• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEのブログ一覧

2018年09月23日 イイね!

Be a driver. Experience at FUJIすぴ~どうぇい(^-^;




行って来ましたマツダイベントat富士スピードウェイ❗

夜中の1時頃に目が覚めちゃって、それから起きたまま4時に集合して、でっぱつしましたw

着いたのは7時頃で、既に入り口は渋滞w

7時30過ぎに入って、迷いながらAパドック駐車場に~




駐車場に停めて、うろうろw


ピットには伝説のル・マン優勝車



明け方のメインストレート





耐久レースの模様
響く爆音がたまらないです😃



2.2Dカットモデル



2.2Dカットモデルの裏



2.0Gカットモデル。ミラーサイクルが良くわかります。そしてポンピングロスの少なさを手動クランク回せば良くわかります。


2.0Gカットモデルの裏



S5エンジン、1.5Dに採用されている可変ジオメトリー2ステージターボ



エッグシェイプピストンと、電磁ソレノイドインジェクターと新型ピエゾインジェクター。



鍛造クランクシャフト



コンロッド新旧の重量比較と
2.0Gピストンの新旧の重量比較





ピストンの系譜





エンジン組み立て理論









SkyactiveーDRIVE
いわゆる6速ATカットモデルと説明



おにぎりさんカットモデル
動いてましたw















レジェンドなクルマ達



TMS2017出品の魁コンセプト



SkyactiveーX搭載イメージモデル









3階から見たAパドック(パレードラン参加者駐車場)とバックコーナー

そして、満腹となった我らは混む前に早々に帰路じ就きました。
往復約500kで燃料のメモリは半分手前でした。

だが、今日はこれで終わりませんでした・・・(-_-;)

帰路の途中にエンジンルームからの異音が発生!
オルタネーターからか?と地元のディーラーに連絡して症状言ったらすぐに診せて下さいと!

着いて診てもらうと・・・

ウォーターポンプから異音が出てるとの事(-_-;)

そのまま入院で、うちにデミオが帰還出来ませんでした。
確かに、エンジンの回りが重くて燃費が伸びないと思ってました(-_-;)

帰りは白デミオXDのハロゲン車で帰って来ました。

この旅が終わるのは26日の予定・・・(-_-;)








Posted at 2018/09/23 21:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゑぬぞう さん 横から白デミオ槍で横槍!

納車おめでとう御座います㊗️

やっぱりパドルスイッチが恋しいでしょ?

こっちは19万1千キロ超えたところ〜
まだまだ頑張ります♪」
何シテル?   09/23 13:52
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23456 78
91011121314 15
16171819 20 2122
23 2425 262728 29
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]CYBERSTORK MNS20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:15:50
[音響改善2]バッ直化をやってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:00:18
ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation