• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みうらっちのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

休暇要請、一日目

休暇要請、一日目







仕事場が休暇要請となり
4/25〜5/6までお休みです。

静かに過ごして、
新型コロナウイルス感染拡大防止と
一日も早い収束に協力したいと
思います。

そうなればいいけど(^_^;)





今日は、仙台の接骨院の帰りに
モギ君が来てくれましたので
厳戒態勢の中、自宅にて
デミオのタイヤ交換を
二人でしました。




二人で体温の平常を確認し
マスクをしてのスタート😷😷




こ21,000キロなんで、
ヨコハマブルーアースは
まだまだ履けそうですね!




短い時間でしたが、
モギ君とお話しながら
タイヤ交換、無事終了しました。




休暇要請、一日目、終わり!
ʘ‿ʘ


Posted at 2020/04/25 23:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月10日 イイね!

桜咲く春だけど❀.*・゚✿゜:。*

桜咲く春だけど❀.*・゚✿゜:。*










コロナ→言うのも飽きてきた(苦笑)

コロナ騒動は、我が県にまで感染者を
パンデミックだかパンdeグラタンだか
よく分かりませんけれども、

おちおち外出することも中々
し辛い毎日であります。





せっかくの平日休みも
ド近所のコンビニに行くぐらいしか
することもなく、
あとはガソスタに寄って
満タンにして帰ってくるだけ(笑)(´・_・`)







今日は、でも、
床屋に行きたい😷



都では
要請の適用は除外にはなりましたが、
床屋も危ないようなので、
B'zみたいに伸び伸びになった
髪を切りに
マスターの店に行きました。

そもそもの話、
AIDSとかインフルエンザが
流行したバブルな時代から
理髪店というのは
他のどんな業界よりも
過剰なほどの衛生観念と
解毒意識で
極めて無菌に近い環境で
あったわけです。





散髪中の僕とマスターとの
会話はほぼほぼ
【コロナにかかってねぇ、全く】
でした。(笑)

ちまにこの
「かかって」とは、
宮城弁の一種で
【○○のせいで】とか
【○○に迷惑をかけられた】という
使われ方をする言葉です。



そらそーよなぁ……。

今や
【今日いい天気ですね!】

【津波大変だったでしょう?】
にも引けを取らない
会話の切り出し方に
なりつつありますからね、
コロナは。




マスターは、先日
厳戒態勢ファッションで
鹽竈神社に桜を見に行ってきたらしい。

こんな世の中ではあるけれど、
桜ぐらい見なければ
春が来た感じがしないと
申しておりました。


みうらさんも、行ってみらい☝と
言われました。


そこで、床屋💈✂の帰り道に
鹽竈神社にちょっと寄りました。







春の麗らかな気候。

桜の花は淡くピンク色に色づきはじめ
う〜ん?大体6分咲きぐらいかなぁ!
(✿︎´ ꒳ ` )(๑•̀ㅂ•́)و✧イイネ!!








思い起こせば9年前の春、
すなわち2011年の春は
【絶望😩🌸】からのスタートだった。

たくさんの人が亡くなり、
街は消え
目に見える喪失感で、
諦めにも似た自粛がそこにあった。

見当もつかない復興という
遠大で壮大なものに向かい始めた春。






今は……どうなんだろう?




見えない敵と戦うような毎日。

災害でもなく、天災とも又違い
疫病ではあるけれど、
それに振り回される人間模様。

【疫病に因る人災】
と言ったら
誰かのせいにしているような
気もするが、正直そう思う。


策は愚策、
会見の毎日、
無警戒なコロナチャレンジャー
デマを言う人デマに焦る人、
買い占めする人、
わざわざ感染者が少ない田舎に
疎開する人。

こりゃもう
人災、人災。。。









出口の無い毎日ではありますけど、
自分が感染しないように
顔、手、体、服を綺麗にし
家族や周りの人を守りたいです。











桜の花を見て
少しだけ春なんだなと
思えた日でした。

☺🌸







Posted at 2020/04/11 00:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年04月03日 イイね!

お久しぶり!

お久しぶり!






皆さん、
元気でございますでしょうか? 

宮城のみうらっちです。


しばらく、みんカラブログを
書かずに、いや
正確に言うと
書けないまま
月日は過ぎ行きました。

原因は、そう、やはり、
コロナウイルス。





何をどう書いてもコロナウイルスに
行き着いてしまう思考となり、
せっかく出来たブログを
アップ出来ず破棄すること数回。


コロナの発生源にはじまり、
ひた隠しにし初動を遅らせ感染を広めた
中国の宗教団体への批判、
我が国のコロナ感染対策や
政策へのツッコミ、
軽い考えや自分は大丈夫と言った
ことの重大さを分かっていない
民度の低さなどに対する意見など、
みんカラブログでは取り扱えない
内容のものばかりでした。


自分が、もっと周りの人のように
思いは内に秘めて、
表向きは気丈に振る舞える人間なら
苦労はしないんでしょうけどね
(^_^;)笑







さて、気分を変えてクルマの話。





僕のコペンは、
二回目の車検が無事に終わりました。

今回力を入れたのはブレーキ。
そして、5年で92,000キロも走ったので
油脂類をすべて交換しました。

ゴムブッシュ類も
次の日に交換しました。

新車のよう、、、
とはさすがにハナシを盛ったようで
なかなか言い難いのですが、
新車に近い感覚で乗れるトコまで
体感できるリフレッシュになりました。









明くる日、今まで
メータークラスターの上で
前方視界に死角を拵えていた
ブリッツのFLDメーターを
クラスターの真横に移設しました。

あ〜ら不思議!

死角は無くなり前が見やすい!



クラスターとAピラーの間に
ジャストフィットだったなんて
今更気が付きました(笑)

なんではじめから
設置場所を
こうしなかったのだろう?(笑)















今日は仕事中に、タイヤ屋さんに
コペンを預けて夏タイヤにチェンジ
しました。




タイヤ屋さんのモギ君が
あまりにもタイヤとホイールを
ビガビガにするもんだから
まぶしいまぶしい!
(◠‿◕)




やっぱりコレだね、
みうらっちのコペンの
トレードマーク!
(◔‿◔)





夏タイヤは
タイヤももう少し履いてから
新タイヤに換えよう! 





皆さん、感染なさらないよう
ご自愛くださいませ!




みうらっちでした! ( ꈍᴗꈍ)
Posted at 2020/04/04 00:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピュアな日記
2020年03月31日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!4月3日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!






■この1年でこんなパーツを付けました!
ブローオフジェット
ヘビーウェイトシフトノブ
スタッドレスタイヤ
スタッドレス用アルミホイール





■この1年でこんな整備をしました!
ミッションオイル交換
エンジンオイル交換
ゴムブッシュ類交換



■愛車のイイね!数
(2020年03月31日時点)
507イイね!
ありがとうございました!





■これからいじりたいところは・・・
ナビ更新
タイヤ新調
アルミ新調
エアロ検討





■愛車に一言
これからもよろしく
お願い申し上げます!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/03/31 07:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年03月25日 イイね!

代車生活突入〜(•‿•)

代車生活突入〜(•‿•)








本日より、コペンとしばしのお別れ。









今朝、自分の病院(持病の経過検査)に
行った帰り足でコペンを入庫し、
代車生活突入〜。










本日の代車は、、、

トヨタのヴィッツ!!
<( ̄︶ ̄)>






俗に言う2代目、ですね。

2代目 KSP/SCP/NCP/NLP
9#型

のどれかですね、
多分(←調べろっつの💧)





お恥ずかしながら小生、縁がなくて
2代目は一度も乗らずにこの歳まで
来てしまいました。。。

初代と三代目は
乗ったこと運転したことあります!









ですです、こういうインパネが
当時流行りでした。

リサイクルしやすい素材で、
かつ、シルバー塗装で
見た目は上品に ʘ‿ʘ






久方ぶりのウレタンステアリングに
感動を覚える昭和な自分(笑)😷



近年、大衆車でもトップグレードや
特別仕様車なんかですと、
本皮の革巻きステアリングや
パンチレザーステアリングと銘打った
手触りの良いしっとりとした
ステアリングが多いわけですが。

我々の触覚は
それに慣れすぎていて
このザラついたウレタンステアリングが
妙に懐かしく特別な気さえしちまう。









代車にしては、程度がよく
よく走るし、内装も恐ろしいぐらいに
キレイで素晴らしいなぁと思います。

汚くないのはいいことだ!
(✯ᴗ✯)







車って、何年たっても
努力次第でこんなにもキレイに
維持することが可能なんだなと
学ばされました。














え?

今日ですか?

病院で採血もしたし、検査もしたし、
車も預けてきたので、
午後から仕事にちゃんと行きますよ!

。◕‿◕。






それではまた!

みうらっち!

(✿^‿^)



Posted at 2020/03/25 13:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ピュアな日記

プロフィール

「@waki8 さま おはようございます🌞 20周年おめでとうございます🙇‍♀️ 脈々と続く歴史のページをさらに増やしていきましょう!🍻」
何シテル?   06/25 09:25
みうらっちといいます。 苗字は間違いなく三浦です。 呼び名は↓↓↓ みうらくんでも みうらさんでも みうらっちでも みうら殿でも なんでもかま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウルトラマン ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:14
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 10:12:08
メイプル姉さんさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 15:32:15

愛車一覧

ダイハツ コペン 玲(ZERO) (ダイハツ コペン)
宮城で走っております コペンローブ トニコオレンジ 5MTでーす! 自分が必要に感 ...
スズキ ジムニー 侍 (スズキ ジムニー)
夢のジムニーライフです!
マツダ デミオ おデミ (マツダ デミオ)
嫁がセルボからデミオに乗り換えたいと言い、 僕も賛同しました。 家族三人で出かける時に ...
ホンダ ビート よく壊れるラテンなホンダ車 (ホンダ ビート)
初のセカンドカー!面白さmax!ラテン車ばりにしょっちゅう故障する。だけど可愛い(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation