• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2010年12月08日 イイね!

深谷のパティオまで

深谷のパティオまでいつもの休日、公園に行くのが定番の我が家。
今回はちょっと思考を変えてプールへ行くことに。

横浜からちょっと遠い場所で温水プールを探していると・・・

深谷市に「アクアパラダイスパティオ」っていうのを見つけました。

熱海市に「マリンスパ熱海」ってのもあったのですが、駐車場が有料・・・
しかも一回○円じゃなくて、時間で金額が増えていく・・・時間気にしながら滞在するのイヤです・・・
それだけの理由でパティオに決定!


10時(オープン時間)ちょっと前に到着。


オープンまで時間があったので、外でお菓子食っていると、
運転席に納まる娘・・・ペダルを踏みたいようです。


オープンし、入場!しかしプール内カメラ等持込禁止でした・・・
外からちょっとだけ・・・スライダーが見えます。

中は空いていました。ウォータースライダーし放題!
これが長くて面白い!同じ姿勢でずっと滑ると尻や背中が摩擦で熱くなってくるほど。
途中で尻や背中を浮かして水入れてやらないとヤバいぐらい長い!

何十回もやりたいとこですが、出発、着地地点に居る係員おねーさんの冷たい視線に絶えられず2回で撃沈・・・

よーし、娘がもう少し大きくなって出来るようになったら、しょうがなく付き合っているおとーさんのフリして何十回もやってやる☆

さんざん遊んで2時ごろ出ました。
退場するとき福引があって、当たりなのか?深谷大根と深谷ねぎ頂いちゃいました(嬉←嫁


隣の公園でちょっと遊ぼうと思ったのですが、遊具が少ない・・・


すぐ近くのたまたま見つけた「わんぱくランド」という場所に移動。
ここは昔の駅ビル屋上って感じ。


馬車かな?


これはCBR600か?

帰りは鶴ヶ島の温泉寄って帰りました。
Posted at 2010/12/08 17:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年11月27日 イイね!

紅葉、交通、公園?

紅葉、交通、公園?いつもの休日、お約束の田舎までお出かけ。

最近私の中で流行中の山梨まで。

横浜からだと遠すぎず、帰りは温泉寄れますし、混んでいる中央道通らなくても下で帰れます。

目的地(森川公園)に11時ごろ着いたのですが、ほうとうを食べたくなり「小作」を探すことに・・・。
河口湖が思ったより近い(18㎞)ので、「小作河口湖店」まで行ってしまおうと向かいました。

その河口湖周辺が紅葉真っ只中で、しかも祭り的なモノもやっていて大渋滞!

11時半に到着し「小作」入れたので大丈夫でしたが、その後は店内も大渋滞・・・

食い終わり、混雑を抜け、公園に到着。

ここは交通公園のようになっており、カートを貸りれます。



ちゃんと信号も止まれもありますが、ちびっ子だらけなので無茶苦茶になることも・・・


その後は遊具で遊び。

足が届かない・・・


次は自転車を貸りサイクリング。



日も傾いたので帰路に。

途中温泉に寄って帰りました。
Posted at 2010/11/27 19:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年11月16日 イイね!

七五三など

七五三など久しぶりのブログ・・・

決して仕事が忙しいわけじゃありません。

休みは公園公園七五三と忙しくしています。

で、娘の七五三。

川崎大師まで行ってきました。


それに前後してドイツ村まで。我が家得意な場所・・・

「面白自転車」・・・こういったモノも出来るようになりました。


しかし・・・最初に選んだのは、ものすごくオーソドックスなヤツ。

< ウチにも同じようなモノあるよ・・・( ̄  ̄#)


その後順調に取っ替え引っ換え。


モルモット・・・抱っこ出来るように。


エサもあげれるように。

ここは甲府市。

紅葉が見れる公園を求め山梨まで。


ちょっと早かったですが、色着いていました。





もう丸沼高原スキー場はオープンしました。
Posted at 2010/11/16 18:49:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年10月20日 イイね!

相変わらず・・・

相変わらず・・・お休みは公園巡りです。

ここは秦野戸川公園。

この先の山々は丹沢連邦で、超えると道志みちや宮ヶ瀬湖などです。

昼ごろ到着したので、駐車場入るのに30分も待ちました・・・




登山の拠点としても使われているようです。


フワフワドーム


川に入れます。


丹沢から降りてくる水なので冷たいです。

これ、11日の話なんですが、三連休(世間はね)最終日で唯一の晴れ日。
秦野から横浜向けの帰りは大渋滞でした。17時半なんて時間に帰路についたのが悪いんですが・・・

ちょっと私の具合悪かった(熱が少し)ので、いつもの立ち寄り温泉を止めたのが失敗の元でした。

東名、246は当然として、その他246から平塚方面に向かう道は軒並み渋滞・・・
ナビを駆使し、違う道、違う道、違う道と頑張りましたが、どこに出ても渋滞・・・

やっと平塚に出てデニーズで晩飯を食いました。「今日は疲れたな~」なんて思いながら・・・
その後渋滞情報を確認し、原宿周辺が混雑していることを確認し出発。
原宿の渋滞は、ちょっと大回りすれば避けられます。

その後すぐ新湘南バイパスに上がりました。その後の悲劇なんて思いもせず・・・
このバイパス全長10㎞足らずなんですが、残り6㎞ぐらいから渋滞・・・
最終出口、国道1号に出る信号で詰まっているようです。
途中一箇所ある出口は過ぎたのでもう逃げ場はありません・・・がっちりハマるのみ・・・

しかし事前に調べた渋滞情報やVICSには情報はありませんでした。
後から分かったのですが、この「新湘南バイパス」、以前は400円も払うので休日でもガラガラでした。

なのでVICSやJATICなど渋滞情報が反映されていません・・・これは想定外でした。
そこが今は無料なので交通量がグッと増えました。
6㎞進むのに一時間以上・・・メチャ疲れました。

結局家に着いたのが23時ごろ・・・厳しい修行でした。
おそらく温泉に寄っても同じ時間に帰れたかと・・・

疲れた休日でした。
Posted at 2010/10/20 16:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2010年09月10日 イイね!

締めはプール♪

締めはプール♪5日、まだまだクソ暑いのでプールに行くことにしました。

まっ、何時もですがエイトも走らせたいのでちょっくら遠くまで。

自宅から120㎞離れた「富士市マリンプール」に決定!

市民プールなのでお安く、ソレでいて施設充実(スライダーや流れるプール、波のプール)、しかも駐車場無料!
すんばらしい場所です。

箱根を越えたら20㎞街走って到着です。


オープン前なのに凄いクルマです。数十分後ココは満車になりました。


中は大混雑!


最近顔を水に浸けれるようになりました!

ここは1時間に10分の休憩があり、強制的にプール上がらされます。
それと昼食以外、9時半から15時までずっと遊び続けました。
子供って凄い!
帰り、クルマ乗って2分で寝ました。

河口湖方面に行き、富士山をぐるっと時計回りして帰る事に・・・


山中湖で温泉入って

自宅到着が23時でした。
夏の終わりですね・・・
Posted at 2010/09/10 18:20:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation