• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

塗装が剥げています。

塗装が剥げています。
先日何気なーくテールランプ回りを見ていると、なにか違和感が。 テールランプとボディの間が何か変です。 良~く見ると  塗装が剥げています (;一_一) しかもテールランプユニットにも若干ヒビ入っているし・・・ 外してみると、ソコ周辺には取り付け時(生産時?)にブツけたと思われる塗装剥げ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/14 16:40:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年07月04日 イイね!

車検、4回目。

車検、4回目。
早いもんで購入からもう9年、4回目の車検です。 購入時はこんなに長く乗るとは思いませんでしたが、財政難だし欲しいクルマ無いし。 エイト以上に魅力的なクルマって何かな~・・・無いな~。 お金持ちなら最終型間に合うのにな~・・・そりゃ無理。 実際問題次はもうちょっとユーティリティ(ラゲッジ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/04 19:06:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年04月29日 イイね!

ついでにコンソールリッドの修理もしました。

ついでにコンソールリッドの修理もしました。
先日のサブタンクなどと一緒にちょっとした純正パーツも注文していました。 まず1つめ。 コンソールリッドブッシュです。 これもエイトにはよくある不具合のひとつ。 このように体重をかけるとブッシュ取付け部が破損し、ブッシュが何処かへなくなってしまいます。 リッドを丸ごと交換しちゃえば簡単 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 17:03:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年04月21日 イイね!

禁断のサブタンク交換!

禁断のサブタンク交換!
エイトの有名な不具合のひとつ。 冷却水量センサー不良。 本来量が少なくなった時にワーニングランプがメーター内に点灯し、注意を促すもの。 それが通常に入っているのに時々点灯するようになる。 だいたい5年5万㎞あたりを境に怪しくなる感じ。 これが結構鬱陶しく、また気になってあまり気分よくドラ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/21 15:45:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年04月10日 イイね!

ステッププレートが・・・

ステッププレートが・・・
先日エイトを洗車し、拭き上げていました。 ドア(左)を開けてスッテプ周辺を拭いていると・・・ モロにタオルが何かに引っかかりました。 そこには”く”の字に曲がったステッププレートが! 右側が持ち上がってしまい、ドア閉めると干渉するようになってしまいました。 どうにもなんないのでとりあえず ...
続きを読む
Posted at 2012/04/10 19:25:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2012年02月29日 イイね!

EGオイルとプラグの交換。

EGオイルとプラグの交換。
エンジンオイルとプラグの交換をしました。 オイルは5000㎞ぐらい、プラグは27000㎞ぶりの交換です。 プラグの前上下2本のプラグコード接続部がサビサビでビックリ! コード先端をを一度上へ引っ張り上げ、キャップ中を外したプラグでグリグリやって、 ガバガバ気味だったのでマイナスドライバー ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 16:15:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

ありがとうございました。

ありがとうございました。
もうすぐ2011年が終わりますね。 誰もが記憶に残る1年でした。 私は本年度最後のみんカラ活動になります。 毎年同じですが、正月にスノーボードに行くためスタッドレスに交換です。 このスタッドレスも4シーズン目。 ブレーキローターはメンテしたばかりなので新品のようです。 あと最近セン ...
続きを読む
Posted at 2011/12/29 15:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年11月15日 イイね!

ブルブルブルブルッ

ブルブルブルブルッ
だんだんエイトのブルブルブルッが大きくなってきました。 有名なアイドリング振動です。 エアコンONでアイドルアップから通常回転に戻るときに発生します。 右側のエンジンマウント位置がエキマニに近く、モロに熱を受け、劣化します。 使用環境にもよりますが、大体2万㎞ぐらいで症状が出て、その後だん ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 19:16:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年06月28日 イイね!

ブレーキローター研磨

ブレーキローター研磨
最近気になっているのがブレーキフィール。 軽く掛けるとき、あきらかにおかしいんです。 軽く掛ける時(停止寸前とか)、一定の踏力なのにムラのある効き方・・・ クンッ・・・クンッ・・・クンッ・・・と、大げさに言うと車体がピッチングします。 明らかにローターが波打ってきた症状です。 なので研磨す ...
続きを読む
Posted at 2011/06/28 17:45:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年04月28日 イイね!

タイヤの具合をみに御殿場まで

タイヤの具合をみに御殿場まで
嫁が御殿場へ行きたい、と。 世の女性が言う御殿場とは、アウトレットモールのことを指します。 で、どうせ行くな東名でビューンと行くのはもったいないので、箱根経由で行きます。 西湘バイパスから湯本を過ぎ、宮ノ下を真っ直ぐ行きます。 そこから裏長尾、長尾下り、と遠回りして御殿場へ向かいました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 17:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation