• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

事故 その4

事故 その4その3からの続きです。

戻り、早速相手の会社にFAXをし、電話をしました。

「事故証明に書いてある通り、そちらで働く○○さんと、私は交通事故を起こしたことは事実です」

向こうはちょっと焦った様子でしたが「折り返し連絡する。」とのことでした。

いつしかそこの営業所所長がこの事故の担当になっていました。

その後相手の会社でも少しは事故について調べたようで、やっと事故を認める回答をもらうことが出来ました。

しかし、過失割合の話になると、「だれがそんなこと決めるんだ?」と、その所長。

「そんなの当事者同士が話し合って決めるしかないでしょう、保険が使えるわけじゃないし・・・。」と私。

「はぁ・・・じゃ、運転手に言っておきます・・・」と、気の抜けた返事。

で、相手のオッサン(運転手)に直接電話するも、着信音鳴るが電話には出ません・・・・朝も昼も夜も・・・

仕舞いには着信拒否機能で私の番号入れたようで、着信音も鳴らなくなりました。

どうにもならないので、オッサンの配送先(大手コンビニ)で直接待ち、現れた所で捕まえました。

「いつも忙しいから電話に出られないんだ」「仕事中に邪魔しないでくれ」まったく話になりません。

「会社に言ってくれ」・・・・「だから過失割合の話だから当事者どうしじゃなきゃダメでしょう」・・・・

「空き缶でも踏んだんじゃないの?」・・・・冗談じゃありません。

このオッサン、完全に逃げ切ろうと思ってます。

ただその場では話に進展はなし。

困ったなぁ・・・


また例の交通事故相談所へ行きました。

おじ様にアドバイス貰おうと。

すると、「訴訟を起こしなさい!」、と。

なんでも小額の訴訟は、そんなに難しくないそう。

「調べてみな、そんなに金掛からないし簡単だから。」

でも訴訟なんて難しそうだし、なによりメンドウ・・・

でもそんなこと言ってたら相手の逃げ得になってしまう。

やる事に決め、また調べる毎日が続くことになります。

その5につづく・・・
Posted at 2011/04/21 15:53:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX1400 | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 78 9
10111213 14 1516
1718 1920 212223
24252627 282930

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation