
皆様、少し遅くなりましたが新年明けましておめでとうございますm(__)m
色々な方が年末の振り返りや、新年の挨拶をブログなどで書かれていたので
本当は直接コメントさせてもらおうと思っていたのですが...
思ったよりも仕事+αが忙しくすぐにコメント出来なかったのでこちらから失礼します(;・ω・)
さてさて...
去年はお陰様でオンもオフも、本当に楽しい一年にさせて頂きました!
今年もお金と時間の許す限りは活動させてもらおうと思っているので
どうぞよろしくお願いします(^.^)(-.-)(__)
と、挨拶はここまでにして
ここからは年末と年始の活動やドタバタ等適当にダラダラ書いていきますので
興味の無い方はお気をつけください(笑)
...ということで
まずはブログにしようと思って出来なかった去年後半のことについて書いていきます!
11月28日
仕事終わりにふとリビングにいくと、誰もいない...(笑)
机に1000円札が置かれていました~
外で適当に済ませてこいと、そういうことですね( ̄▽ ̄)
このパターンは久しぶりだったのでちょっと嬉しかったです!
僕の場合、友達とご飯ももちろんいいですが
一人で静かに食べるのも結構好きですし
喫茶店巡りとか好きなんです(^^)
とまぁそんなこんなで
前から行きたかった喫茶店(?)に行くことにしました!
同じ徳島内ですが、僕の住居は市内の方で
今回行くお店は少し南の方になります
大体家から45分ほど?でしょうか
少し混んでいたのと、南側はあまり行かないので思ったよりも時間がかかりました(^^;
で、今回いったお店なんですが
『マルクル』というお店になります
結構こじんまりでしたが
内装がバーのようなお洒落な雰囲気でした!
↑はネットから拝借しました(僕は頼んでません)
まんまバーのような内装で
喫茶店というか洋食屋さんといった方が良いかもしれません( ´∀`)
僕が頼んだものはオムライス(デミグラス)と紅茶を頼みました!
オムライスが900円、紅茶が400円だったと思います
値段で見ると味は特別美味しい!ってほどでもないですが
美味しかったです(^^)/
まぁこういうところは場所代で取らないとやってられないでしょうしね~
僕は晩御飯を食べに行ったのですが、食べログではランチの評判が良かったです(*´ω`*)
僕はお仕事の都合上無理ですが...行ってみたいですねぇ...
そこから1時間以上ダラダラ~っと過ごして、ご馳走さまをしました!
で...せっかく南の方まで来たので
近くのスポット巡りをしよう!と言うことで道の駅を回ってました
まず最初に、道の駅『わじき』
ここは田舎道の中にある
ほんとに休憩所って感じのところでした
大きさも小規模で、トイレと自販機と小さいお店?があるようです
駐車スペースも小さいですが
EV充電スペースがあって少し驚きました!
時代ですねぇ...(*´∀`)
これからどんどんEV車が増えていくんでしょうか
少し休んで次の場所へ
続いては道の駅『鷲の里』です
...が、夜ですしあまり良い写真は撮れなかったです(>_<)
駐車場は広く、ロープウェイやお店もあり
お昼間には賑わっていると思われます(^^)
僕は仕事の都合上お昼は...(笑)
そしてまた少し見て回って次の場所へ
次は道の駅『ひなのさとかつうら』まで行って来ました!
夜なのでお店などは当然しまっていますが
そこそこの規模の大きさで、こちらもお昼には賑わっていそうな感じでした!
色々売ってそうです!
今回回った中では一番人気がありそう(・ω・)
夜にも関わらず休憩していた車もちらほら
僕が入ってからも何台か車が出入りしてました~
と、ここで
鳥さん?からのプレゼントに気付きます
汚い...(´・ω・`)
いける距離に道の駅『日和佐』がありましたが
そちらはみん友さんに、愛車のムーブで連れていってもらったので今回は行きませんでした
と言ったところでこの日は帰宅!
久しぶりに車に長く乗った気がします!
いやぁ、楽しかった(^^)v
11月30日
仕事も終わって、世話をする犬も少なかったのでのんびり出来た一日でした!
かなり余裕があったので、ハイマウントストップを取り付けてました(*´∀`)♪
内装が剥がしきれなかったので、配線の隠しかたに少し不満が残りましたが...
ほぼ半日かけて無事取り付け完了(^^ゞ
ブレーキランプが5灯になって大変満足!(*´ω`*)
もっと出来ると思ってましたが
年末年初の車弄りはここで終了です(;´∀`)
11月31日
突然預かりの犬が増えはじめて地獄を見ます(笑)
うちの仕事なんですが
外回りの仕事は年末年始お休みですが
所謂ペットホテルというものをやっているので、預かっている子の面倒は見なくてはなりません(;・ω・)
いつも世話をする犬は5頭ほどですが
年末年始は旅行や帰省で犬を預けてくる人がドカッと増えます(´д`|||)
その結果5頭ほど→15頭ほどまで世話をする数が増えてもう大変...
ゆっくり休む暇もありませんでした(笑)
ラブラドール5頭 ワイマラナー2頭 シェパード3頭 ドーベルマンにロットワイラー その他小型犬3匹 思い出せるだけでもこれだけいました...
みんながみんな賢かったらいいですが
色々な子がいるので余計に大変です
しかも大きいのばっかり...( ; ゜Д゜)
まるで動物園かのように騒ぎ、汚れ、荒れたい放題でした(笑)
お昼過ぎに彼女が遊びに来てくれたので
自分の犬(シェパードの仔犬)の世話はほぼ任せっきりにしてました(^_^;)
人が一人いるだけでほんとに助かりました
なんとか仕事の合間を縫って
ずっと行きたかった喫茶店(パンケーキ屋)へ!
『カフェクグル』です(о´∀`о)
7組待ちでしたが、大晦日にも関わらずやっていました!
18時には閉まってしまうので、いつもはとてもじゃないけどいけませんでした
この休みの間に行けて良かったです!
プレーンのものに、生クリームなどがのっているものを頼みました(^^)
彼女側はいちごがたっぷり入ってるものを頼んでました
思えばいちごの季節ですねぇ~( ´∀`)/
僕のものは700円ほどで味もとてもおいしくて満足でした!
生クリームもふわふわでしつこくない!
人気の理由がわかります(*´∀`)
ちなみにパンケーキは所謂ふわっふわって感じではなく
普通のほっとケーキのような感じの生地でした(*´-`)
その後は家に戻り
重い腰を上げて地獄のような犬の世話をして
年越しを待ちます(^^)/
そして年越しへ!
特別何処かへ行ったわけでもないですが
このちょっと高かったジュースで乾杯(⌒0⌒)/~~
そのあとは普通にのんびりして寝ました(笑)
1月1日
写真はないんですが
この日はとりあえず犬の世話だけ済ませてイオンへ
ついでなのでワクチンも終わったうちの仔犬も連れていきました
ペットショップだけ散歩させて、また車に戻して
彼女が目当てにしてた福袋だけ買って帰り
犬の世話をして、この日も終了
...あれ?文字だけで見たら全然忙しくなさそう...(笑)
1月2日
またまた朝は犬の世話をして
仔犬を洗って...下痢まみれになって、もう一回洗って...( ;∀;)
これだけでお昼になりました......辛い...
祖母宅へ犬もつれて向かう予定だったので
犬用のオムツを買いにアミーゴへ
うちの仔犬は大変楽しそうにしてました( ・∇・)
僕はもう、疲れた...(笑)
目当てのものを買い、預かりの犬の世話を少し早めにして
犬と彼女を乗せて、16時過ぎに徳島を出発!
目的地は宝塚です( ̄∇ ̄*)ゞ
やはり車は多かったですねぇ...
止まるまではいかなかったですが流れが悪かったです(;´∀`)
途中に淡路のサービスエリアで犬の散歩してたこ焼きと飲み物を買って再出発(^^ゞ
宝塚の清荒神を目指します!
その後1時間ちょっとで目的地までたどり着きました
彼女側の家族と親戚に挨拶を済ませて、ここで彼女とはお別れです
僕は祖母宅へ向かいます(* ̄ー ̄)
その道中でおしっことくっさいブツをされるアクシデント(笑)
...を乗り越えてなんとか到着...
すぐ気付いたので汚くなってなくて良かった(・ω・)
まだ3ヶ月だからね...仕方ないね(。-∀-)
新年の挨拶を済ませて
うちの子は可愛がられてました(  ̄▽ ̄)
外に出したことが全くなかったので相当疲れたのでしょう
ぐったりでした(笑)
0時半ばまであれやこれやと話をして
親戚を神戸近くまで送って
垂水から高速へ~
またまた淡路サービスエリアで少し休憩
ついでにアイドリングしてそのまま少し寝ました(-.-)Zzz・・・・
そして気づけば日が登り始めてました
犬と迎える初の夜明け(笑)
6時50分頃に淡路を出て、徳島の家に到着したら8時前でした
往復300キロほどの道のりでしたが
プチ旅行のような感覚も味わえて新鮮でした!
犬も道中はトイレを我慢してくれていて
助かりました(。・ω・。)
もう少し成長して落ち着いたら色んな所へ連れ回してやりたいですね~
...といったところで年末年始のあれやこれやは終了です(^^)/
そして明日からお仕事...
全然休めなかったー!
あと2日くらい休みがほしいー!(。>д<)