• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

またまた!

またまた!今シーズン2回目の雪山に行ってきました。
今回は「ホンモノ」です。

しかも、なんとお泊りで!

ちょっとした旅行でございます( ̄ー ̄)

連休とって、最初の日にゲレンデに行って、2日目はノンビリお家に向かう・・・そんな感じにしました。

3時半に家を出発し、赤城高原SAで休憩、丸沼高原に7時半ごろ到着。

今回は道に圧雪路面はなく、雪道ドライビングはまったく楽しめませんでした。

も、目的の半分が・・・(ーー#)

相変わらず、キッズゲレンデです。

こんなのが居ました。

娘はビビッていました。

しかもこのカエルさん、一緒にソリで滑ってくれたりします。


一応ゴンゴラ乗って一番上にも何回か行きました。

しかしゴンドラって面白いです。

ゲレンデでは普通ゴンドラに乗るために並ぶのですが、基本的に何人かのグループの人がほとんどなので、一人で乗る人は空席待ちという別に並ぶところがあります。

ココのゴンドラは8人乗りなので、大体6~7人ぐらいで乗るように係員に調整されます。

どういうことかと言うと、
普通に並んでいる5人グループがゴンドラに乗ると、次に並んでいるグループは次のゴンドラに誘導され、5人の乗ったゴンドラに空席待ちで並んでいる2人ぐらいが一緒に乗るようになります。

つまり一つの空間に1つのグループと一緒に他人一人か二人ぐらいが乗ることになるのです。

大体下から上まで15分ぐらいあるので、結構長い時間です。

で、そこのグループの会話を盗み聞き(って言うかイヤでも聞こえちゃいます)するのがメチャ面白い!     < オレって変な趣味!_( ̄  0   ̄)_

男女6人グループぐらいがいちばん聞き応えあります。

「ここのゲレンデが良かった、帰りはココの温泉に行こう、こないだ行ったゲレンデは最悪だった、あいつはクチばかりでたいしたこと無い!、あそこの温泉は混浴でオッサンが皆丸出しで目のやり場に困った!」などなど・・・

今回もタップリ楽しませて頂きました。

話がそれましたね。



今回泊まった宿です。


部屋からの景色。川の右側は凍っていました。カルガモが沢山!


翌朝のエイト

なんか今シーズンはスタッドレス新調したので、いっぱいすべりに行かないと勿体無くて・・・
< だから勿体無いの履き違いだって・・・( ̄_ ̄#)

2日目は榛名湖見て、水沢うどん食って帰りました。

フトコロが寒い今日この頃です・・・
Posted at 2009/01/22 15:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 78910
1112 13141516 17
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation