• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

スノコ REDFOX

スノコ REDFOXGSX用のオイルを購入しました。

スノコREDFOX10W-40、20リッターペール缶です。

油冷EGなのでオイルの量が多く1回の交換で4.8リッターも使います。

4リッター缶に1リッター缶、もしくは4リッター缶×2を買いますと結構高くなってしまうのです。

半年に1度交換していますので1缶で2年分。

ちなみにエイトは純正をホムセンで買って交換しています。

4リッターでもレベルゲージ上までいきません。なんかおかしいですね。
Posted at 2007/11/29 15:52:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | GSX1400 | クルマ
2007年11月20日 イイね!

軽井沢 さ、寒い!!

軽井沢 さ、寒い!!軽井沢に行ってきました。

紅葉が見たかったのでどこか行こうと思い、最終目的地を軽井沢にしました。

のんびり山の中の田舎道を走り、寄り道をし、軽井沢に向かいます。

山は紅葉がきれいな時期です。赤ん坊が居るので歩き回るのが難しいので、今年の紅葉は車窓からがメインです。

秩父から299号→下仁田上野線(湯の沢トンネル)→下仁田→軽井沢というお気に入りルートです。

ここはずっと田舎道で、走りながら紅葉が満喫できます。湯の沢トンネルが開通したのでお気に入りになりました。

途中、妙義山や釜飯のおぎのやなどに寄り道もしています。

バイパスで軽井沢に着きました。ホントは旧道で行きたかったのですが時間が無かったので・・・次回にします。

軽井沢ととても寒く気温は氷点下で、エイトの温度計で今シーズン初めてのマイナス表示を見ました。

2時間ほどお買い物し、帰路につきます。

帰りは碓氷軽井沢で高速に乗ります。途中東松山で一度下り、通勤割引を使います。練馬から環八も空いていて3時間(食事込み)で自宅に着きました。

今回は事件!?もなく、天気も良く、綺麗な紅葉も見れ、楽しいドライブ出来ました。

写真は立ち寄った妙義山です。
Posted at 2007/11/20 19:12:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2007年11月13日 イイね!

ゲロゲロッ!(゜▽゜;)マヂデスカ!

ゲロゲロッ!(゜▽゜;)マヂデスカ!昨日はお休みでした。

朝起きたらスゲー天気が良いではありませんか。雲ひとつありません。

久しぶりに家族でどこかに行こう(ドライブ)となりました。しかし起きた時点ですでに9時を回っています。

こうなると50%ぐらいの確率で伊豆箱根方面に向かいます。房総半島も好きなのですが、アクアラインの料金がネックとなり、行くことをためらってしまいます。

北関東方面も都心を抜けることになるので早朝以外は行きたくない。と思いますし、何より首都高往復の料金が高い(距離別料金になったらますます行かなくなりそうです。なんでも東北道や常磐道に行く場合、1200円ぐらいになるそうです)。

なので我が家ではいつも伊豆、箱根です。

赤ん坊が居るのですぐに出発とは行きませんが、11時ごろ出発!

湯河原からオレンジライン、椿ラインを使って箱根に入っていこうとルートを考えていました。

途中、西湘バイパス国府津パーキングで休憩。赤ん坊のお昼(離乳食と授乳)です。西湘バイパスを早川で下り、下道で湯河原に向かいます。この道、結構クネクネしていて狭い。

「ちょっと気持ち悪い・・・」と、嫁。

今までさんざん振り回すような走りをしても酔ったことなど無いのですが、どうも体調が悪くなってきたようです。

湯河原に着き、バーミヤンでお昼にします。嫁はやはり食欲があまり無く、おかゆを注文しました。

あまり走り回らず、少しで帰ろうということにしました。大観山まで上がり、ターンパイクが箱根新道で戻ろうと思います。

なのでゆっくり椿ラインを上って行きます。平日なので追いつかれるクルマも無く、のんびり走り、愛樹の碑(クルマを停められる場所)を過ぎたころでした。

「あと何分で上に着く?」と、嫁。

どうも気持ち悪く、吐き気がするそうです。どこか停められる場所はないかと探しながら走りましたがなかなかありません。道が道だけに変なとこに停まっていたら迷惑きわまりません。
よくいますよね、峠道の見通し悪いとこに平気で停車して花とか景色見ている「年寄り」などが・・・。

そこからわずか2~3分でした。

「う、うっ☆★!!」

な、なんと戻してしまったのです。

赤ん坊を運転席の後にベビーシートに乗せるので、嫁は後の左側に乗っています。

とっさに窓かドアを開けようと思ったらしいのですが、ご存知の通りエイトは開きません。ゲ○ブクロなど用意していないので足元にドロッドロッと・・・・。

フロアマットと嫁のブーツ(脱いでいた)がゲ○まみれに!フロアそのものには、うまくやってくれた!?おかげであまり付きませんでした。

とりあえず停まってもどうしようも無いので、大観山まで行きました。

レストハウスに掃除などをしているオジサンが居たので、事情を話したら水道を貸してくれ、流すことが出来ました。感謝、感謝です。
もし水道無くて(貸してくれなくて)流すこと出来なかったら、どこまでか行かなければならなかったこと考えるとゾッとします。

その場で出来るだけ掃除をしました。途中で赤ん坊のオムツの交換(しかも大の方)もし、終わったころはもう日が沈んでいました。

後はセレブルートで帰りました。酸っぱい香りを乗せてターンパイク→小田厚→東名を爆走(ウソ)です。

無事家に着きました。

嫁は体温測ったら37.3℃の熱があり、風邪でもひいたようです。

私は一生懸命室内清掃を暗い中しました。中性洗剤を薄めた水と、普通の水に浸して硬く絞ったタオルで交互に拭きました。

来週、ドア開けるのが怖いです。いい香り漂ったらイヤだなぁ・・・。

写真は大観山からの富士山です。とってもキレイでした。



Posted at 2007/11/13 19:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2007年11月07日 イイね!

07東京モーターショー

07東京モーターショー5日に行って来ました。天気良かったのでGSXで。これなら渋滞も怖くありません。

朝9時に自宅を出て、羽田から首都高に乗り湾岸習志野まで。

駐車場入り口で少し流れが悪い以外は順調で、10時前に到着!

しかし入場で長蛇の列。これは毎度のことなので分かっていましたが・・・。

10時半ごろ入場し、真っ先に向かったのがGT5が体験できるブース!

早速順番が回ってきました。クルマはIS-Fをチョイス。

コースは鈴鹿と富士、あと簡単そうなオーバルのような3つから選べました。

可愛いオネーサンの説明を無視し、トラコンとスタコンをゆるく、ATをMTに変更します。

鈴鹿を選んで走りだします。インパネが映る視点が気に入りました。

AIが頭良くなったのでバトルが楽しめます。前方には新型GT-Rが走っています。

だいぶ慣れてきました。Rのインに鼻先を突っ込みレイトブレーキ!

「はあ~い終了で~す!」と先程のオネーサン。いいところで終わちゃいました。

う~ん、欲しくなっちゃいましたね~。PS3がもう一万円安かったら買いやすいんですけど・・。

次はマツダブース。新世代エンジンの前と、プレマシーハイブリッドのところに居たマツダの人と話すことが出来ました。

結構興味深い話を聞け、これだけでも来て良かったと思いました。

後は適当に見て周り16時に帰りました。

写真はスズキ2輪ブースに置いてあった「GSX1400スペシャルエディション」、たぶんこれがファイナルエディションとして発売されると予想します。


Posted at 2007/11/07 17:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2007年11月03日 イイね!

車検!エイトじゃないよ

車検!エイトじゃないよ川崎自動車検査登録事務所に車検にいってきました。とは言っても自分のクルマではなく兄のです。

兄の都合が悪く私が行くはめになりました・・。

いつもは横浜に行ってたのですが、予約がとれたので(ここは小さいので取りにくい)始めて川崎で受検しました。

このまま出勤(都内なので横浜より都合良し)するので、朝一番の9時にラインを通します。

月末や午後は混んでいるので、朝一番がオススメです。

整備はバッチリやったので、問題は光軸ですが、これも一発で合格。

落ちると壁に向かって調整するのですが、メンドイのでほっとしました。

少しの遅刻で仕事場に着きました。裏路地に1日最大1500円のコインパーキングが空いていたのでそこに駐車。1500円は兄がだしてくれるでしょう。

来年1月がGSX、7月がエイト、とメンドイことが2回もあります。
今から気が重い・・・いや、お金のほうが重いな・・・。

持ち込みの新車(プント)が4台並んでいました(写真)。
Posted at 2007/11/03 18:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    12 3
456 78910
1112 1314151617
1819 2021222324
25262728 2930 

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation