• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

最後の雪山後夏タイヤへ

最後の雪山後夏タイヤへ今シーズン最後のスノーボードへ行ってきました。

10時間券がまだ残っていて、使い切らないと
                   もったいなくて・・・

< ガソリン代と高速代使う方が
           もったいないって  (ー ー;)


18日なんですが次の日頑張っちゃえば次また休みってことで・・・メチャ混みでした。
なんたってゴンドラ乗るのに15分。


それに食堂で飯食うにも、終了しそうなテーブルの前でプレッシャー掛けまくりでやっとテーブルに着ける。

で、飯食い終わりそうになると他グループにロックオンされて今度はこちらが掛けられまくり・・・

まるで15年前の日曜日並みでした。

で、午後は春らしく雨降ったりして、サイコーに楽しく・・・

ええ、ビチョ濡れですよぇぇ。



先程夏タイヤへ交換しました。

Posted at 2012/03/22 14:36:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年03月11日 イイね!

ゲートブリッジ経由でスケート

ゲートブリッジ経由でスケート先週の日曜に家族でスケートへ行きました。

自宅近くには2箇所スケートリンク(新横浜、東神奈川)あるのですが、ここはあえ千葉県まで足をの伸ばしました。

千葉なら駐車場はタダだし利用料は安いし・・・いつものパターンなんです。

横浜から千葉だと私はほばアクアラインで行くのですが、そこは千葉市の海沿いで、ウチからだと東京湾で一番深い(遠い)場所・・・

行きは陸経由で、帰りはアクアラインで帰る・・・そう、東京湾を一周するプランです。

首都高使えば早いのですが、ゲートブリッジを走りたいのでオール下道です。
日曜なので空いてますし。

産業道路→羽田空港→城南島→臨海トンネル→ゲートブリッジ→357号ルートです。

トンネルを抜け、今までは強制左折で台場方面へ連れて行かれる場所を直進!


近づいてまいりました(^^♪


登り坂~!(^^)!


おお~っ(゜▽゜;)


終了~、楽しかった♪

その後357号を走り、イケアや幕張メッセを抜けスケートリンクに到着。

ひぇ~、メチャ混んでる(>_<) スケートは10年ぶり!


娘は初スケートなんです。


何十回も転けましたが・・・


結構楽しかったようです。


私、嫁は1回づつ転びました。スノーボードで転び慣れてはいるのですが、雪と氷では大違い!
メチャメチャ痛いッス~(>_<。)\ イタタ
何十回も転びながらやってる子供って凄いです。

その後木更津まで走って王将で晩飯。

アクアラインで帰りました。
東京湾一周、楽しかったです。
Posted at 2012/03/11 16:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年02月21日 イイね!

やっとエイトで雪道走れた!ボード旅行

やっとエイトで雪道走れた!ボード旅行スノーボード旅行に行ってきました。

我が家では、シーズン1度は泊まりでスノーボードに行ってます。

1日目は普通にスノーボードやって、2日目は観光と温泉に行くプランを立てました。

ボード以上に楽しみなのがエイトでのスノーロード走行、やっと今回ソレを楽しむことが出来ました。


圧雪路、楽しくエイトをコントロール出来ました。
エイトでスノーロード走行はサイコー♪


丸沼高原


到着!






リフト乗り降りがメンドーなので、ゴンドラがあるゲレンデが好き。


雪遊び


本日の宿、毎年同じ。安いし中々良いです!
チェックインし、ブーツやウェアを出して乾燥させます。


宿を出て温泉へ。ここで晩飯も食いました。

1日目終了。

2日目


群馬から新潟へ。


湯沢付近のスキーリゾート。


長岡市川口にある道の駅へ。
何の気なしでしたが、地震の影響を強く受けた場所でした。
地元のおばあさんと話をすることができ、当時のことを興味深く聞きました。

その後また群馬へ戻ります。


水上の温泉街、駅前を抜けます。


宝川温泉へ到着。


雪の時期に来たかったのです。


嫁は混浴初体験でした。娘のタオルは意味なし。

十分楽しんで横浜へ戻りました。


最後に給油。約750㎞走りました。

無事故無検挙で楽しむことができました。
とっても楽しかったです。
Posted at 2012/02/21 19:18:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年01月19日 イイね!

スノーロードは無しのスノーボード

スノーロードは無しのスノーボード日曜日にスノーボードへ行きました。
いつもの丸沼高原。

今年は10時間券というものが安く販売されました。
1時間単位で、何回もリフトゴンゴラが乗れる。
今年はソレで楽しんでいます。



今回も道路に雪は無く・・・残念でした。
最近不発続き・・・










ババ(義理母)も連れて行ったので、久しぶりに夫婦で滑ることが出来ました。
ウェアはママのお下がり。


長年使用してきた我が家の「VR46号」、底が割れてご臨終。

いつもは赤城あたりで温泉に寄るのですが、関越が空いているようなので東松山までビュン。
インター近くの温泉寄りました。

今年は日本会側等はすごく雪降ってますが、長野や群馬は少ないようです。
エイトで雪道走りたい!
Posted at 2012/01/19 14:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2012年01月06日 イイね!

今年もよろしく!

今年もよろしく!あけましておめでとうございます。

今年も正月休みにスノーボードへ行ってきました。

毎年同じで、場所は丸沼高原スキー場。

年末にはドカドカ降った雪も正月は小康状態。
路面に雪は無く、雪道走行は楽しめず・・・・残念。




今シーズン、初心者ゲレンデとキッズパークの場所が入れ替わりました。
キッズパークが狭くなり、チューブも無くなりました。子供の楽しみ半減・・・


ゴンドラ乗って頂上まで行きました。
結構雪が降ってきた!


帰りのエイトは雪がいっぱい乗ってました。

温泉寄って飯食って駒寄スマートICから関越入り。時間は19時ちょい。
チョイチョイ渋滞箇所ありましたが、車間開ければ止まること一度もありませんでした。
皆が車間開ければ渋滞はかなり減ると思います。

練馬から環八を南下なのですが、すご~く渋滞・・・
なんとか環七に回避して帰りました。

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2012/01/06 19:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation