• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月21日

アングラに初詣〜

アングラに初詣〜 お疲れ様です😃

アングラ初詣に行って参りました。

1月はお餅祭りだそうで、たらふく頂きました。

あんことカレー付けて頂きました。
カレー味合う!
ありですね😆
いちごも美味しかったです😉

そして、ドキドキのお師匠方の試聴。

調整の鬼のお師匠さんからは及第点を頂きました。
左右をピンクノイズでレベル調整が必要のようです。

そして、リアは出なくして、ツイーターに持って来るといいと。

で、低域がバスレフ追加で、解像度落ちていると😅

だけど、もう一方のお師匠には好みかもね?と仰っしゃられました。

そして、通なお方の試聴では、やはりリアを無くした方がいいと。
あと簡単なバッ直方法も教えてくれました。ありがとうございます😊

そして、もう一方のお師匠。
TV業界の音屋さんです。

お師匠にちょっと調整して頂いて、イイネーとKENWOODサウンドを褒めてくれました。

で、試聴ついでに来月のサウンドチョイスの候補曲を聴いてもらったら、絶賛して頂きました😆

カッコイイと!
たぶん今のシステムに合っている曲目だと思います。

で、音屋のお師匠さんからもリアを無くした方がいいと。

方向性見えて来て、色々妄想中です😅

今日、参加された方、聴かせて頂いた方、聴いて頂いた方、お付き合いありがとうございました\(^o^)/

また来月のよろしくお願い致します。



アングラの後の帰路に寄った〆のお店。50号沿いの虎壱家のまぜそば。野菜増し、ネギ増し増しメンマ増し、大盛!

冷えた身体にはネギたっぷり食べて温まり、風邪予防です😆
ブログ一覧
Posted at 2023/01/21 21:51:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

映像の世紀 高精細スペシャル第2部
伯父貴さん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2023年1月21日 22:47
DSPの世界にご来店〜
からの〜
マルちゃんの扉が開かれました〜
あとは中におこしやす〜

マルちゃんになったら、ウチのはもう参考にもならんのじゃあ無かろうか?
自分のに近い系統っておられるんすか?
おられなければまだ参考のひとつになるのかな?

コメントへの返答
2023年1月21日 22:55
今日いましたよーHELIXで組んでいる方が!

いやーHELIXの音は正確無比でボヤケてないです。

ただ、自分は多少ボヤケが欲しいかな?😅

これから先が新境地です。
2023年1月21日 23:21
ウチのは正式には名称はDACらしいのだが、やってることは同じ。

HELIXと聴き比べしたことがあるんですが、どちらかと言えば Vocal よりも楽器の方にフォーカスがあった覚えがあります。
正しいかはわからないですが、Vocal メインにしているので今ので間違ってなかったと当時は思ってました。たぶんMkⅡは出てなかった時の話。今のは知りません。

クリアでした?
コメントへの返答
2023年1月21日 23:29
なるほど~

HELIXはクリアどころか、透明でしたね😓

自分はちょっと色気が欲しいかな?😆
2023年1月21日 23:30
アングラご苦労様でした🎵

やはり4chアンプ、フロントに全振りでバイアンプ構成ですね~

ミッドとツィターのTA合わせ頑張って下さい✨
コメントへの返答
2023年1月21日 23:50
お疲れ様です😃

お師匠のお一人から、バスレフ効果が凄すぎて、ドアトリムが前より凄く振動してるねーって言われました。

低音解像度が低くなるねって言われました。

50wの4chなので、十分なパワーですので、バイアンプはいらないと思います。

配線の切った貼ったですね、これからは。

調整はスマホからなんで、そんなに苦労しないかと〜😃

しっかし、赤箱のみで鳴らすと純正アンプは聴いてられませんね😅
2023年1月22日 7:45
お疲れ様。
うーん、赤箱位ならフロントとリアが有った方がサラウンド感があって楽しいけどね~。
振動が凄いとのことでフロントの下切ってサブ追加かな~。😅
コメントへの返答
2023年1月22日 8:19
お疲れ様です😃

既にお師匠方からの勧めで、DSPでフェーダーをフロントに全振りしてるんですよー
奥行き感が出ていいねー言ってました。
なので、リアは無くします。
せっかくのDSPですからね。
2023年1月22日 7:57
やはりDSPでクロスオーバー組む事を勧められますねw
コメントへの返答
2023年1月22日 8:23
はい、もう調整の鬼のお師匠さんから指示出てます。5kでクロス組んでみてと。せっかくのパッシブのお師匠さんなのに、すみません💦
2023年1月22日 9:07
元々私はDSP使いですよ〜
DSPが使えたら使ってますw
コメントへの返答
2023年1月22日 14:09
なるほど~あえて難しい方を?😅

アナログの極みな世界でしょうか?

パパさんも凄いですからねー😓
2023年1月22日 22:13
DSPがDSD信号を扱えなくて内部処理でダウンサンプリングしちゃうのでそれじゃハイレゾとしては微妙だよね?と言う事でやめました〜
コメントへの返答
2023年1月22日 22:34
う、それは痛いですね😓
DSPメーカーに騙された感じですね。

自分のはDSDに対応してないので、音楽信号は全てDAPからアナログです😅

それでも一応ハイレゾ再生だと思うんですが・・・

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation