• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月04日

新年2018年初ブログは・・・

新年明けました。

愛猫が昨年来に亡くなったので、ちょっとテンション下がり気味です。

箱根は青学の4連Vでしたねーやはり強いですが、往路は2位と大健闘でしたねー
往路は原監督の筋書き通りだったのでしょうかね?

話は変わって我が家のホームオーディオの編成が変わりまして、

今まではPCオーディオでノートPCでfoobar2000アプリにて再生してましたが、
現在はXperia Z2タブレットでオンキヨーHFplayerで再生させて、
mp3を176.4kHzにアップサンプリングさせ、96/24fileは192kHzまで
アップサンプリングさせてます。
出力はUSB OTGケーブルでDDCのMusical Fidelity V-Link192に繋げ、DACは
CEC-DA53Nにて再生し、プリアンプGoldMund Mimesis 27evoでコントロールし
パワーアンプGoldMund SRM-250ME Monoblock×2chで出力し、
スピーカーはDynaudioSP25+ALPINE DDL-R251Tツイーターでハイレゾ域を
カバーさせ、ハイレゾ再生にち対応させています。

オンキヨーHFplayerでmp3ファイルがハイレゾ級にアップサンプリングされ、
96ハイレゾファイルも最大限にアップサンプリングされるので、
とても良い音で聴かせてもらえるオンキヨーHFplayer様々です。

この機能を使えるようにするには1000円位のアンロッカーが必要になりますが、
性能を踏まえると、とても安価に感じます。

で、なぜXperia Z2タブレットで再生再生させるのかの理由はもうひとつあります。
今の最新Xperia Z4タブレットでは、給電しながらの再生は構造上無理なのです。

Z2タブレットにはクレードルからの給電端子があり、給電しながらUSB主力できる
優れもので、しかも4コアCPUでメモリ3Gと大容量❗
このブログを書きながらHFplayerの再生もこなせます。
この方法はZ3タブレットもできるかと思います。

ただ、残念な事で、バグなのかタブレットがわでの音量調整が出来ないのです。
これはZEAL EDGEポータブルDACでも同じ症状が出ました。

ただ、最新Xperia XZsではこの症状は出ませんでした。

タブレットにせよ、スマホにせよ、音楽データの吸い上げはPCが必要なのは
変わりないですね・・・

だが、楽しい試聴ライフは止められませんw


ブログ一覧
Posted at 2018/01/04 01:13:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2018年1月4日 22:29
とてもこだわっているのがブログから伝わってきます!
充電しながら再生無理なんてあるのですね^^;
音量調節も、できたら便利なのですが。
またそれが改善された機種が出るといいですね☆
コメントへの返答
2018年1月4日 22:40
スマホとかタブレットは全て同じ仕様と言うわけではないので
使用目的を決めてから選定しないと無駄遣いになります。
自分はXperia一択なので、その中で吟味して選びました。
なので最新が一番と言えないのです。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation