• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

洗濯機・・・

洗濯機・・・洗濯機が壊れました。

02年12月に購入した日立製NW-D8BXです。


ウチは残り湯を使って洗濯を回しています。

最後に風呂に入った人(その時は私)が、洗濯機から伸びるお湯取りホースを浴槽に入れて、洗剤、柔軟剤を入れて・・・等作業をするのですが、なんだか回りが軽やか・・・

底にある羽(パルセーター)だけ回り、洗濯層は回っていません。

もう8年以上使っているので嫁は買い換える気満々だったのですが、私はまだまだ寿命には早いと思い、調べてみました。

そしたら、ま~出るは出るは、同じ症状・・・しかもメーカー問わず。

なんでもパルセーター中心のギアが磨り減り、空回りするそうです。

なのでパルセーターだけ交換すれば直ってしまう・・・こりゃやるしかありません。

で、早速ソレを外そうとビスを外し引っ張るも・・・外れなそうな雰囲気・・・

洗剤残りなどで固着しちゃったようです。

最悪破壊して外せば良いやと、パルセーターを注文。

なんでも日立製は固着しやすいらしく、皆苦労してるよう・・・

とりあえず噛み合い部に熱湯をたっぷり掛け、洗剤を溶かすようにしてみようと。

で、やってみましたが外れないので、新品が届いたら構造を見て破壊だな、と思っていました。

ですが、一晩置いたらウソのようにスルッと抜けてくれました。


これがパルセーター
手では引っ張り上げれない形状。対角線上にL型六角レンチを差込み、ウォーターポンププライヤーで挟み引っ張り上げました。


パルセーターを外した洗濯層。汚いです。星型のシャフトが出ていて、パルセーター(メス星型)と噛み合ってます。

交換し、無事に修理完了となりました。
部品代コミコミ2700円。

安く上がりました。あと5年ぐらい使いたいな。
Posted at 2011/03/29 18:21:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
67 8910 1112
131415 16171819
2021 2223242526
2728 2930 31  

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation