• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せい1974のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

必殺とんぼ返り(笑)

普段は東京に居られるみん友のbacharachさんが淡路島に来られてるとの事だったので、29日の仕事終わりに高速飛ばして淡路へ…(^-^)


初のCX-5同士のプチオフさせてもらいました。(^-^)


短い時間でしたが楽しかった~♪
なかなか近くに同じ車のみん友さんとか居ないので同じ車同士は話もしやすいしテンション上がりますね~d=(^o^)=b



倉敷(岡山県)~淡路(兵庫県)への必殺とんぼ返りの術のお話でした(笑)

帰り眠かったけど無事帰りついて、今日も朝から今年最後の仕事してますわ(笑)


Posted at 2017/12/30 08:38:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月22日 イイね!

モニター当選♪

この度、Blissshopさんからモニター当選の通知を頂き、早速住所等詳細を返信させて頂きました。


2017/ 12/22(金)の本日届きました。(^-^)






説明書きの紙を見て…
あら…?洗った後、拭き取らずに濡れたままの施工なのね。(^-^)
これは楽そうだ♪
ちょうど撥水力が落ちてきてる感じがしてたので楽しみです。

年内に施工が出来ないと思いますが、年明け早々にでも施工して、レビューをupしたいと思います。(^-^)
Posted at 2017/12/22 12:45:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月15日 イイね!

MAZDA純正デイライト

前回のブログでデイライト点けたらテールランプも点いちゃう…(´д`|||)
ってブログをupしました。






これですね。
実は…着けたその日にディーラーにテールが点いてると連絡。
デイライトを着けた当日の説明の時に『エアロにデイライトが点いてるのでそちらに繋ぎました。なのでスイッチは使えません』と言われた瞬間、自分の頭の中で『ん?』って思いました。
まぁ~ディーラーだしプロがするんだし大丈夫なんでしょう。と思ってたらこの有り様…
仕事の都合で1週間後にディーラーで確認。 その時にディーラーに3時間預けて3時間後にディーラーに戻っても『すみません。分かりません』の返答…
個人的に『は?』ですよ。
純正デイライト後付けは工賃込みの金額。
約¥25000ですよ。(´д`|||)
安いオプションではないです。
『分かりません。では済まないのでどうする気なん?』って聞きました(笑)
デイライトの部品も見てません。
でも、明らかに配線ミスなのは分かってました。
だって… エアロを着けてない車に、デイライトをOPで着けてる方が多いでしょうからね。
そこをあえてエアロから配線取ったらおかしいでしょ?
エアロの着いてない車はどうするの?
って話ですから…
代車の都合付けますので最高4日預けて下さい。 だって…
昨日、代車を担当が持ってきましたわ。
僕『ちぃ~とは目処がついてるん?』
担当『たぶんあそこじゃないか…とは言ってました』の返答。
僕『あのなぁ~ 俺、確実に原因分かるんよ~』
担当『えっ❗そうなんですか?』
その場で担当に『こうこうこう』って説明しましよ。
そしたら… 今日の昼には『直りました』って電話が…
ディーラー行って聞いたら、『線を2本しか繋いでなかったみたいです』
『はぁ?』部品も見てない僕が『最低でも線4本あるやろ?』って聞いたら…
担当『はい。』 『はい』じゃねぇ~よ。
呆れましたわ。
素人の僕が部品見てなくても配線4本って分かるのに2本しか繋いでない…Σ(゜Д゜)
ディーラーの整備大丈夫かぁ~?(ToT)

昔、FDに乗ってた時はMAZDAの整備の人は、かなり職人やなぁ~って思ってたのに…
開発とか研究は一流でもユーザーのサポートが…
決してMAZDAが嫌いではないし、むしろ好きです。
他のMAZDAユーザーが気分を害する話かもしれませんが、実際体験した事なのであえての苦言ブログをお許しください。m(__)m
Posted at 2017/12/15 23:57:41 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月11日 イイね!

色々あるなぁ~…

昨日の夜、姪っ子連れてイオンモールへ行きました。
買い物して駐車場へ戻ると嫁さんが…
『あっ❗擦られてる』
夜ですが傷を確認しました。
その場でドラレコも再生してみました。
ドラレコに映ってません( TДT)
衝撃録画の記録もないのです(>_<)

今日、ディーラーに行く序でに見てもらうと¥20000掛かると…(>_<)
保留にしましたf(^_^;

話は変わってディーラーに行く予定にしてたのは… 先週、ディーラーでデイライトを着けてもらいました。
(純正OPのデイライトです)


と、嬉し気にupしたのですが…
実は… デイライト自体は確かに点いてます。
ナビの画面も昼と夜の画面にちゃと変わります。
が…… しかし…… 実はテールランプが点いてるのです。(>_<)
着けて貰って帰る時は日が暮れてたので普通にライトを着けて帰ったのでディーラーでの確認はしてなかったです(>_<)
帰ってから確認して発覚Σ(゜Д゜)

ライトのスイッチオフ。


デイライトが点いてる状態です。


テールランプも点いままになってます。

これだと外から見た人は『ライト切り忘れ』にしか見えない…(>_<)
着けて貰ってその日にディーラーに電話して今日ディーラーで見て貰いましたが…原因不明…(>_<)
ディーラーのサービスの方が言うには、配線などの間違いもない。しかし何が原因でテールランプが点いてしまうのかが分からないとの事。
代車の都合で今週半ばから5日間預ける事に…( TДT)
カーテシやフットランプ増設の部品届いたのにこの症状を直してもらわないと着けれないなぁ~
はぁ~(´д`|||)

悪い事ばっかり書いてもしょうがないので…
今日、ディーラーに行った時、周りを気にせずに停めた所がなんと…

向かって左からcx-3、自分のcx-5、そして発売前の試乗車cx-8(笑)
思わず写メ撮りましたよ(笑)
こんな偶然もあるんやとちょっと笑えた(^-^)
ちなみにcx-8の試乗もしました(笑)
cx-5のディーゼルにも試乗した事があるのですが、それ以上に滑らかに走るし音もcx-5のディーゼルよりも静かでビックリしました。
(決してcx-5のディーゼルを否定しているわけではないのでご了承くださいね)
昨日、今日で色々あるもんだなぁ~f(^_^;
となんか疲れた休みの日でした…
Posted at 2017/12/11 23:04:48 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年12月07日 イイね!

いいね👍押すだけ

Posted at 2017/12/07 11:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様です。
 2024/4/8 今年も無事に🌸と愛車の写真が撮れました😆
 てか、🌸と愛車の写真は毎年撮ってますが、UPするのは久しぶりかも😄」
何シテル?   04/09 19:41
せい1974です。よろしくお願いします。 cx-5(kf)からコペンGRに乗り換えました。   80ヴォクシーGRは嫁さんの車です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456 789
10 11121314 1516
1718192021 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

リヤーリフレクターを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 16:08:31

愛車一覧

トヨタ コペン コペG (トヨタ コペン)
R5.2月末に5年半乗ったcx-5を手放して、コペンGRを同2月末に注文。  R5.7/ ...
トヨタ ルーミー ルーミー (トヨタ ルーミー)
オヤジが免許返納の為、引き上げてきた車です。  コペンの2ndcarにちょうどいいかな( ...
カワサキ Z900RS Z君 (カワサキ Z900RS)
Z900の火の玉カラーにずっと乗りたくて、大型二輪免許を取得したと言っても過言ではない。 ...
ホンダ PCX Special Edition ホンダ PCX Special Edition
PCX(JF56)乗ってます。 納車日 2016/10/24

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation