• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

台風は凄かった。

台風は凄かった。昨日の台風は凄かった。

いつもはバイク通勤だが、台風が近寄っているから電車で行くことに。

職場(大田区)から何時帰ろうか迷っていた。

自宅は横浜市東部で距離は10㎞ぐらい。

嫁はお昼頃、上司から「帰っていいよ」。

15時ごろ、自宅の嫁からTEL「もう帰ってきたら?」。

「もうちょっと様子見てから考える」、と私。

”ストロング京急”はまだ普通に動いている様子。

16時ごろ、雨風が強くなってきた。

京急は久里浜ー三崎口が止まった。

17時ぐらいに今後は金沢八景ー新逗子が・・・

でも本線は動いている。

でも外はかなり雨風が強くなってきた。

時間の問題か?



職場と自宅のほぼ真ん中に多摩川がある。

道路はこういう時、都内から下りは大渋滞になる。

特に多摩川に架かる橋は全てボトルネックでひどい。

だがそこさえクリアすれば、道はいくらでもある。

5㎞歩けば嫁に迎えに来てもらうことも可能。

それに台風は20時ごろには行ってしまう予報。

仕事の終わりは20時なので、京急が止まったとしても21時には動き出すでしょう。

そんなこんなで全然焦ってはいなかった。



17時半、ついに”ストロング京急”も本線がストップ!

たぶん本線が台風でストップしたのって5~6年ぶりだと思う。

ここのところ台風って”首都圏直撃”予報でも空振ることがほとんどで、今回ほどのは久しぶり。

もうこうなったら職場でジッとしているのみ。

こんなとき、溜まった仕事や片づけ掃除でもすれば良いと思うが、気分がそうさせない。

19時ごろ雨は止み、風もだいぶ弱まってきた。

もうすぐ京急も動き出すな・・・


帰ることにしよう。20時まで居ても仕事にならないし…

ちょっと外の街を見てみたいのだ。

京急が動き出したら、どこからかの駅から乗ることにしよう。

国道を横浜方面に歩き出す。相変わらず道路は大渋滞。

歩きとほぼ同じ速度なので、時速4㎞ぐらいの模様。

普段と違う街の動きを見ながらなので退屈しない。

とぼとぼ歩きながら1時間ちょっと、雑色駅を過ぎたころ嫁からTEL「京急動き出したよ」。

その次の六郷土手駅から京急に乗った。ちょっと混んでいたがわりと平穏だった。

21時ちょい前に自宅に到着。

普段の運動不足がたたり大変疲れたが、結構よい体験ができたと思う。
Posted at 2011/09/22 19:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2010年03月06日 イイね!

女性運転士

女性運転士ここ最近、京浜地区は雨ばかり。

なので今日も京急で通勤です。

バイクより時間掛かるのでイヤなんですが、雨の中バイクで走るほうがイヤなのでしょうがない。

いつも先頭車両に乗るので運転席がよく見えます。

そこに目をやると・・・・・

なんと女性運転士さんでした。

凛々しくてかっこ良いです!ブレーキングのテクもナカナカ!

ちょっと通勤時間が楽しくなった瞬間でした。
Posted at 2010/03/06 11:48:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 通勤 | クルマ
2008年05月25日 イイね!

思わず・・・

思わず・・・通勤途中に発見!!
信号待ちで思わずパチリと・・・。
新車だと確か諭吉さんが4千枚以上必要だと思います。

こんなとこ走っているのは初めて見ました。
夜の六本木あたりだと結構見かける率が高いのですが・・・。

後ろはマツスピかな??




Posted at 2008/05/25 14:33:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通勤 | 日記
2007年07月11日 イイね!

京浜急行

京浜急行みなさま、はじめまして!

みんからブログはじめました。分からないことだらけですのでヨロシクお願いします。

私は雨の時、通勤には真っ赤なスーパーロングボディに乗って横浜から都内に来ます。

晴れていればバイクで来るのですが、この時期レインウウェアを着るとメチャメチャ熱いのです。

まぁそんなことよりバイクを汚すのが一番イヤなのですがね。

しかしこのけいきゅう、普通でしか移動できない人のことをまったく考えていません。

普通→急行→特急→快特とあるのですが、場所や時間帯によっては急行と特急は走りません。

普通でしか行けない区間なのですが、とにかく快特を追い越さすために停まる停まる

あと上り京急川崎止まりの普通に乗ってウトウトしていると・・・いきなり特急(羽田空港行き)に変身してとんでもないところに連れて行ってくれます。

常に快特に煽られてるせいか駅間が短いのにもかかわらずフル加速(結構速い)して走ります。すぐ減速なので非常に燃費が悪そうです。たぶん減速時は充電されるのでしょうが。

しかもフル加速中は何か妙な段付加速をします。とにかく普通での通勤はあまり快適ではありません。

と、ボヤきつつホントは「京急」、キライじゃありません。









Posted at 2007/07/11 17:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通勤 | 暮らし/家族

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation