• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みうらっちのブログ一覧

2017年12月12日 イイね!

宮城も雪やコンコンです。

宮城も雪やコンコンです。











おはようございます!

玄関のドアを開けて
駐車場を見ましたらば
少し車が白くなっておりました。





お母ちゃん(嫁)のDJデミオは
フロントガラスがカッチカチに
凍っていました。

しかも、前夜、
ウッカリしていて
デミオのワイパーを立てるのを忘れたので…。

今夜帰ったら
やっつけられる可能性大です。
(⊙ꇴ⊙)💦







仕事車(俺様号)もカッチカチでした。






またもや…溶かし剤の不備で
ワイパー+デフロスターの荒業(笑)💦






ミラーも雪を祓いましょう。








職場につく頃には
一旦、雪がやみましたが、

10時半にはまた雪が降ってきました。






今日は僕がフロアリーダーで
夕方までずっと
社屋とプレハブの大掃除です。





そんな火曜日のみうらです。

(◡‿◡ฺ✿)


Posted at 2017/12/12 12:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年12月10日 イイね!

朝散歩 車は歩く俺をぶっちギリお

朝散歩  車は歩く俺をぶっちギリお









おはようございます!🌞

早く目が覚めました(笑)




運動不足だし、久しぶりに
歩くことにしました。🚶


駅前まで1里あります。


何か楽しみ(目的)がないと
歩くのも飽きてしまうので…

駅前のパン屋さんで朝食を食べるのを
楽しみにして出発することにしました。
(◡‿◡ฺ✿)






車は夜にでも、乗りましょう!(笑)



その駅…

本塩釜駅というのは、






方角的にはあっちです!






東雲(しののめ)が
明るくなっている辺りです。








車ばっかり乗って、
然したる運動もせず
犬の散歩ぐらいしか
していない、最近の私。


たまにはね、歩かないと☝️











家を出て20分。

神社が近づいてきました。







鹽竈神社。












駅まで…あと20分ぐらいか??






到着。

だいたい1時間ぐらい。

体も温まりました(笑)







よーし!


楽しみにしていた
パン屋さんにいざ!
٩(๑^o^๑)۶






コロッケバーガー

アップルパイ

ミルク
にしました!
(◡‿◡ฺ✿)







駅前には、干支の巨大な絵馬のような
オブジェがありました!



たまには歩くのも
いいね(*゚▽゚)ノ






そんな
日曜日の朝です!
(◡‿◡ฺ✿)

Posted at 2017/12/10 09:33:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

ツアー 千秋楽 岩手県 その❷

ツアー 千秋楽 岩手県 その❷









紫波町に無事到着しました。


今日のツアーの命題であります、
グランドスラム・パルスポーツさん
お邪魔しました。








『作業メニュー』

❶シエクルのミニコン+レスポンスジェットの装着

❷Re:D-fomationボンネットに換装

❸ボディステッカーの貼り直し




今日、作業に立ち合っていただくkeijiさん、
作業していただくパルスポーツの大坊代表に
それぞれお土産を渡し、いよいよ作業開始。





今日の岩手は、めっちゃ寒かった!
ストーブで指先を温めました!
( ̄∀ ̄)






先ずは、現状のエンジンルーム状態が
どうなのかを、大坊代表に見てもらいます。


今年、縁あって26年ぶりに再会できた
大坊代表が今日は自ら執刀してくれるのが、
僕を心躍る気持ちにしてくれます。





大坊代表に執刀していただきながら、
keijiさんにステッカーのリニューアル作業を
進めていただきます。






ちなみに、僕は
工具準備やゴミ集めのアシスタントです。
(^-^;





レスポンスジェット!




ミニコン!




ボンネットを外し、










純正からRe:D-fomationボンネットへ。





チリを合わせたり開閉に問題がないか
20回ぐらい繰り返しテストしました。





左側、
ヒンジ取り付け具合・チリ・ガタ異常なし。





右側も異常なし。
前側も異常なし。
(*゚▽゚)ノ





ダクト自体フェイクなんですが、
ダクトカバーもフェイクでして、
でも拘りたかったので作製をおねだりしました。

Dマークとダクトカバーが重なる所の
処理が秀逸すぎて、嬉し涙が出ました。

本当のDスポのカーボンボンが買えない私にとってはもはやこれ以上の幸せはない。

keijiさんには足を向けて寝れません!




そして!(⊙ꇴ⊙)

ステッカーの貼り直し。




玲(ZERO)ステッカー





Duraxステッカー





Pal sports ステッカー





E/g インフォメーション ステッカー







完成!!!


第3形態に換装しました!
٩(๑^o^๑)۶








テスト走行へ行きました。

もしも、リミッター・頭打ちの症状があれば、
レスポンスジェットのリングの幅を
変更しなくてはいけないので、
イマイチ走り慣れない紫波町を1周してきました。





試走の結果、
特にネガティブな要素は無かったです。
(◡‿◡ฺ✿)






レスポンスが良くなり、出足の勢いがあり
間違いなくトルクアップ、パワーアップ
したような感じが体感出来て、
費用対効果が非常にあると思いました!
٩(๑^o^๑)۶





お会計を済ませ、大坊代表と30分ぐらい
お話をして、来春デミオで
コペンのボンネットを取りに来ますので
すみませんが預かっていてくださいとお願いし、
手を振りパルスポーツさんを後にしました。

大坊代表、本当にありがとうございました!
(◡‿◡ฺ✿)

keijiさん、ステッカーとボンネット作業
本当にありがとうございました!
(◡‿◡ฺ✿)











お昼を二人で食べました!
初めて連れてきてもらいましたが
美味しかった😋





二人ともよく喰った(笑)🤪
お腹いっぱいになりました🍜












雨が降ってきましたが、
keijiさんにリクエストをお願いし、
盛岡南界隈に連れてってもらいました。
(*゚▽゚)ノ








コレコレ٩(๑^o^๑)۶







タイヤ&ホイールの
FCさんにゲリラ表敬訪問です!

スタッフさんのお一人に
SNS友達の方がいて、
いつか行けたら必ず行きますと
言っていた、その約束を果たすべく!!






丁度 昼休でしたので
会えたし お話することも出来ました!
٩(๑^o^๑)۶

良かった良かった( ̄∀ ̄)

その方に手を振り
店を後にしました。





盛岡市内でコーヒーを飲んだあと、
keijiさんと14時に解散し別れました。

朝早くから
お立ち会いいただき
ありがとうございました!
٩(๑^o^๑)۶





計画では帰りは高速使う予定でしたが…、

なんか、アクセルレスポンスがよくて
下道をずっと来ちゃいました!(笑)







帰り道に燃費を見たら
21.5㌔になっていて
自己最高だったので驚きました!
٩(๑^o^๑)۶



何回かコーヒータイムとおしっこ休憩しながら
18時ちょい前に無事に家につきました。














今年最後のツアー、

紫波町への旅は、沢山の人にお世話になり、
新しい出会いもありました。

ありがとうございました!
お疲れ様でした!
(◡‿◡ฺ✿)


Posted at 2017/12/03 21:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

ツアー 千秋楽 岩手県 その❶

ツアー  千秋楽 岩手県  その❶



今年のお出かけツアーを締めくくりますのは、
お隣の岩手県紫波郡紫波町です。
(*´ー`*)






まだ陽も登らぬうちに起床し
風呂に入り、着替えました。




今更 目線入れなくてもいいか…笑




嬉しいことに😊
わざわざ嫁と息子が起きてくれて
お見送りしてくれました!

※僕のドライヤーがうるさかった説も…笑








気温 摂氏0度(。-_-。)




実際、車を発進させたのは
5:21、ヘッドライトをつけて出発!













朝の段階というか計画では
行きは 下道で
帰りは 高速のつもりでしたので、
国道4号を周りに気をつけながら
走ります。

日曜の朝の日の出前だけど、
なかなか車が走ってますね〜!
(*´ー`*)


古川で給油しました。







お土産いらないから、そのかわりに
アフリエイトを頼まれました。

嫁さんの腕時計の充電を丸一日
引き受けました(*´ー`*)





昨今の交通トラブルが謳われて久しいですが、
その浸透力もあり、古川〜北上市まで
遅すぎる前車、とか、近すぎる後車もなくて
嫌な思いなく、順調に走れました。










紫波町に行くまで時間に余裕があるので、
寄り道しました。



北上市相去町(あいさりちょう)という場所です。


宮城出身の私にしては
妙に岩手に詳しい理由…。






〜一人、胸の中に閉じた思い出を開く場所へ〜


今から約24年前、僕が18歳の頃、
岩手県北上市のかたとお付き合いしていました。

お付き合いしていた期間は、決して長くなく
確か…9ヶ月ぐらいだったかとは思うんですが、
そのかたと僕は人生で唯一の
遠距離恋愛をしていました。


お互いに車を持っていたので
宮城に来てくれたり、
僕が岩手に行ったりしていました。

まだPHSも携帯もない時代だったので、
たまに手紙もお互いに書いたりもしましたね。



……
ある梅雨の合間の晴れた週末、
僕が岩手に遊びに行って彼女のアパートに
泊めさせてもらった翌朝、
話の弾みで彼女が

「近くの公園で白鳥を見ながら
朝ごはんを食べない?」

というので、なんか面白そうで
僕も二つ返事で公園に行くことになりました。


その公園は、湖のようなおっきな池があり、
展望台がミナモの真上に掛かるような?
(→クッソ~、うまく言えないよぉ…涙)
場所がありそこで朝食を食べました。


機会があれば、あの公園にもう一回行きたいな
と、たまに、たまに、思いはしましたが、
通り過ぎるだけで24年の歳月が経過していました。




24年が経過し 名称こそ
相去公園→北上市総合運動公園
に 成り代わっていましたが

脳裏に焼き付いた景色は一致している。



間違いね〜、ここだ。





運動公園の手前に
あの頃とほぼ同じ佇まいの
景色が、樹木が、池がありました。


誰にも…
嫁にも息子にも…
今の自分にさえも…
その話とこの場所は、内緒。


昔の自分の心の中にある場所への再訪問。

(◡‿◡ฺ✿)





ホラ! やっぱりありました!



24年前、
池の真上で彼女と食べた朝ごはん。


たまには、寄り道も
悪くないです、よ、ね?
f^^*)





でももう、
また来ようとは思いません。

俺も幸せ。
当時の彼女も今も北上にいらっしゃって
多分、旦那さんお子さんと、幸せなはず。

人生最後の相去公園を後にしました。






少々 話が逸れましたが…、
さらに車を走らせ、花巻から紫波町に
無事に到着しました。





続く(*゚▽゚)ノ

Posted at 2017/12/03 20:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@waki8 さま おはようございます🌞 20周年おめでとうございます🙇‍♀️ 脈々と続く歴史のページをさらに増やしていきましょう!🍻」
何シテル?   06/25 09:25
みうらっちといいます。 苗字は間違いなく三浦です。 呼び名は↓↓↓ みうらくんでも みうらさんでも みうらっちでも みうら殿でも なんでもかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ウルトラマン ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:14
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:08
メイプル姉さんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 15:32:15

愛車一覧

ダイハツ コペン 玲(ZERO) (ダイハツ コペン)
宮城で走っております コペンローブ トニコオレンジ 5MTでーす! 自分が必要に感 ...
スズキ ジムニー 侍 (スズキ ジムニー)
夢のジムニーライフです!
マツダ デミオ おデミ (マツダ デミオ)
嫁がセルボからデミオに乗り換えたいと言い、 僕も賛同しました。 家族三人で出かける時に ...
ホンダ ビート よく壊れるラテンなホンダ車 (ホンダ ビート)
初のセカンドカー!面白さmax!ラテン車ばりにしょっちゅう故障する。だけど可愛い(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation