• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月12日

flacファイルとwavファイルの差

flacファイルとwavファイルの差 皆さんお疲れ様です😃

前にmp3とflacの差とのブログを掲載しました。

それらの音質と音場の違いは明らかになりました。

今度はflacとwavの差のブログです。

事の顛末は、贔屓にしているブラッククローバーのオープニングとエンディングのサントラ集2弾目がレンタル解禁になったので、借りてwavで取り込みました。

で、DAPであるXPERIA Z2 Tabletに転送〜XPERIA 5IIにも転送しました。

そして、ホームオーディオでテスト再生〜

あれ?ずいぶんと高音質じゃん?
音のにじみがない、透き通った音質で低音〜高音まで全域に渡って澄み切っている。

聴き比べに、デミオでお出かけついでにブラッククローバーOP ED集(flacが第一弾、wavが第二弾)をランダムで聴き比べしました。



↑が第一弾

明らかにflacファイルの第一弾の音が新鮮味がなく、にじむ音。

これ程の差が出るとは・・・と用事終えた帰りに、ブラッククローバーOP ED集第一弾を借り直して、wavでリッピングしました。

で、ホームオーディオで再生。

やはり、音の新鮮味が出ました❗

アコリバの社長さんも言ってましたが、wavの優位性は明らかにあると思います。

歳を重ねても、音の貪欲さは増すのであった🤣
ブログ一覧
Posted at 2022/06/12 23:37:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

山へ〜
バーバンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

この記事へのコメント

2022年6月13日 0:12
実際は聴かないとわかんないでしょうね。flacの方がイイのもあるでしょうし……。
結局…聴き比べてイイ方を選んでしまう……。
策略にはまる……。
ヲーディオ沼とはそんなもの!
(ヲ友達のヲにしてみました)
コメントへの返答
2022年6月13日 0:57
お疲れ様です。

大元のファイルと録音状態が決め手だと感じました。

ただ、ネット配信の音楽ファイルならwavを選んだ方が間違いないと思います。

いい音聴いちゃうと、もっとと欲が出てしまうのです。
ホント沼ですね🤣
2022年6月18日 23:19
今晩は。
dbPowerampのソフトを使って無圧縮flac してみては如何でしょうか?
これなら画像も固定出来ますので悪化も最小限にとどまりますよ~。👍

改善なら先ずは電源環境を整えが必要になりますね。
コメントへの返答
2022年6月18日 23:25
お疲れ様です。

現状win10のメディアプレーヤーでwav化出来るので問題なしです。

電源関連はtakoさん仕様ですが、純正アンプにはキャパシタとバッ直電源引いてます。

純正強化では申し分なく発揮してくれいます。燃えなきゃ大丈夫でしょう😅

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation