedSuns緊急ミーティング?

「アフターコロナ」をどう生きる?RedSuns緊急ミーティング?2020年6月某日、埼玉県内の自粛は解除され、彩湖公園も利用可能にはなりましたが「アフターコロナ後の活動はどうするのか?」をテーマに自分からの提案で、何名かの「県内メンバー」に声掛けをしました。
当日はリアル「土砂降り」。公園内にもほぼ自分達の車しか有りません。
こんな雨の中で外出するのは自分かザリガニくらいしかいないでしょう。
参加可否返答不要と書いておいたので誰も来ないかと思いきや・・・



みなさん物好きです。(雨中キター‼)

勿論雨の中でもマスク着用、ソーシャルディスタンス確保の上で相談(談笑?)開始したものの、冷たい雨と寒さと空腹の為、避難場所へ移動しようとの事に。
だがしかし「この人数で入れる換気の良いオープンテラスカフェのような場所」なんてそう簡単には見つからないよなぁ・・・

有りました。


このお店はテレビでも紹介されたトレンディなお店でメニューの大半がワンコインで・・・(以下略)

店内はカオス状態

タイトル写真のザリガニはka☆zuさんのOka☆zuになってしまいました。

チーン・・・

お勧めのアジフリャー定食。

マヂで美味しかった。😋😋😋

遠征隊長から今後の日程表を製作して頂き「アフターコロナ」の活動予定もおおまかでは有りますが見えてきました。
ただし基本概念は「安全に楽しく」をモットーに活動して参りたいと思います。




Posted at 2020/06/21 07:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース
2020年06月09日 イイね!

ブログ連投‼「埼玉県内なら移動OK?」

ブログ連投‼「埼玉県内なら移動OK?」2020年6月某日、その日は平日。勿論自分もその日は休みじゃ有りませんが、会社の指示により埼玉県○○市にて一日研修に行く事になりました。

○○市と言えばみん友の〇っきーさん在住の地で有るため「タイミングが合えば以前頼まれていたブツを渡せるかも」と思い、そのパーツを持参して行きました。


時間は朝7時半位。一応足並みを揃えようと「何シテル」に「○○市までパーツを届けに来てみた!」とおちゃらけて書き込みをしたら、〇っきーさんから「メッセージを見ろ‼」との書き込みが?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
自分の文面の最後に(嘘)も(笑)も入れて無かった為に、その部品をただ届けに来ただけだと思われてしまいました。(本当に申し訳ございません。)m(__)m

かくかくしかじかと事情説明。
誤解も解け、自分と〇っきーさんの業務終了時間を合わせて近場のショッピングセンターにて紅白プチオフ会開催。
勿論マスク着用、ソーシャルディスタンス確保。



部品代金として晩御飯をご馳走して頂けると言う事で〇っきーさんお勧めの食堂へ移動




ガッツリと頂きました。

大変美味しゅうございました。

さらにお土産まで頂きました♡


こんな「ふざけたサプライズ」に対して手厚い「歓迎」して頂き本当に有難う御座いました。
これに懲りず今後もお付き合いの程、宜しくお願い致します。





Posted at 2020/06/20 22:47:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月06日 イイね!

㊗秋ヶ瀬「彩湖公園」復活プチオフ

㊗秋ヶ瀬「彩湖公園」復活プチオフ2020年6月6日(土)本日、昨年の大型台風による被害とコロナの影響でずっと使用不可能だった秋ヶ瀬「彩湖公園」が復活したとの事でオフ会場として利用可能か下見に行って来ました。

ほぼ開門と同時に入場、それでも10台位は先客が…
「彩湖公園」はすっかり綺麗になっていました。

みん友のマツモトコウさんが合流するまで、暫くラジコンを走らせてました。


本日のメニューはこのK2チャンバー(JB23ジムニー用ZERO1000チャンバーをJB64用に改造した物)とオイルキャッチタンクの装着。
どちらもコロナ騒ぎの前から準備していた作業です。


オイルキャッチタンクも装着

作業中はマスク着用、2m以上離れて「ソーシャルディスタンス」確保してます。

装着後にテスト走行。
Red号に勝るとも劣らぬ「ブローオフサウンド」‼少々低速トルクは犠牲になったようですが、高回転が心地よい「K2チューンドJB64」が完成しました!


一見ポン付けしているように見えますがワンオフ加工したK2チューンドモデルになってます。


と言う訳で本日「彩湖公園」の復活を確認して参りました。
あとは外出自粛が解除されて、去年までのように「楽しいオフ会」が一日も早く開催出来る日が訪れますように‼


Posted at 2020/06/06 22:15:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悪天候の為屋内で「宿題」の強度試験。廃品利用だけど悪くないゾ⁉︎♪(´ε` )」
何シテル?   04/13 16:37
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78 9101112 13
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチワイヤー 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 19:26:45
クランクケース内圧調整(NAG)バルブを付けてみる。(通勤車両から部品拝借その①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 05:38:15
見よう見まねで作ってみました。リアクター初号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 03:22:15

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation