いつものGWは基本仕事してます(笑)
休みが連休に被るのがだいたい1日ぐらいですかね~f(^^;
仕事は仕事だったんですが… f(^^;
今年は仕事以外がなかなか忙しかったです。
まぁ~楽しい忙しさでした😄
4/29がGW最初の休みだったので、前もって約束してたケツG'sさんと神戸で闇取引~🎵
とんぼ返りで、地元岡山へ~🎵
そのままツレの働く整備工場へ。
リフトで上げてもらいマフラー交換✨
準備不足でこの時は取り付けできず…😢
帰りにみん友のさくらパンダさんにナットをもらったり、ホムセンでアレコレ仕入れたり準備を整えました。
4/30は雨だったのでマフラー交換出来ず…
仕事から帰ってヘッドライトの配線をチマチマやってました(笑)
5/1は晴れたので、仕事から帰って念願のマフラー交換⤴️🎵
マフラー交換は1人で楽勝とか思いましたが…
工具が足りず、急遽さくらパンダさんにヘルプ電話😅
いきなりでしたが来てくれて無事交換終了⤴️✨
さくらパンダさん、あざっす🙇
5/2は仕事が早く終わったので、完成して寝かせてたヘッドライトの取り付けを…
バンパー外してライト外して…
まぁ~そこまでは楽勝なのですが、配線の付いたヘッドを仮止めしといて、配線を繋ぎます🎵
あらかた繋ぎ易い所でギボシ接続するようにしてたので楽だった😆
繋いで試験点灯したときは完璧でしたね😆
出来た出来たと喜んでヘッドの仮止めを本締してバンパーを戻すと… あら不思議何にも点かなくなりました⤵️😵

この時はだいぶ遅くなってたので、このまま寝ました(笑)
次の日の朝5:30起床で原因究明…
アースポイントを変えたら無事に点灯\(^-^)/
この写真は点灯してませんが…
このまま仕事へ…😅
仕事がちょっと早く終わったので、念のためにまた試験点灯(笑)
ウインカー点灯時の写真はないですが…
ちゃんとすべて点灯しました😉
5/4は仕事の休みをもらって、RPstyle-N.V.E@80styleの合同オフ会へ参加するべく広島へ🎵
朝、80styleの岡山組と合流して変態走行で広島へ向かいました✨
初変態走行🎵✌️
人生初の変態走行を体験出来たりで、楽しい1日を過ごさせてもらいました😆✨
スタッフさん、ありがとうございました⤴️🙇
オフ会が終わり地元岡山へ帰ると、インスタのフォロワーさん(cx-5)が富山から来られてたので、そのまま初顔合わせをしてご飯食べに行き、そのままちょっと撮影会🎵
ヴォクシーを一眼レフで綺麗に撮ってもらいました😆✨
ヴォクシーの黒に5の赤が映り込んだ写真が一番お気に入りかも…🎵
そして瀬戸大橋へ移動~
普段スマホなんで、なかなかこんな写真は撮れません(笑)
とりあえず、瀬戸大橋でお別れして帰りましたよ~。
5/5は普通に仕事して夜、フォロワーさんと待ち合わせ。
近くのイオンに集まって、美観地区で撮影会🎵
初めて夜の美観地区で写真撮りました(笑)
5/6は休みだったのでフォロワーさんと岡山駅前へ…
今年の春から運行してるチャギントン‼️(笑)
ちなみにこの日はチャギントンに似合わず、こんなのも…😓

何か… は、多く語りません😵
ちょっと早目のお昼ご飯は…
フォロワーさんのリクエストで…
岡山名物『デミカツ丼』カツ丼にデミグラスソース掛かってます😁
ちなみに岡山名物『デミカツ丼』何回も聞いた事は有ります。
当然知ってましたよ。
何十年って、岡山県に住んでますが初めて食べました(笑)
味は想像にお任せします😆
この後、岡山インターの入り口までお見送りをしました。
今年のGWは仕事ながら、色んな方との出会いと車三昧だったなぁ~🎵
こんなGWは自分なりに珍しかったので、ブログを書いてみました。
長々書いてすみません🙇
Posted at 2019/05/09 17:12:39 | |
トラックバック(0)