すっかりサーキットの備忘録と化してます。
と言いつつ、4月のヒーローしのいは見事にアップしそびれました。。。
(もういいやw)
先週(もう一週間経ってしまいましたが。。。)
東照塾に行ってきました。
初のエビス西。たっぷり6時間、気ままに走れて楽しかったです。
メインはもちろん
塾長の同乗&アドバイス。
(まじまじと自分のドライビングを見られるのは初めてなので、
柄に似合わず緊張してしまいましたw)
そこで気付いたこと。
「やっぱり○○○投入か・・・。」
今年は車検やら、車高調のOHやら、出費がかさむので来年かな?
新居(今年こそは本当に建てますw)もそろそろ着工間近だし・・・。
今回は「塾」なのでタイム目的ではありませんが、
50周ちょい走って、ベストは1分14秒556。
目標(TC2000の2秒落ち)にはコンマ2及びませんでしたが、
初コースにしてはまずまずだったかな、と。
走る前からリアのブレーキパッド残量がなく、
そのまま走り続けたので、ローターがガリガリ君状態。
(残り40分を余して走行終了せざるを得なかったのは勿体無かった・・・。)
今回、東照塾に参加してみて、自分の中で曖昧だった部分が明確になった気がします。
「もっとこういう風に走れたらなぁ」と思ってた走り方を、
今のクルマの仕様でやろうとすると、かえって遅いことがわかりました。
(そのアドバイスを受けた後、1.2秒タイムアップしたので間違いないかと。)
で、思ってた走り方をするには、○○○投入が必要だな、と。
一緒に走った仲間達。
さいばば Xsara VTS
次回は縁石&RE11攻略、期待してます!
サク蔵さん Saxo VTS
「ブレーキングが・・・」って、夢に出てきませんでしたか?w
(余談ですが、帰りに買った例の納豆、美味しいですね!)
相方さん 元Saxo VTS
リアサス無し(?)で、あのタイムですか。いやはや・・・。
オマケに自分
Posted at 2008/06/04 00:18:40 | |
トラックバック(0) | 日記