• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2012年01月07日 イイね!

GSX1400の車検とバッテリー交換

GSX1400の車検とバッテリー交換川崎自動車検査登録事務所で、GSX1400の継続検査を受けました。
6年目なので3回目。

その前にくたびれたバッテリーを交換。

2年前にACデルコ製のモノを購入したのですが、これが全然ダメダメでした。

1年目の冬ですでに"いっぱいいっぱい"。
朝一でもEGは掛かるのですが、弱々しくセルが回り各部が電圧低下によりリセット。
毎朝時計を合わせる始末・・・

2年目の冬はもうすでに死んでいる状態・・・
朝一でも掛かるには掛かるのですが、セルが途切れ途切れ。
ついに年末、3日間乗らなかったら始動不可能に。

このACデルコ、ヤフオクで買ったモノでチャイナ生産でした。
ハズレだったのか、正規物(が、有るのかは知らない)のじゃないのがいけないのか・・・
とりあえず失敗でした。

なので今回はまともな日本メーカー(純正品と同じFB)品を購入。

それに付け替えて陸運支局へ行ってきました。
ビキニは光軸調整の必要ある場合のため取り外し。
年始だからかガラガラでした。

整備手帳UPしました。

バッテリー交換
車検
Posted at 2012/01/07 15:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | GSX1400 | クルマ
2012年01月06日 イイね!

今年もよろしく!

今年もよろしく!あけましておめでとうございます。

今年も正月休みにスノーボードへ行ってきました。

毎年同じで、場所は丸沼高原スキー場。

年末にはドカドカ降った雪も正月は小康状態。
路面に雪は無く、雪道走行は楽しめず・・・・残念。




今シーズン、初心者ゲレンデとキッズパークの場所が入れ替わりました。
キッズパークが狭くなり、チューブも無くなりました。子供の楽しみ半減・・・


ゴンドラ乗って頂上まで行きました。
結構雪が降ってきた!


帰りのエイトは雪がいっぱい乗ってました。

温泉寄って飯食って駒寄スマートICから関越入り。時間は19時ちょい。
チョイチョイ渋滞箇所ありましたが、車間開ければ止まること一度もありませんでした。
皆が車間開ければ渋滞はかなり減ると思います。

練馬から環八を南下なのですが、すご~く渋滞・・・
なんとか環七に回避して帰りました。

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2012/01/06 19:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2011年12月29日 イイね!

ありがとうございました。

ありがとうございました。もうすぐ2011年が終わりますね。

誰もが記憶に残る1年でした。

私は本年度最後のみんカラ活動になります。

毎年同じですが、正月にスノーボードに行くためスタッドレスに交換です。


このスタッドレスも4シーズン目。


ブレーキローターはメンテしたばかりなので新品のようです。

あと最近センターコンソールにあるスライドするフタ?の動きがおかしくなりました。

ツメが折れ、ダンパーの役目をするプラブッシュが外れていました。
良く見たら反対側も折れ、ブッシュも無い・・・


とりあえず片方だけ瞬間接着剤でくっ付けて・・・動きはだいぶマシにまりました。

ココに体重掛けてしまうと破損するようです。
何回か助手席側から乗り降りしたこと等で、なっちまったようです。
スライドする動きは良いですが、もうちょっと強度が欲しいところ。

年明けに部品注文しなくては・・・

今年も皆様ありがとうございました<(_ _)>

Posted at 2011/12/29 15:47:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2011年12月27日 イイね!

クリスマスの我が家

クリスマスの我が家我が家にもサンタクロースがやってきました。

しかし煙突がある家がほんんど無い昨今、どこから入った?

その前にあるイベントに出かけました。

”しまじろうクリスマスコンサート”


行われたのは県民(神奈川)ホール。山下公園のすぐ目の前にあります。

終了後久しぶりに山下公園を歩きました。
天気が良くて横浜港からの眺めはキレイでした。


そんでもってクリスマス当日





大喜びの娘


うん、良かった。

さて、ツリーでも片づけるとするかな・・・
Posted at 2011/12/27 17:19:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | クルマ
2011年12月07日 イイね!

プレジャーフォレストへ

プレジャーフォレストへ日曜日に、相模湖プレジャーフォレストに行ってきました。

ムカシの名称は相模湖ピクニックランド。

ここは斜面にある遊園地で、夜には綺麗なイルミネーションが輝く場所です。

先々週の山梨帰り、この付近を走行中時々見えるイルミネーションに圧倒され、"行ってみよう"となりました。




天気サイコーでした。


雪遊び場があり、ソリ遊びが出来ます。
ですが、スキー場ではないので気温高く、ベチャベチャ気味です。




だんだん暗くなってきました。


お待ちかねのイルミ点灯♪
スゲー沢山の人が入場してきました。


観覧車の中からの景色。
スゴク綺麗でした。

今回は良い温泉が帰り道になく、寄れません(悲)
16号のジョリパで飯食って帰りました。
Posted at 2011/12/07 19:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation