• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEのブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

マツコネアンプの限界第4弾

ども、久しぶりにマツコネアンプの限界に迫った録音をお届けしたいと思います。 スピーカー:ALPINE DDL-R170S アンプ:マツコネアンプ 電源tune:K-ZONE SPL お手軽?アーシング極Ver.4.0 デットニング:エーモン・レジェトレックス2枚+小判型レジェトレックス3セ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 22:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月20日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
3月27日で愛車と出会って4年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 維持りで特に・・・ 強いて言えばD扱いのカストロールEDGE professional C3のオイルがお気に入りかな~ ■この1年でこんな整備をしました! 給油毎のK ...
続きを読む
Posted at 2020/03/20 05:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年02月29日 イイね!

Fドアトリムデットニングの末期

Fドアトリムデットニングの末期
皆さんお疲れ様です。 再三デットニングを強化してきたFドアトリムですが、末期を迎えました・・・(-_-;) とうとうFドアトリムを固定するファスナーが振動し始めました。 いよいよフラット特性をあきらめる時期が来たか? ソフト面でも見直す時期が来たか(-_-;) 最終バージョンのアーシング ...
続きを読む
Posted at 2020/02/29 21:33:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年02月24日 イイね!

オリジナリティーはどこに?

皆さんお疲れ様です。 オリジナリティーはどこに?と言うお題ですが、 皆さんの記事見て、よく考えられているなぁ~とか 痛いなぁ~wとか 色々ありますが、真似する場合、出来ている人は発案者に敬意を払う。 それがまともな考えの人間だと思います。 真似じゃないと言うならば、全然違う配線とかにするのも ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 21:45:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月28日 イイね!

マツコネアンプの限界3弾

お疲れ様です。 夏休みに聴いたBerさんのピュアディオチューンを参考に低音の締まりの調整を追加デットニング行い、十分にエイジングしたと判断し、今回の録音をしました。 追加デットニングと同時に追加アーシングもしてあり、更にマツコネアンプの性能の底上げしました。 試聴にはイヤホン必須です。 録 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/28 21:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月25日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!
8月30日でみんカラを始めて2年が経ちます! <この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう> これからも、よろしくお願いします! 今後もケチりチューンを考えて行きたいと思います。
続きを読む
Posted at 2019/08/25 04:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月20日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。 マツダ DJ白デミオXDtouringAT Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪ オーディオとアーシングにこだわり~ ケチ弄りが好きですw 賞品はクオカードで十分です。(-_-;) この記事は みんカラ15周年企 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 20:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月14日 イイね!

Barbarossa7788さんを訪ねて1000k

お疲れ様です❗ 昨日はBarbarossa7788さんのピュアディオで進化したCX-3のオーディオを聴きに行って来ました。 その1日の風景~琵琶湖の畔で記念撮影 対岸が見える畔までBarbarossa7788さんに案内して頂きました。 して、ここに来る前に元BOSEサウンドのCX-3 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/14 21:30:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

Mazda3再試乗と予見性リコール処置のその後

本日地元DにてMazda3ディーゼルを再試乗して来ました。 画像は前に撮った既出のモノで同じ車両の再試乗です。 今回は前回の試乗で気になっていたアクセルレスポンスが、馴染みで解消出来ているかの確認したくてお願いしました。 結果・・・1.8Dピエゾインジェクター採用のアクセルレスポンスの ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 21:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月25日 イイね!

MAZDA3ハッチバックXD試乗して来ました

地元のDにMAZDA3が来ていると言うことで早速試乗してきました(^.^) 最新1.8Dを積んだMAZDA3に会えました(^.^) お顔がやる気に満ちた顔してカッコいいですねー お尻はホント欧州車みたいです。 内部は驚きばかりで、ヘッドアップディスプレイは更に見やすく進化 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/25 22:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゑぬぞう さん 横から白デミオ槍で横槍!

納車おめでとう御座います㊗️

やっぱりパドルスイッチが恋しいでしょ?

こっちは19万1千キロ超えたところ〜
まだまだ頑張ります♪」
何シテル?   09/23 13:52
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]CYBERSTORK MNS20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:15:50
[音響改善2]バッ直化をやってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:00:18
ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation