• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みうらっちのブログ一覧

2017年11月03日 イイね!

文化の日 ドラレコ取り付け

文化の日  ドラレコ取り付け



今日は文化の日。

12日ぶりの休みです。

マジで
ホッとした朝を迎えました(笑)







今日は、コペンにドラレコを
つけると決めた日。

早めに起きたあと、
朝一番にアストロプロダクツに
工具を買いに行きました。









駐車場が狭い(笑)






リムーバーセット。






オープンカーのお友達、
ヘックスローブレンチセット(笑)






帰宅後、ルームランプをオフにして
助手席のドアを開け
助手席に座り作業開始!









❶助手席側のサンバイザーを
プラスドライバーで外します。









❷ルーフロックの受け側を外す際に
ヘックスローブレンチが要ります。

オープンカーは盗難・いたずら防止用に
通称 さくらネジを使ってるわけですね。




出番です!







回します回します。






受け側が浮いてきました。
2箇所ともネジを緩めると外れます。





❸クソセンサー(笑)の細い配線が
プランプランしますので、
断線が嫌だったり
気が散るのが嫌な人は
窓枠あたりにセロテープか何かで
止めておいてください。








❹ 次、Aピラートリムを外します。






出番です。





❺2箇所ツメで支えられているので
きっかけをいれてやると
いとも簡単にツメが外れてくれます。





❻支柱は上側に押し上げると
スッキリ抜けます!






ツイーターの配線があり
外したAピラーが角度的にも長さ時にも
『とりあえず置いとく』が無理なので
自分の膝の上に
Aピラーの支柱を置いて安定させましょう。







❼次に仮の位置決めです。

ドラレコの向き・窓に対する角度は
六角レンチで後からでも
直せることは直せますが、
軽のスポーツカーの窓は経験上
角度がきついものが多く、
ドラレコの台座を貼り間違えると
向きや角度を直しても
真っ直ぐとした状態で録画出来なくなります。




❽私がネットで収集した情報では
こんぐらいだそうです。




前から見るとこんな感じっすかね?
( ̄▽ ̄;)





❾位置を決め、マジ貼りしたら
ACをつなぎます。







10 次に配線です。
ドラレコからの線を
オーバーヘッドピラートリムに
隠していきます。

あらかじめサンシェードを外しておいたので
オーバーヘッドトリムはガバガバしてるので
楽ちん楽ちんです。





11 Aピラートリムの
ツイーター線とドラレコ線を
タイラップで仲良く合体させます。





12 トリム類を
外した時と逆の手順で着けていきます。






とりあえず線は
下に垂らしておきましょう。






13 助手席のドアを開けたアングルです。
とりあえず配線を固定。

14 そこから足元の内装を外します。

15 線をフロアに隠し固定、
内装を戻しフロアマットを戻し
一気にセンターコンソールまで
引き込みます。





16 余った線は、奥さんが乗った時
断線されないように束ねて、
裏側に隠したあと固定しました。






17 ちょうどの長さに出来ました。



18 固定します。(◍´◡`◍)





完成!(◍´◡`◍)



我ながら よく出来た!
今日は、
なにも傷つけてないし
なにも壊してないし
なにも無くしてない。



災害0のドラレコ取り付けが
出来てよかった!(ง •̀_•́)ง









試走するので、港までちょっくら!
‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬♡

ツナギのままで出発(笑)









写りも良いみたい!‪( ⸝⸝⸝•_•⸝⸝⸝ )‬♡











使い方があんまりよく分からないから
説明書をさらに読み、勉強しますね!
(◍´◡`◍)









終わりヽ(⌐■_■)ノ



Posted at 2017/11/03 14:42:12 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waki8 さま おはようございます🌞 20周年おめでとうございます🙇‍♀️ 脈々と続く歴史のページをさらに増やしていきましょう!🍻」
何シテル?   06/25 09:25
みうらっちといいます。 苗字は間違いなく三浦です。 呼び名は↓↓↓ みうらくんでも みうらさんでも みうらっちでも みうら殿でも なんでもかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
567 891011
12 131415161718
1920 21 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

ウルトラマン ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:14
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:08
メイプル姉さんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 15:32:15

愛車一覧

ダイハツ コペン 玲(ZERO) (ダイハツ コペン)
宮城で走っております コペンローブ トニコオレンジ 5MTでーす! 自分が必要に感 ...
スズキ ジムニー 侍 (スズキ ジムニー)
夢のジムニーライフです!
マツダ デミオ おデミ (マツダ デミオ)
嫁がセルボからデミオに乗り換えたいと言い、 僕も賛同しました。 家族三人で出かける時に ...
ホンダ ビート よく壊れるラテンなホンダ車 (ホンダ ビート)
初のセカンドカー!面白さmax!ラテン車ばりにしょっちゅう故障する。だけど可愛い(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation