• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-ZONEのブログ一覧

2023年04月08日 イイね!

独りで選曲中〜😅

お疲れ様です😃

夜勤明けの週末、サウンドチョイスの選曲を居眠りしながら聴いてました😅

α派が出ちゃうような眠気を誘う曲聴いちゃうと気持ちよくてw

だいぶ絞り込めて来ました。

hataさんの譲ってもらった1000Aと自分のデミオで出せる限界と摺合せつつ聴き込み〜




このCDのから候補出そうかなー?
と、曲を抜き出し聴き込みして、ネガ出ししていく。

そしてふと、あるアーティストを思い出し情報健作さんする。




ありました。
再生すると今のセッティング上ギリギリ😅

と、選曲は絞り込めて来てます。
明日は各種書類作成ですね😊

当日楽しみにしてくださいw

当日は皆様どうぞよろしくお願い致します😊

Posted at 2023/04/08 22:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年04月05日 イイね!

う、美味いではないか!

う、美味いではないか!お疲れ様です😃

夜勤の帰りに寄ったコンビニで新商品のお酒が目に止まり、家で呑んで見る。

一口〜梅酒と違ったさっぱり美味しい!

内容物見ると
ウォッカ割だそうな〜

ほろ酔いになった処で
おやすみなさい〜😆
Posted at 2023/04/05 01:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月31日 イイね!

恐るべしカナレ

恐るべしカナレお疲れ様です😃

ホームオーディオのスピーカーケーブルをカナレ4S6に変えてから、数週間経ちました。

エージングが進み化けました😅

もう20年モノのDYNAUDIO SP25が、今どきの情報量が多いスピーカーに化けました。

ネックはア◯リバの数万円したスピーカーケーブルだったようです。

カナレの4S6ケーブルで、もう音が3D化してます。
そう、B○Wの805D4級を凌駕するような鳴りっぷりです!

こんなにイイスピーカーだったのかと、DYNAUDIO SP25を再認識しました。

m120円に負けているア◯リバ・・・😅
Posted at 2023/03/31 22:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月26日 イイね!

愛車と出会って7年!

愛車と出会って7年!3月27日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

カロッェリア 黒箱 DEQ-1000A

■この1年でこんな整備をしました!

色々な整備で諭吉さんが飛んで行きました~┐(´д`)┌ヤレヤレ

■愛車のイイね!数(2023年03月26日時点)
1306イイね!
ありがとうございます😊

■これからいじりたいところは・・・

出来れば、ソニックデザインのミッド入れたいです。
それとサブウーハーかなー?


■愛車に一言
色々お金かけているので、無事に20万キロ以上は走ってほしい!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/03/26 10:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月19日 イイね!

3月のアングラ〜雨天、でもイジりダベり聴き入りオフ会

3月のアングラ〜雨天、でもイジりダベり聴き入りオフ会お疲れ様です😃

3月の定例アングラの会に参加して来ました〜

現地に着いたのは11時ちょっと過ぎに。

現地に人影なし!
あれ〜?
もうみんなお昼ごはんに行ってしまったのかーと残念な気持ちになりましたが、切り替えて近くのファミマへ〜

ファミマで特盛りペペロンチーノ食べてました😅
やば!ニンニクの匂いがクルマの中に充満と言う失態w

で、現地に戻って程なくして、カカトさんのFREEDがみんなを乗せて帰ってきました。

で、いつもの如くワイロと言う美味しいお菓子を差し入れです😊

今回は全然写真撮れる余裕なく?
屋根付きガレージにつねサンさんのDEデミオと自分のデミオを並べて作業してました。

今回作業して取り付けたのはコレ!



任意保険のドラレコです。

今まではスマホのドラレコアプリで撮ってましたが、スマホは熱くなると撮影が止まってしまいます。

このドラレコなら大丈夫でしょう。

取り付けは左側Aピラーの内装内に配線を通すと言うわけで、自分は外すのは初めてで、つねサンさんに教えてもらって外しました。

とりあえず、配線入れて、元に戻そうとしてましたが、ピラーカバーが、うまくはめ込めず、10分くらい格闘してました😅

今回はカカトさんもサブウーハーにヤク仕込んでたり、パパさんもいつもながらのトライアンドエラーしてました。

皆、サウンドチョイスの月じゃなくとも、真剣に作業と聴き比べと談笑〜

この雰囲気がいいんです😊

つねサンさんからは本職ならではの貴重な音源と映像を見聞きさせて頂きました。

ほんと、1日だけじゃ終わらない勢いの会がアングラですね。

毎回ありがとうございます😊


で、先日DAPからの出力線をモガミプラグのカナレラインに変えたんですが、これが激変で良い音になり、今日ホームオーディオのスピーカーケーブルをアコ◯バから、カナレの4S6に変えました。

結果


カナレの方が鳴りが、音場がいい!

アコ◯バの◯万円のケーブルが1メーター120円のプロ用ケーブルに負けてます😅


もうケーブル類はカナレにしてしまおうか?と言う勢いです😅


カナレなら滑べらない!


おちまい(^^)
Posted at 2023/03/19 23:01:04 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月16日08:43 - 11:22、
156.23km 2時間38分、
3ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント350ptを獲得」
何シテル?   03/16 11:22
K-ZONEです。よろしくお願いします。 様々な角度から視感し、研究し性能を100%に近づける事を 目標に活動しています。 派手な改造は好みません...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATF DSP PC-Toolによる自動TA設定とRTA測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 21:16:02
[ポルシェ マカン]AUDIOTEC HELIX MATCH MTK-1 RTA測定ツールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 07:05:54
デッドニング第2段? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 11:36:04

愛車一覧

マツダ デミオ KーZONE (マツダ デミオ)
2世代目DJデミオXDtouring AT乗りです。 お安目チューンで効果は大きくをモ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation