• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーくのブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

F1感動しました

F1感動しましたF1観戦に鈴鹿サーキットに行ってきました。

今年も可夢偉の応援席から観戦しました。
生のF1の音、コーナーでの信じられない速さ、そして毎度のことですがマシンが通過した時のエエにおいがタマランです。

金曜フリー走行の可夢偉は、クルマの動きがピクピク修正しながら乗ってる感じで、あちゃぁ~っと思いましたが、、、土曜は朝からマシンがものすごく良くなったそうで、

日曜の決勝は、終盤4位のジェンソン・バトンがせまって来る中、なんとか逃げ切り見事3位、可夢偉の初表彰台。

F1デビューしたのがTOYOTA時代の鈴鹿。
これまで表彰台に上がれそうな事も何度かあったのに運悪くなかなか実現できなかったけど、

今回はスタートも決まって、LiveTimingでラップタイムを見比べても、棚ぼたじゃなく、自らのチカラで得た表彰台で、感動して 涙出そうでした(TT)

少しだけフォトギャラに写真を置いてみました。



Posted at 2012/10/08 23:44:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月01日 イイね!

修理上がりはイイですね

修理上がりはイイですね修理上がりの145を取りに行ってきました。

ずっと気になってたラジエターの水モレと、マンホールを踏むたびにドカッと鳴ってた異音を直してもらいました。

内容は、ラジエターの他、ホース、サブタンクなど水まわりと、アッパーマウントのピロ部分を交換してもらいました。


ついでに、、、
水温、油温、油圧のセンサーやキャッチタンクの取り付けと、
サイドステップの中にラップタイム計測用のセンサーを埋め込んでもらいました。


あとは、ガタのあるダンパーの修理が必要ですが、だいぶ気持ち良く走れるようになりました。

何よりもうれしいのは、サブタンクのキレイな冷却水がクッキリ見えるようになって、クルマが新しくなったような気分になれたことです。

修理上がりは気持ちイイですね!
Posted at 2012/08/02 01:50:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

セントラルサーキットに行ってきました

セントラルサーキットに行ってきました雪のぱらつく中、セントラルサーキットが主催する走行会に行って来ました。


156乗りのHARUTOさんとセキセイさんがサーキットデビューするという事で、なんだか楽しそぉなので見学して来ました。


サーキットに到着すると、アルファの姿がありません。。;


本当に来るのかちょっとドキドキしながら2台の156を待っていると・・・
アレッ@@、156とファミリー用レガシィのコンビでした。
(HARUTOさん先にネタバレすんません)


写真はコチラです。


それと少しだけ動画です。



お二人とも無事に初サーキットを楽しまれた様子で、走行後の笑顔が印象的でした。
今日はサーキットデビューを一緒に楽しませてもらってイイ一日でした。


レポートは、あっさりこのぐらいにして
詳細な感想は走行されたご本人のブログに期待したいと思います。

>>HARUTOさん、セキセイさん、楽しみにしてますよ^^;


Posted at 2012/02/26 23:54:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

145に乗り始めました!!

145に乗り始めました!!まだあまり乗ってませんが
145の軽快な走りがイイ感じです。

145の先輩のみなさま、
どうぞよろしくお願いいたします。

そして、仲良くして頂いてるお友達のみなさま、車は変わりましたがこれからもどうぞよろしくお願いいたします!


色はファンタジアブルーというらしく、同じ色の156が走ってる姿を見てイイ色だなぁと前から気になってた色でした。

またアルファに乗れるということが本当にウレシイです!!


Posted at 2011/12/17 15:15:41 | コメント(36) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月06日 イイね!

ごめんね155V6

ごめんね155V610月のアルチャレでエンジンを壊してしまいました。

調べてもらったら、ヘッドガスケットが抜けてエンジン壊れたようです。それも重症でエンジン乗せ替えるしかないみたいです。

155は、治してイジってとことん長生きさせる先輩が多いのですが、、、


エンジン乗せ替えて更に安心してサーキットを走れるように仕上げるのはコスト的にキビシくて、

箱替えの方が安くつきそうなので、せっかくの155V6がもったいなくてザンネンですが、

早くも延命をあきらめる事になってしまいました。


そして今日、

 朝琵琶でアルファ仲間とマッタリ、元気をもらって

 琵琶湖大橋の近所にある琵琶湖スポーツランドに少し寄って
 カートレースを見学してから

 155のシートなどをノーマルに戻してきました。

また元気にアルファでサーキットを走るつもりです
(走りたいです^^;)
Posted at 2011/11/07 04:32:01 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スーパーセブンに乗り換えました http://cvw.jp/b/284337/41907015/
何シテル?   09/02 23:59
欲しいクルマは ・ジネッタG12 ・モーガン3ホイラーのロッカーアームが見えてるやつ ・MINIストレートカットのミッションが付いたやつ ・3輪のイセッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗いうちからセブン そうだ!美味いもんを食べに行こう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 19:55:19
シリコンホースは何故漏れるのか? その1(バンド構造編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 10:23:39
ミノルさんの岡山国際サーキット道場破り映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 23:57:11

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
とっても軽くて,キャブレターがついた生き物のような車で,めちゃ気持ちイイです!!
ボルボ V70 ボルボ V70
こどもの急成長にともない V70 ダイナミックエディション に乗り換えました。 MTの ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
サーキット遊び用に増車して、 人生初の超スムーズなロータリーエンジンに感動しました!! ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
ファミリーカーと趣味車を兼ねてALFAでRHDのMTを探してたら正規輸入のMTに出会いま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation