• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

ISO-FIXチャイルドシート装着

ISO-FIXチャイルドシート装着ウチの赤ん坊もすくすく成長し、やっとベビーシートを卒業しました。
これで以前買っておいた「マツダ純正ISO-FIXチャイルドシート」を使うことが出来ます。
結婚を機に、6年半乗ったFDをエイトに換えたので、チャイルドシートなどは購入時から想定していました。

もともと室内空間があまり広くないクルマなので、ゴッチィチャイルドシートにはしたくない思いがあり、ベビーシート(コンビ ドゥキッズ5)+チャイルドシートの組み合わせになりました。

1歳ぐらいまでは、後ろ向きに装着するのですが、多機能型で、ベビー、チャイルド通して使えるものは大体が大きくゴツく重くと、あまり付けたくないものがほとんどでした。しかもISO-FIXで固定できるものはマツダから無いですし・・。
何よりベビー状態、後ろ向きだと前後が長くなってしまうものがほとんどで、前席のスライドが制限されてしまうのがイヤだったのです。
ベビーシートだと小さいので、そんなこともありません。
寝ていても起こさずに部屋へ連れて行けますし、出先ではベビーカーにそのまま装着出来ます。

写真は、ベビーシートとチャイルドシートを両方付けてみた状態です。
後ほどパーツレビューにも書こうと思います。
Posted at 2008/03/28 17:26:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年02月29日 イイね!

エイトがキズものに~!!__(_ _;) ウゥ

エイトがキズものに~!!__(_ _;) ウゥ先日、保土ヶ谷バイパスを町田方面に走っていました。二俣川付近で「バキッ!!」っと嫌な大きな音。

思い切りFガラスが割れました!

も~ショックで数日間眠れません(うそ)でした。

十数年ぶりに保険を使おうかと思って確認してみました。

免責10万円でした・・・・!Σ( ̄□ ̄;)

ん~まいったなぁ。

10万円もかからないので実費です。

いろいろとガラスについて調べてみました。

外国製ガラス→安いが、若干歪んでいたり小キズがあったりするが、実際は問題なし。

国産ガラス→純正を作っているメーカーのアフター物

純正ガラス→エイトの場合標準と撥水の2タイプ。

高機能ガラス→ほぼ純正と同じ値段で、上部のぼかし、紫外線カット、断熱、など装備てんこ盛り!作っているのは朝日硝子など純正も作っているメーカーなので品質は問題なし。

だいたいこんな感じです。

数店から見積もりを取ったのですが、純正だとここが安い、純正外だとここが安い、出張費用がかかる、かからないなど、結構お店によって違いがありました。

Dは、結局ガラス屋さんが来て施工するので、ワンクッションの分値段は高めでした。

しっかり接着剤を乾かしたかったので、出張でお願いするつもりです。

どの店でどのガラスにするか迷いましたが、もう決めました。

次回は交換作業を書きます。

Posted at 2008/02/29 12:22:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年02月20日 イイね!

スノーボード2回目!

スノーボード2回目!今シーズン2回目!

まぁ前回と同じで嫁と二人で丸沼高原。

ここ月曜日はレディースデーで女性は安いんです。

今回は沼田ICから椎坂峠までほとんど凍結路面でかなり危険な状態でした。

峠から先はほとんど圧雪路面で今回も楽しめました。今年は道にツいています。

今回はニューブーツだったので、その違いに驚きました。

ターンの「タメ」が少なくなり、「しっかりしているのに硬くない」という感じで、最近のマツダ車のようになりました。いや~楽しい(^.^)

早めにお昼食べて1時には帰りました。
Posted at 2008/02/20 16:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2008年02月12日 イイね!

EGオイル交換

EGオイル交換オイル交換しました。

いつも純正オイル、純正フィルターを使用しています。

終わってからはお買い物、ノースポートに行きました。

ここはベビーザラスが入っています。最近お買い物は赤ん坊の物ばかりです。

9F駐車場からの眺めは最高でした。

しかしこの辺(港北ニュータウン)にはいろんなもんがあるんですね。

たった一日の休日はこれで終了・・・。
Posted at 2008/02/12 14:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2008年02月05日 イイね!

やっと初すべり!

やっと初すべり!3日は横浜にもたくさんの雪が降りました。

こんなにも降ったのは4~5年ぶりではないでしょうか?

去年とはまったく違い、今年の冬は寒い!

でも日曜でよかったですね~、平日だったら大変なことになったいたでしょう。

その次の日に初すべりに行ってきました。2月になってやっとです。

赤ん坊は義理ババに預けました。

自宅を朝4時に出て、ニコク(1号)を上って環八を左折、あとは真直ぐで関越道です。その環八がそこらじゅう路面凍結!特に陸橋は大変危険な状態でした。
となりを走っていたトラック(4トンぐらい)がナナメに滑っていたのを見てマジビビリました。

関越道はどこも問題なく、沼田ICで降りました。

前日たっぷり降ったようでスキー場までずっと圧雪路面。雪道遊びにはサイコーのコンディション!

めいっぱい後輪駆動を楽しみました。

で、着きました丸沼高原。

エイトは2枚ならキャリア無しでボードが積めます。トランクスルーを使って室内側から積み込みます。ピラーレスなのでなんとかなります。
ホント、エイトってなんでもギリギリで出来ちゃうんですよね~。
サイコーのスポーツカー(燃費除く)です。

平日なのでこんなにがらがらです。


天気も良く、ゲレンデもサイコーのコンディション。
パウダーもたっぷり頂きました。
景色もサイコーです。


最後にこんな落ちが待っていました。

7年ぐらい使ったブーツがぱっくり割れました。
なんか右足ががっちりブーツ締めてもビンディング締めてもヌルヌルしてるなー、なんて思っていたらコレが原因でした。まあ7年も使えればもういいでしょう。

お昼に壊れたので1時には帰りました。

帰りはETC割引の時間じゃないので練馬まで3450円。行きの1900円とは大違いです。

で、帰りに買っちゃいました。
なぜか嫁のものまで....(-o-;)


買ったからにはあと3回は行きたいと思っています。
Posted at 2008/02/05 14:08:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation