• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みうらっちのブログ一覧

2017年10月18日 イイね!

で、また休み💧💧

で、また休み💧💧









土曜休み
日曜休み
月曜仕事
火曜休み
水曜休み

…って全然仕事
行ってないじゃないか!(笑)




みうらっちです。









土曜日は、
重機の資格取りに佐沼に行くし、
日曜日は、
出かけるので朝晩時間が取れないから
不在者投票に行った。。。






お腹すいたー。



大々々好きな
しっとりレーズンカスタードは
ややマイナーチェンジして
小さくなって新発売してました。

前は正方形で食べ応えあったんすけど
価格は据え置きで小さくして
コストダウンしたな?

(๑°⌓°๑)ジロっ!







その土曜日の資格取りに行く際に
まさかペンキやオイルついた汚い
ツナギで行くのもなんですので…、
思い切って新調する事にしました!
(◍´◡`◍)





多賀城。前々から入ってみたかった
プロノ多賀城店さんに来たわ。






店内は綺麗で
なんか気に入りました!
(*゚◇゚)


綺麗な青いツナギ、
無事に買いました!
(◍´◡`◍)










また前進駐車してしまい、
ギリギリでした…(*_*;

アブね〜なホントに。









明日から真面目に働きます!

みうらっちでしたー。
ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)

Posted at 2017/10/18 14:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

近場ですが…お出かけ!

近場ですが…お出かけ!









近場ですが、
夕方になり
ちょっとだけ
お出かけしました。

2つ隣町の大郷町へ
愛犬🐶とドライブ。




(◍´◡`◍)ฅ^•ﻌ•^ฅ









出発!(ง •̀_•́)ง








山道の途中にあります
『支倉常長メモリアルパーク』
という場所です!
(。・о・。)





山と田畑に囲まれた
それはそれは静かで
自然豊かな場所です!








こちらの方こそが
支倉常長(はせくらつねなが)さんです。

慶長使節船で商業貿易に尽力された
有名なお方です。

ローマに行ったって話ですね。

しかし、日本は鎖国の時代。

帰船した常長さんは、
人目つかぬこの山で余生を過ごし、
ここに眠るというわけです。

この話には…

お船を作った場所も何通りか説があり
出航した港も何通りか説があり
航海期間にも書物により複数の説がある。

意地の張り合いか
纏めた方が複数いて
『我が見聞こそが』

…なのでしょうか?
( ˇ-ˇ )



現代もなお
振り回されてるお方であります。


私は、親戚が
牡鹿半島の月浦浜(つきのうらはま)に
居たので、出航したのは月浦だと
信じてやまないのですが…。














ペットOK!を確認し
糞尿対策もして
いざ登山(◍´◡`◍)













コケ・ゾーン。
マイナスイオン出てますかね?


マイナスイオン→ジメジメ状態
とも言う。





途中で
『クリ地雷🌰💥』
を踏んだ愛犬は
スーパーマリオからマリオに
小さくなったように、
それまでの元気はなくなり
すっかり意気消沈してました。💧💧





到着。

すみません、
お墓を撮るなんてね、
無礼者かもしれませんが…
💧💧💧








せっかくだし、記帳して行きます。












雨対策の箱からブリーフケースを出し
ご芳名簿を開きます📖✒








今日も朝から何名かの方がおいでになり、
ノートに記帳されていかれたようです。

遠くからおいでになる方も多いようです。







下山途中で、義理の弟さんの
お墓も参ってきました。









トイレをお借りし、
そろそろ帰ることに。







稲刈りも終わり、
冬を待つ田を眺めながら
帰って来ましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ






ちょっと近場に出かけた
みうらっちでした〜
ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)


Posted at 2017/10/15 02:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月14日 イイね!

今更ですが、ドラレコを!【◎】

今更ですが、ドラレコを!【◎】








先の中央道での
事故というか事件で、
ドラレコ非搭載のドライバーさんが
いよいよドラレコの必要性を感じ、
カー用品店には連日問い合わせが
殺到していると
今朝のネットニュースで見ました。


僕は絶対事故を起こさないのですが、
こんな世の中ですし、変な人に絡まれたくないのと、相手にぶつけられた時の検証用としてドラレコは必至です。


理不尽な割り込み。

駐車中の当て逃げやドアパンチや接手。

はみ禁での追い越しや
合図なしの車線変更、右左折車のの通報。

有効に防御・利用
出来たらなと思っています。



そんな私も
ドラレコ初心者、ドラレコ難民。

ここ3日、頭の中は
『ドラレコ買わなきゃ!』
がリピートされております。(笑)



3年前に中国製のドラレコを
安さにつられ買いましたが、
あまりのお粗末さに
たった3日で取り外しました。



すなわち、
真剣にドラレコ選びするのは
今回が実質初めてです。


会社の車に自ら取り付けたのは…
パナソニック製のドラレコ。
実際仕事中に使っているので
その製品に関しては
良い部分も知ってるし
悪い部分も知ってます。
( ˇ-ˇ )



今回はせっかくだし、
自分のコペンには
パナソニックではない
違うメーカーも
比較検討してみることにしました。




・KENWOOD
・ユピテル
・コムテック
・セルスター


レーダーやナビで信頼性の高いメーカー。
やはり、国産で知名度が高い
4メーカーを候補にしてサーチ開始。








あとはユーザーの口コミや
商品レビューを数にして1,000件(!笑)
丸三日間、集中してほぼ閲覧しました。




僕の独特な希望として
ドラレコに求めるものは…


❶『本体サイズ』

コペンのフロントガラスに合うサイズ。
但し、精密機器がコンパクト過ぎるのが嫌い(握りつぶしたり足で踏みそうで怖い)なので、小さすぎず大きすぎず長方形サイズ。



❷『お値段』

値段は上限が20,000円、
下限が10,000円(時勢価格)という縛りをつけました。

あまり安すぎると…
説明書が不親切だったり、
安かろう悪かろうに出会う確率が高い。

しかし逆に…
あまりハイテクで高価なもの(25,000円~)だと初心者の僕は使いこなせなかったり、
万一熱暴走や熱寿命を迎えた時の
落胆が強いと思ったので。




❸『売れ生き、口コミ、レビューを信じる』

モノ自体が良いもの、コスパの良い物。

それは、万人に認められている商品。

売れてるんだし、悪評を聞かないし、
オススメがあるんだし、
ドラレコ初心者の僕は
それを信じることにしました。










総合的にバランスが取れた商品は
こちらになります!(◍´◡`◍)


【コムテック HDR-102】
















あとは、
『コレだ!』とチョイスした
判断がハズれてないかどうかですね(笑)
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)






先程、注文完了しましたー!
(◍´◡`◍)

来週、届くのが楽しみです。
ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ


Posted at 2017/10/14 19:47:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年10月13日 イイね!

帰り道…ウロウロ。

帰り道…ウロウロ。








本日もお疲れ様でした!
みうらっちです。
( ˇ-ˇ )








今夜は、車のボディや窓が
しっとり濡れてました。。。

朝晩は誠にひんやり、
すっかり秋の気候ですね。





いつもの帰り道、
途中で嫁から電話があり
おつかいを頼まれました(笑)









先ずは、港にあるヨークに。




あんたっ
あの娘のなんなのさ?

港のヨーク 北浜 塩釜〜

🎸🎶🎸🎤🎶



※すいません💧💧








お次は、お家近くのツルハ。

腹減った…早く帰りたい(笑)








無事帰宅しました。

嫁にも感謝されました。(笑)
ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ










そんな金曜日の
コペンとみうらっちです!
(◍´◡`◍)


Posted at 2017/10/13 21:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

祝日(。・о・。)

祝日(。・о・。)









連休最終日。

お昼に連絡をいただいた
近くのお友達ご夫婦の所に
お邪魔して来ました。
ヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)






楽しいトークと
昼下がりのスイーツで
結構長居してしまいました。

お邪魔しちゃって
申し訳ございません!
(◍´◡`◍)














帰り道は、多賀城コンビナートに
寄り、記念撮影📱💭💕

※いつものパターンね(笑)








楽天、負けた(笑)
( ̄▽ ̄;)


Posted at 2017/10/09 17:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waki8 さま おはようございます🌞 20周年おめでとうございます🙇‍♀️ 脈々と続く歴史のページをさらに増やしていきましょう!🍻」
何シテル?   06/25 09:25
みうらっちといいます。 苗字は間違いなく三浦です。 呼び名は↓↓↓ みうらくんでも みうらさんでも みうらっちでも みうら殿でも なんでもかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 4567
8 9101112 13 14
151617 1819 2021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

ウルトラマン ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:14
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:08
メイプル姉さんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 15:32:15

愛車一覧

ダイハツ コペン 玲(ZERO) (ダイハツ コペン)
宮城で走っております コペンローブ トニコオレンジ 5MTでーす! 自分が必要に感 ...
スズキ ジムニー 侍 (スズキ ジムニー)
夢のジムニーライフです!
マツダ デミオ おデミ (マツダ デミオ)
嫁がセルボからデミオに乗り換えたいと言い、 僕も賛同しました。 家族三人で出かける時に ...
ホンダ ビート よく壊れるラテンなホンダ車 (ホンダ ビート)
初のセカンドカー!面白さmax!ラテン車ばりにしょっちゅう故障する。だけど可愛い(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation