• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@和紙たんMM君のブログ一覧

2008年09月04日 イイね!

第1回ダイチャレ道場レポート

第1回ダイチャレ道場レポートまず、参加されたみなさまお疲れ様でした☆

特に、主催のこうまちゃんさん

書類関係で大忙しだったまあ~さん

大変、お疲れ様でした☆



個人的には、非常に有意義な時間をいただけて感謝しています。

やはり、トップレベルの人の横に乗る機会があるというのは大きいです。

普段のダイチャレではありえないことですからね

こうまさんの横に乗ることが出来たおかげで、午後のあのタイムがあります!

頭では理解してるんですが、実際見るとわかりやすいですからね☆

本当に楽しかったです☆

次回も、またお願いします


後は、台数が集まるといいですね~

最後にクラスわけしてタイムアタックバトルなんかもいいかも☆

ゼンケン作ったり、タイム計測用のフォーマーット組んで。。。

ふふふ、楽しそうじゃないかぁ

僕は、以外とこういう作業的なの好きです☆

第2回といわず、ドンドンやりましょうね~
Posted at 2008/09/04 22:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2008年09月03日 イイね!

第一回ダイチャレ道場☆

第一回ダイチャレ道場☆こうまちゃんさん主催の

第一回ダイチャレ道場より

ただいま帰還しました。。。

帰り道、かなりしんどかったぁ

レポートはまた後日にでも。。。

参加された皆様


お疲れ様でした!!
Posted at 2008/09/03 21:50:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2008年07月24日 イイね!

ちくしょう×②

ちくしょう×②日も落ちて涼しくなってきたので

いつものように、ミラちゃんで出撃しました!!

どこへ??

もちろん、僕のホームコースです!!

近いし、トリッキーで勾配もきつめ。。。

軽量NAマシンにはもってこいのレイアウトです☆

何度も言うようですが、

僕は峠の場合ダウンヒル専門です

だって、上らないじゃん。。。NAのミラって。。。

FFだし。。。


それはさておき、行ってきたのはいいのですが。。。

前、見えねぇ(汗

靄で視界ゼロ!!

ちくしょう。。。走れないじゃないか。。。






仕方ないので、上の駐車場??空き地??見たいなところで

課題に取り組みました。。。

その課題はYレーシングの社長から

今回作る車を乗りこなすのに必要なスキルとして下されました

その内容とは!??

☆アンダーの出かたを把握する☆

これです。。。

なんのこっちゃ?と、思われる方。。。

僕もでしたが、練習の仕方は簡単です

スピンモード突入からアクセル全開!!

これだけです。。。

が。。。

やってみると。。。

できねぇ(汗

スピンモードに入るのは簡単です。。。

20キロも出せないような狭い空間ですが、スピンさせるだけなら出来ます

が。。。

アクセル踏めないよ(大汗

というより、スピンモードにはいったら体が勝手にカウンター当ててるし(汗



はぁ~。。。

何度か挑戦しましたが、一度もアクセル踏めず。。。

☆無理☆

ちくしょう。。。

リフレッシュのつもりが余計に疲れた。。。

てか、こんな練習しないと乗りこなせないってどんな車になるんだ???
Posted at 2008/07/24 23:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2008年07月17日 イイね!

ゲットだぜぃ!

ゲットだぜぃ!スタッドレス選手権用のタイヤを

GETできました~

これも、Yレーシングの廃タイヤ場から

発掘してきました!!

ちなみに、ホイール付きでタダ!!

しかし、ここで新たな疑問が。。。

スタッドレス選手権て、4輪スタッドレスなの??

それとも、フロントだけ??

こうまさん~そのへん、どうなんでしょう??

そして、この選手権は実現するのでしょうか!??
Posted at 2008/07/17 14:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走り | 日記
2008年06月30日 イイね!

スタッドレス選手権に参戦予定の方へ!

スタッドレス選手権に参戦予定の方へ!今度のダイチャレ関西第3戦は。。。

なんと、スタッドレス選手権!!

一部の上位の方々が、純粋に技術の勝負をするのに

レギュレーションを決めてやるそうですが。。。

なぜか、僕も参加することになってしまいました(汗

しか~し!!

スタッドレスなら何でもいいというのなら。。。

加工します!!

今日、いつものショップの社長に話しに行ってきました

すると、やはりスタッドレスの潜在能力はハンパないですよ!!

なんでも、社長たちが現役の時代(現在55歳)はSタイヤがなく

プライベーターがワークスに勝つための手段の一つに

スタッドレスタイヤの起用が有名だったそうです

そのまま使用するのではなく、使い古された廃タイヤを加工するそうです
そうすれば、わずか1000円ほどで
当時のレース用ソフトコンパウンドタイヤよりもグリップが高い!!
現在でも、Sタイヤには及びませんが
RE01RやディレッツァZ1並みのグリップ力があるそうです!!

耐久力も、ジムカーナレベルなら20本ぐらいは逝けるらしいです
さて、その加工内容ですが。。。

もちろん秘密です!!
ただ、素人が自宅で如何こうできるようなことではないみたいですね(汗
道具自体はホームセンターでも手にはいるらしいですが
設備がないです。。。

僕は、もともとこのショップの全面サポートを受けてジムカーナをやってますので
ここに依頼しますが。。。

スタッドレス選手権って、スタッドレスならOKなんですよね?ね?
Posted at 2008/06/30 23:07:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走り | 日記

プロフィール

「残業突入。。。まぁ、いつものことです」
何シテル?   11/04 20:35
ジムカーナをやっています。 オプティ乗りで有名なこうまちゃんさんから車を譲り受けました。 これから、いっぱい練習して乗りこなせるようにがんばります!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関定例乙ですー。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/15 15:28:20
関西美羅連盟 
カテゴリ:クラブ&チーム
2007/09/22 18:52:49
 
デボンクラフト 
カテゴリ:ステッカー制作
2007/05/10 20:00:23
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
可愛らしい外装と、ラグジュアリーな大人の内装がいい感じです。
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
非常に希少価値の高い【クラブスポルト】です。 中身はすでに別物ですが、概観は維持していき ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
僕が、最初に購入した車です 馬力がありすぎて、公道では手がつけれません(汗)
スバル プレオ スバル プレオ
憧れの特別限定仕様です 軽快に走りますよぉ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation