• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

Mazda3再試乗と予見性リコール処置のその後

本日地元DにてMazda3ディーゼルを再試乗して来ました。




画像は前に撮った既出のモノで同じ車両の再試乗です。

今回は前回の試乗で気になっていたアクセルレスポンスが、馴染みで解消出来ているかの確認したくてお願いしました。

結果・・・1.8Dピエゾインジェクター採用のアクセルレスポンスの良いエンジンに仕上がっていました!!

やはり馴染みは必要ですね🎵

前回のODOは数十キロでしたが、今回は丁度600kを走っていた所でした。

一部の報道ではMazda3ディーゼルはアクセルレスポンスが悪いので買わない方が良いとの記事がありましたが、それを払拭出来る程の仕上がりになっていました。

自分のデミオと遜色ないアクセルレスポンスでした。


当の自分のデミオですが、予見性リコール処置後、積極的にアクセルを開けMTモードでシフトし回転を上げているので、インジェクターとバルブスプリングの馴染みが進行しているようで、パドルによるシフトダウンでもエンジン回転数が合って来て、アクセルレスポンスもだいぶ良くなりました。
しかもエアコンONの状態でのブン回しなので、エアコンOFFならもっと良くなっているかも知れません。

DPF再生は230kで、煤堆積量が64.4%の所で、再生が始まりました。

トルクプロでのログでは416kとなっていました。
これは今後の推移を見て行かないとわからない現象ですね。


Posted at 2019/07/07 21:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゑぬぞう さん 横から白デミオ槍で横槍!

納車おめでとう御座います㊗️

やっぱりパドルスイッチが恋しいでしょ?

こっちは19万1千キロ超えたところ〜
まだまだ頑張ります♪」
何シテル?   09/23 13:52
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA2]CYBERSTORK MNS20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:15:50
[音響改善2]バッ直化をやってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 19:00:18
ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation