• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミレアのブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

GSX1400の車検4回目

GSX1400の車検4回目バイクの車検受けてきました。

4回目、8年目です。

もうすっかり慣れちゃってサクサクやって40分で終了。

達成感もあまり感じず・・・

ちょっとしたことじゃ緊張もしなくなってしまったアラフォーおっさん、
ちと寂しい。


GSXは8年越え、エイトは11年越え。

ですがどちらもまだまだピッカピカです。

整備手帳UPしました。
Posted at 2014/01/15 15:39:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | GSX1400 | クルマ
2014年01月11日 イイね!

正月はエイトでスノーボード

正月はエイトでスノーボードあけましておめでとうございます。
遅いね・・・

正月休みは、いつものように雪山へ行ってきました。
2泊3日なんてチョー久しぶり!

長野県某所へ、3家族で行って参りました。




2日目ちょっと雪が降ったりして・・・
たまらず夕飯前にスノーワインディングロードを楽しみに宿を抜け出しました。


娘もガンッバっていますが・・・


やっぱりココで、


コレの方が楽しいそうです。

たっぷり2泊3日楽しみました。
予算使い切ったので、これからお出かけはしばらく自粛の我が家です・・・
Posted at 2014/01/11 11:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2013年12月17日 イイね!

ホーネット250のチェーンを交換しました。激変!!

ホーネット250のチェーンを交換しました。激変!!ホーネットのチェーンを交換しました。

約15年4万㎞で初の交換になります。

今まで伸び伸びで固着も何ヵ所かあり、かなり酷い状態でした。

それが走行中に騒音がジャンジャラジャンジャラと段々と大きくなってきました。


伸びてスプロケに完全に噛み合わない。

そのため大きな音がでたりでなかったり・・・もう完全にアウトです。

前後スプロケと3点セットで交換することに。

Fスプロケ交換

Rスプロケ交換

チェーン交換

で、交換後乗ってみて感想は

「こんなにも変わるのね」

メッチャ乗り心地良いです。なんだかすべてが滑らかになり、静かになり、フリクションも全然少なくなりサイコーです♪
サスペンションやシフトもスムーズに感じます。

昔ホーネットのEGフィールってエイトと似ていると感じていたのですが、最近はまったく忘れていました。
それがこれによってよみがえってきた感じ。
吸気音を伴い、スムーズに淀みなく上まで回っていくところは13B-MSPにそっくりです。

これからは楽しく乗れそうです^^

Posted at 2013/12/17 15:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホーネット | クルマ
2013年11月28日 イイね!

2013東京モーターショーへ行きました。

2013東京モーターショーへ行きました。月曜日に2013TMSへ行ってきました。

雨予報なのでクルマで。娘が学校に行ってから準備し、9時前に横浜を出発。
9時半に到着し、パレットタウン(メガウェブ)に駐車。

嫁はお台場お買いもの、私は徒歩でビッグサイトへ向かいました。



パレットタウンから12分ぐらい歩きました。ゆりかもめ乗るほどでもないです。













こんなの出たら86とまた違ったFRで楽しそう!


今や期待できないメーカー№1の日産ですが、昭和から平成初期にかけてはヒット車連発!
一番期待できるメーカーでした。わたしも"この時期日産"は大好きです。


これは無料配布されていました。キンキンに冷えていてうまかった♪



フィットRSはマニュアルトランスミッションでした。
クラッチ軽々、シフトはスコスコ。楽しそうです。


これはテスラモデルSのリアシート。
これは良いです。子供用ですが、緊急時には活躍しそうです。
年に一度ぐらいのためにヤドカリにならないで済みます。
昔セドグロやカペラテルスターワゴンにもありました。


15年復活予定。ライダーはユージンラバティ?


SBKチャンピオンマシンZX-10R、Tサイクス車。


サスペンションはショーワ製


motoGPチャンピオンマシンRC213V Mマルケス車。

15時半に会場を出ました。
お客様は最近にしてはすごく多かったです。
Posted at 2013/11/28 16:48:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ
2013年11月24日 イイね!

ホーネット250のメンテしました。

ホーネット250のメンテしました。ホーネットのメンテしました。

11月下旬なのに暖かいです。

購入から15年を超え、安全を考えブレーキホースを交換することにしました。

もちろん部品はホンダ純正を使ってます。





整備手帳、UPしました。

ブレーキホース交換

フルード交換
Posted at 2013/11/24 15:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホーネット | クルマ

プロフィール

「仕事!」
何シテル?   06/14 13:49
03年7月にRX-8を購入し、10万キロを超えました。 S12シルビア後期RS-X(中古)→PS13シルビアKs→FD4型RX-7バサーストX(赤内装の限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
GSX1400K5 エイトとは正反対のエンジン特性。下のトルク、タップリです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダの作るFRスポーツは最高!
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホントはヨメのですが、職場がバイク置き場が無いところに変わったのでほとんど乗っていません ...
その他 その他 その他 その他
画像
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation