• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sugakのブログ一覧

2022年08月15日 イイね!

お久しぶりですm(__)m

お久しぶりですm(__)mこちらに投稿するのはほんとに何年ぶりレベルでお久しぶりになります(笑)

車関連のことを全くしてないわけでは無いですがオフで会ってる人以外はこの人生きてるのか?って感じですよね(;・∀・)


さて本題ですがこの度愛車として使用していたekワゴンを降りることとなりました!
(厳密にはもう降りてるんですが 笑)

あまり車関連の投稿は無かったのですが
この車を通じて様々な方との出会いや発見、新しい世界を覗くことが出来たので記録しておこうと思ってブログに残すことにしました。



ほぼ20年落ちで中古でもかなりお安く買える車ですが
特別大きな故障はなく、経年劣化部品を交換する程度に収まりながらお別れの最後まで高速道路でも問題なく走りきってくれました!(*´∇`*)

本当に長いことお世話になりました!お疲れ様(*・∀・*)ノ


ちなみに次期愛車は仕事と日常使いを考えてエブリイワゴンDA17型になりました!
そちらの方は今後とも整備記録として残して行きたいと思っているのでまた追々投稿させて頂きます(*´ω`*)



とりあえずなんか低いので色々気を付けながら恐々乗ってます(笑)
Posted at 2022/08/15 11:56:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年12月02日 イイね!

忘年会オフ

忘年会オフみなさんこんにちは(^^)
ブログを書くのは久しぶりになりますかね


今年ももう残すところ後僅かになりました
ほんとにあっという間に過ぎていきますよね(。>д<)



さて、今回は11月30日に行った
いつもお世話になっているメンバーさんのオフ会の忘年会のブログになります




※↑の写真は他の方のを使わせていただきますm(__)m



ブログには残してないだけで月1程度でオフ会には参加しているのですが
今回は忘年会も含め、ちょっとしたイベントもあったので記録と感謝を込めてブログにしてます(*´ω`*)





今回の開始時刻は21時~でいつもに比べるとちょっと余裕がありました!

...のに15分遅刻していきました┐(´д`)┌オイオイ



さて、今回のイベントですが、大きいオフではよく見るじゃんけん大会なるものがありまして
自身は初めてだったのでとても楽しみにしていました!



21時半頃からいざじゃんけん大会開始!




わがままな大佐x さん (大佐)が

GR garage オートモール徳島
ネッツトヨタ徳島・アトラツイン店

より幾つかの品を協賛して頂いたみたいです
ありがとうございます


その他大佐を始めとしたみん友さんや他のメンバーさんによる景品が続々と...!
大変盛り上がるじゃんけん大会となり本当に楽しませて頂きました(*´∀`)♪


景品提供して頂いたみなさん本当にありがとうございます!

(車のパーツじゃないとダメなのかと思ってなにも出さなかったのですが、お風呂に使う花王バ◯やスポーツメーカーミ◯ノのTシャツも出て来て
自分も余っている林檎がたくさんあったので持っていけば良かったと思いました...)



...それで自分が勝ち取った景品というのが




シュアラスター ゼロウォーター

COPEN GR SPORT サングラスホルダー

コップ・花瓶敷き (全員配布)


になります!

こう見ると少ないと思われるかもしれませんが勝ち取っている人はかなり勝ち取っていました( ̄▽ ̄)笑




で、景品一つ一つにコメントをしたいので書いていきます



まず
シュアラスターのゼロウォーター

レビューには上げていないものの、はじめて使ったコーティング剤がこれで
濡れたボディにも使えるし施工時間も短く済んで便利なんですよね!

また、ボディやガラスで使い分ける必要が無いのもいいポイントです

唯一残念というかしょうがない点は
コーティング能力としてそこまで高くは無いところですかね
まぁこまめに洗車する人で毎回施工するのが気にならない方は問題ないです(^^)



次に
GRコペンのサングラスホルダー

GR乗りでもコペン乗りでも無いじゃん←
...気にせず格好いいので使います(`・ω・´)笑

もしくは飾ってても良いですね!



最後に
コップ・花瓶敷き

めっちゃ好みです!
これ畳に塗装されてるらしいのですがお洒落過ぎませんか?

実は和が大好きな自分にとってはテンションの上がる一品でした
しかもなんと全員に提供して下さいましたΣ(´□`)



メンバーの皆さん、改めてありがとうございました!

もちろんイベント以外でも雑談で盛り上がり結局0時前までお喋りしていました(*´∀`)

いつも喋りに夢中で写真が......(笑)






余談ですが次の日はメンバーの一人の洗車の邪魔(笑)をしに行き、一緒にお昼を食べ

なんと犬の相手までしてもらってしまいました(^^;



なんとご満悦な表情...


本当に感謝ですm(__)m
Posted at 2019/12/02 19:52:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月03日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!8月30日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


というわけですこんにちはm(__)m


早いものでもう2年になるんですね~(^^)

言っても半年くらいは何も活動してなかったので1年半と言っても過言ではないのですが...(笑)




さてさて、1年前といえばちょうどオフ会に参加し初めた頃ですね~(*´ω`*)



最初は10台も集まってなくて、ほんとにこじんまりと集まっていたのですが
現在では20台とか来るので驚きです(笑)
写真にも入りきりません( ̄▽ ̄;)


みんカラの内外ともこの一年でたくさんの人と会ったり話したり出来て楽しいカーライフを送ることが出来てます(*´∀`)♪

みなさんほんとうにありがとうございます!




自分の車については



EKワゴン自体は2年前の6月から所有し始めたので、現在で2年と少し経ちました

走行距離は購入時が約51500キロで現在は約75000キロとなり
朝~夕まで仕事+ほぼ休みなしの自分の環境でも普通のファミリーカー程度には距離を重ねています(笑)


弄りに関しては上げてるものもあれば上げてないものもありますねσ(^_^;)

でも全体的に光り物が増えた気がします!
キラキラが大好きってわけでもないですが...
安くできて達成感あるんですよね~(; ̄ー ̄A


来年には車検があるので今年中~来年はほとんど弄らないと思いますが、一番取り付けたいエアロが取り付けれていないのでそれはやりたいなと思っています(。・ω・。)


なかなか迷走気味なわが愛車(笑)





興味がある方がいるかはわかりませんが犬さんも元気にしてます
ちなみにそろそろ1歳



(あまり可愛くない写真 笑)


今後2~3年先にはなりますが、ファミリーカーという無理矢理な位置付けで4ドアもしくは5ドアのスポーツを導入したいなと思っています(о´∀`о)

思い出のあるホンダか...憧れのスバルか...



とまぁ一年の簡単な振り返りと今後の計画でした(。>д<)



こんな私ですが引き続きよろしくお願いします(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/09/04 15:11:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月29日 イイね!

ちょっとした小ネタ話です(*´ω`*)

ちょっとした小ネタ話です(*&#180;ω`*)皆さんこんばんは!
今回はちょっとした日常小ネタをブログにしていきたいと思います(^^)


具体的に言いますと、うちの彼女との車雑談についてのあれやこれやといったしょーもない内容になると思います(笑)


大した話でもないので、そういうのが気になる方やお暇な方以外はどうぞ他のことに時間をお使いください(^^;










...ハイ
忠告はしましたのでここからだらだら~っと書き綴っていきますよ~(笑)



さて、まず前提として彼女は車についてそこまで興味がないと言いますか
デザインにはうるさい(?)のですが、車については鉄の塊で足といった印象しかほとんど持ってないと思います(´Д`)

この場でこんなことを言いますと不快に受ける方もいるかも知れませんのでそれは先に謝っておきますm(__)m


で、まぁなんというか...
その彼女の感性が理解できないんです(笑)


その具体例を何個かあげていきますね...(^^;










まずは自分の乗ってるEKワゴン関連のお話

僕はEKワゴンを自分の車として納車してから車に大変興味を持つようになりました
そして納車してから気付いたのですが、EKスポーツというスポーツタイプの車種があることを後に知り
デザインが大変ドンピシャで、今でもかなり興味のある一台です




画像はネットから拝借しましたがこんな感じのデザインです
いわゆるガンダム顔?になるんですが好みの方にはすごく好みだと思います!

逆にそこまで好きじゃない方もいるのはわかっています(^^)


で、自分のEKワゴンが



こんな感じです
なんかこう、よくも悪くもフツーな感じです(笑)


個人的主観で申しますと、もともとが四角い系のきれいな形なのですが
ワゴンの方はフロントが少し丸みを帯びた感じになっています

ここが私的にはあまり好きになれないのです...

反対にEKスポーツはフロントも四角って感じでスタイリッシュ
ダクト穴もあってスポーティーですね!
デザインはほんとに敵いません(笑)



で...ある時彼女と買い物していたところ
EKスポーツが駐車場に止まっていたので『あの車めっちゃカッコ良くない?あれにしとけば良かったー』っと言ったところ
『えー?嫌や、四角いしなんかブツブツいっぱいやん?こっち(ワゴン)の方がいい』

......と、予想以上にざっくりと切り捨てられました
ぶ、ブツブツ...?(゜ロ゜)
自分の車ではないとはいえなんかちょっとショックでした...(笑)

というのがひとつ





そして彼女が車を購入するときのお話

車好きではない、ましては詳しくもない彼女が車を買うから色々相談に乗ってと言われたので乗っていました

まずはなんの車に乗るか...という話になりまして、向こうの好みとしては


丸型の車、丸型のデザインが好き
かわいい系のデザインが好き
ある程度荷物が乗せれる


...といった感じでした
まぁここまでは理解できますよね?(笑)


で、今の候補とか好きな車は?っていうとまず出てきたのがこれ



クーパーのクロスオーバーです(笑)
この時点で色々ツッコミどころ満載でしたが...
ライトの丸型やデザインの丸型が気に入り、さらに速そうという理由だそうです

しかし金額やメンテナンスが高いのでやめておこうという話になりました(^^;

まあここは仕方ないですね



次の候補がこれ




ルパンでもお馴染みのフィアット500です

外車好きだなーって言ったところ、日本の車にいいデザインが無いだけって言われました(/ー ̄;)イヤイヤ...アナタノカンセイノモンダイデスヨー(笑)

デザインはほんとにドンピシャだったようです
実際にガリバーで中古車を見てきたようでずっと悩んでいました

しかし、購入に至らなかった理由は
維持費が軽に比べるとやはり割高で、ガソリンもハイオクしか入らない
さらに外車なのでメンテナンスも苦労しそうという面

それから内装の収納スペースが、日本の軽より明らかに少ない(というか日本車がそういう部分にすごく力をいれている?)ので購入には至りませんでした



で、お次の候補



はい、購入に至ったミライースです

候補に出たときまず僕は思いました...
丸要素とかかわいい要素無くない!?(笑)

どちらかといえばエッジのきいたシュッとしたデザインですよね?違いますか?f(^^;

彼女曰く微妙に流線型だからOKだそうです
...この辺りでかなり困惑しました

最終的には維持費と収納スペース、多少妥協したけど悪くないデザインということで購入に至ったらしいのですが
この時点ではまだ確定はしていませんでした

で、やっぱり話を聞いてると丸みを帯びたデザインが良いって言っていたので僕も候補を出してあげようと色々考えていました



で、僕が出した候補1台目




キャスト(スポーツ)です

僕が選んだ理由としては維持費の安い軽
そして丸型のライト、丸みを帯びていてまとまったデザイン
スピードを出すのが好きなのでストレスのない走行性能ということで選びました

んで彼女の反応が酷いものでして...
空気の入る穴(グリルのことですね)が広くて髭みたいだから無理

...僕『ひ、ひげ...!?σ(^_^;)?』

はい、却下されてしまいました



んで、2台目の候補が




ミラジーノです

一応理由としては上でも述べた維持費の面で軽
丸みを帯びたデザイン
小さくて可愛らしい車ということで選んだのですが

彼女様の評価は...
『可愛いな?でも髭みたいやから無理!』

...でした(´・ω・`)




...
もー!知らないー!(。´Д⊂)

勝手に決めちまえーっ!うわーん(´;ω;`)


ということで今のミライースに決まったわけですね(笑)


イヤークルマエラビッテムズカシイデスネー(棒読み)



現在はミライースの弄りの方向性についても案を出しているのですが、これがまた難儀しております(´Д`)

まぁしょーもない内容なので次もブログにするかはわかりませんが...

長くなってしまったので今回はこの辺りにして起きますね(。>д<)


ながなが見てくださった方は本当にありがとうございました!



それではー(>_<)/~~
Posted at 2019/06/29 22:54:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年06月20日 イイね!

初めましての方とオフしました!(*´∀`)

初めましての方とオフしました!(*&#180;∀`)皆様こんばんは~m(__)m


今回は近況を珍しくすぐにブログであげています!(笑)



題名の通り、今日は初めましての方とオフしてました(^^)

前々からみんカラ内で交流のあった方で
こんな自分になんと会ってみたいと、とても嬉しいお言葉を頂いてました!


普段はとても忙しくされている様なのですが、今は時期的に余裕があるということでお会いすることに...(о´∀`о)ワクワク




ご飯を食べながらお話出来ればということで美味しいハンバーグ屋さんにて集合



『シェリフ』というお店なんですが、とてもハンバーグが美味しいです!

なんと営業時間は深夜1時までΣ(゜Д゜)

徳島市内で食べるとこに困ったらおすすめです(・∀・)



そして
19時半前にお店に入り、21時半頃までお喋りしてました~(笑)

車の話はもちろん世間話や仕事の話、色々な話をしてもらって本当に楽しませて頂きました!(^^)

...で、ここで大事件発生...



な、なんと...ご飯をご馳走になってしまいました(/´△`\)

わざわざ鳴門からお越し下さって自分の話をひたすら聞いてもらったのになんということでしょう...申し訳なさがいっぱいでした( ノД`)…

でも財布を覗いたら5千円札しかない...すぐ渡せない...あぁ...(´・ω・`)


...とはいえ...
あまり言い過ぎて相手の誠意を無下にするのもまた失礼なのかな?と思い、申し訳なさと感謝を込めて本当にありがとうございますとお礼させて頂きました!

改めて本当にありがとうございます、御馳走様でしたm(__)m


...ちなみにお話に夢中だった私はご飯の料理とかすっかり撮り忘れてました(笑)

いつも通りですが文字ばかりで失礼します(^^;



その後『シェリフ』を後にして
車を撮影するためにイオンの立体駐車場へ...










くぅー!
やっぱりインプレッサかっこいいです♪(/ω\*)
もう9年目になるそうですが全然見劣りしませんよね!

個人的にセダン大好きなので一人で舞い上がってました( ̄▽ ̄;)モウシワケアリマセン

中も見せてくださいって言ったら快くOKしてもらって、ほんとに何から何まで感謝です!


個人的にEKの次はスバルのセダンに乗りたいです(*´ω`*)
あとはお財布と相談だぁー...(笑)



そんなこんなでここでも21時半頃~23時半頃まで喋ってました(^_^;)

ほんと付き合わせてしまって申し訳ない+本当に遅くまでありがとうございましたm(__)m

個人的には楽しすぎてもう時間があっという間でした!!


ちょっと話しすぎてはしまいましたが...

こんな自分でよければ今後ともお付き合い頂けたら嬉しいです(^^)


よろしくお願いしますm(__)m






...それでは今回はこの辺で~(・∀・)ノ

ご観覧頂いてありがとうございました!
Posted at 2019/06/21 01:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!
2019年11月24日 15:45 - 19:34、
195.86 Km 3 時間 48 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ35個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   11/24 19:35
備忘録メインにマイペースにやってます よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全国御当地ソフト&アイスを分割しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/11 17:26:58
ekスポーツ用メーターへ交換(2) 回転数取得とABS警告灯回避 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 15:14:30
スピードメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/18 23:27:41

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
フルROWEN仕様+α
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
ZC32Sスイフトスポーツから乗り換えました
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
仕事車2号 ハイエースの消耗が激しいので買い足しました。 過去の仕事車でしたが値段も手 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
念願のMT車+普通の車枠 MTに憧れ続けて来ましたが実際乗ってみて嫌になったら勿体無い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation