• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2009年01月22日 イイね!

またまた!

またまた!今シーズン2回目の雪山に行ってきました。
今回は「ホンモノ」です。

しかも、なんとお泊りで!

ちょっとした旅行でございます( ̄ー ̄)

連休とって、最初の日にゲレンデに行って、2日目はノンビリお家に向かう・・・そんな感じにしました。

3時半に家を出発し、赤城高原SAで休憩、丸沼高原に7時半ごろ到着。

今回は道に圧雪路面はなく、雪道ドライビングはまったく楽しめませんでした。

も、目的の半分が・・・(ーー#)

相変わらず、キッズゲレンデです。

こんなのが居ました。

娘はビビッていました。

しかもこのカエルさん、一緒にソリで滑ってくれたりします。


一応ゴンゴラ乗って一番上にも何回か行きました。

しかしゴンドラって面白いです。

ゲレンデでは普通ゴンドラに乗るために並ぶのですが、基本的に何人かのグループの人がほとんどなので、一人で乗る人は空席待ちという別に並ぶところがあります。

ココのゴンドラは8人乗りなので、大体6~7人ぐらいで乗るように係員に調整されます。

どういうことかと言うと、
普通に並んでいる5人グループがゴンドラに乗ると、次に並んでいるグループは次のゴンドラに誘導され、5人の乗ったゴンドラに空席待ちで並んでいる2人ぐらいが一緒に乗るようになります。

つまり一つの空間に1つのグループと一緒に他人一人か二人ぐらいが乗ることになるのです。

大体下から上まで15分ぐらいあるので、結構長い時間です。

で、そこのグループの会話を盗み聞き(って言うかイヤでも聞こえちゃいます)するのがメチャ面白い!     < オレって変な趣味!_( ̄  0   ̄)_

男女6人グループぐらいがいちばん聞き応えあります。

「ここのゲレンデが良かった、帰りはココの温泉に行こう、こないだ行ったゲレンデは最悪だった、あいつはクチばかりでたいしたこと無い!、あそこの温泉は混浴でオッサンが皆丸出しで目のやり場に困った!」などなど・・・

今回もタップリ楽しませて頂きました。

話がそれましたね。



今回泊まった宿です。


部屋からの景色。川の右側は凍っていました。カルガモが沢山!


翌朝のエイト

なんか今シーズンはスタッドレス新調したので、いっぱいすべりに行かないと勿体無くて・・・
< だから勿体無いの履き違いだって・・・( ̄_ ̄#)

2日目は榛名湖見て、水沢うどん食って帰りました。

フトコロが寒い今日この頃です・・・
Posted at 2009/01/22 15:12:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2009年01月17日 イイね!

高速1000円でも・・・

高速1000円でも・・・なんか高速代が1000円乗り放題になるようですが、実施されるのは休日のみのようですね。

私のようなサービス業は、基本的に平日がお休みの人が多いはず。
このような人は恩恵をまったく受けれません。
なんだかなぁ~、って感じです。

それに私の居る業界は小さいので、各営業さんはこれから土日に販売店などを回されることになるようです。
一人で関東甲信越回っているなんて普通の業界ですから。

そりゃそうですよね、会社としてはすごく経費削減になりますから。
で、その営業さんは代わりに平日が休みになる。
またまた、なんだかなぁ~・・・・

トラックなどは除外らしいですが、営業の人が乗っているのはADやサクシード、フィールダー、ティーダなどですから、ETCの区分じゃ乗用車です。

終日実施で良いのじゃないでしょうか?

そうすればウチ(横浜)から、「いっちょ大阪までクルマで行ってみるか~」とか「美味いカニ食いに日本海まで行ってみるか~」
など2泊3日ぐらいで小旅行にクルマで行ってみたくもなります。

ところでこれは何回でも乗り降りできるのでしょうか?
それとも一回1000円なのでしょうか?

まっ、役人に小市民の気持ちなんて分からないのが普通ですが・・・

ぼやきでした・・・
Posted at 2009/01/17 16:24:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思い | クルマ
2009年01月13日 イイね!

またもゲレンデへ!

またもゲレンデへ!またまた滑ってきました!

雪山は遠いので、今回はお家でぬくぬくスノーボードです。

義理姉夫婦宅におじゃまして楽しんできました。

ウチは狭く、テレビもブラウン管の小さいのでWii買おうとは思いませんが・・・

ココの家は薄型の46(たぶん)インチがあるセレブのお家なので、時々楽しませていただいています。

しかしWiiは良く出来ていますね。ボードに乗って体使うので、結構暑くなってきます。

これやっていると本物のゲレンデに行きたくなりますし、エイトで雪山走りたくもなります。

本物は次いつ行けるかなぁ・・・
Posted at 2009/01/13 19:26:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2009年01月07日 イイね!

雪山

雪山あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。

4日に雪山に行ってきました。4日は休み最終日なのでイヤだったのですが、この日しか都合がつかず、やむを得ずって感じ・・・・
帰省や、レジャー帰り等で、復路は混雑必至です・・・・

まっ、早く帰ればどうにかなるっしょ!って感じで自宅を3時半に出発しました。

娘はパジャマのままチャイルドシートに押し込んだら、ほぼ現地までずっと寝ていました。

お楽しみ最後のワインディングは見事に圧雪で路面コンディション良し。
エイトサイコー!FRサイコー!
ノロノロカーも居なく、平日ほどではないですが結構楽しめました。

ニュースタッドレスは縦方向と横方向のグリップバランスが、縦方向に振ってある感じでした。

で、丸沼高原に付いたのが7時ごろ。
久しぶりにエイトにキャリア装着しました。

今年から娘連れて行くので荷物が増えました。
キャリアはウェザーストリップが切れてきたりするので好きじゃないです・・・・

で、朝飯食べたり食べさせたり、オムツ替えたり着替えたり。
結局滑り出したのは9時ごろ。

今年から私のメインゲレンデはキッズパークだったりします。

こんな場所です。


こんな感じで何回もソリ遊び!

1日券1枚買って、
私 リフト1回、ゴンドラ1回、
嫁 リフト1回
しか使わず、少しもったいないことしました。

十分遊んだのでなるべく早く13時には出発し、横浜を目指します。

帰りの関越は全然渋滞していなくてビックリしましたが、その先の環八が甲州街道までずっと渋滞でした・・・

楽しかったですね~。
娘もはじめての雪で喜んでいましたし。

今年はあと何回行けるかな?

スキー場は今、若者のウインタースポーツ離れ、クルマ離れ、趣味の多様化、などで大変空いているのでオススメですよ!
Posted at 2009/01/07 19:46:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456 78910
1112 13141516 17
18192021 222324
25262728293031

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation