• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HRT-Naokiのブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

芋煮オフに行ってきました

芋煮オフに行ってきました2018年10月28日(日)
芋煮オフ in 山形2018 に行ってきました。



午前5時過ぎ。
埼玉県久喜市のホテルから出発。
ナビでは4時間くらいかかるそう。

明け方の東北道、びゅんびゅん走ってますね。
キープレフト (^_^;

安達太良SAで少し休憩。
あれ、ガソリンが無い…。
福島西ICでおりてエネオス探し。
忘れてた、福島はガソリン高かったんだ( ノД`)


東北道を北上、村田JCTから山形道へ…。

お!?
村田JCT合流のタイミングで仙台方面から白のWRX!
きたきた、アイサイトロックオン☆彡

WRXはスーーーッと加速。あれれ、追いつかない(´・ω・`)


と思ったら・・・、なんとこちらにスピードを合わせてくれました。優しい(*^▽^*)
もしかして芋煮オフに行くのかな?
榊さん? 違うよねきっと。

ずーっと後ろを走らせて頂きました。
そのWRXは山形蔵王で本線から外れ、私はそのまま寒河江へ。


あとから知りました。その方は榊さんでした(^-^;
一緒に走って頂きありがとうございます。


会場の道の駅に到着☆彡







ズラリ☆彡

同じスバルのクルマでも個性的な表情がたくさんです。

道の駅の建物に移動してお食事♪





味がしっかりしていておいしかったです(*^^*)





きらびやか☆彡


D型並べ


フォレスター並べ


???並べ(笑)


ポツポツと雨が降ってきたと思ったら、虹が出ました。
上まで繋がっていて綺麗です(^^♪


帰りは同じD型のよしひろ1005さんとご一緒(追尾)させて頂きました。
ありがとうございます。

これほど多くの方が集まるオフ会は初めてでした。
とても楽しかったです。
主催されたそうしゅんパパさん、参加された皆様、ありがとうございました。
またの機会もよろしくお願いします。




たくさんのお土産ありがとうございます。








おまけ




Posted at 2018/11/04 23:30:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2018年10月29日 イイね!

芋煮オフの前日。

芋煮オフの前日。2018年10月27日(土) 曇りのち晴れ
午前2時。仙台から出発。

今夜は群馬と東京の事務所の上司と飲み会です。
普段は新幹線で行くのですが、今日はレヴォーグ。
初めての関東 (^^*)


東北道を南下、那須高原で休憩、ちょっと仮眠。明け方まで雨が降ってました。

映画「ステルス」、そして「ロサンゼルス決戦」のDVDを流しながらドライブ。

川口JCTから東京外環道で外環三郷西インター。
朝から混んでますね。



アイサイトで楽チン♪


埼玉県の三郷市に到着。三井のリパークにクルマをとめてちょっと仮眠。

午前9時。つくばエクスプレスで東京へ!
首都圏までクルマで行く勇気が無かったので三郷市にクルマをとめさせて頂きました。



なぜ三郷市??
当初は常磐道ルートの予定だったので三郷市を目的地に設定しました。
ですが、深夜の工事で通行止めの箇所があったので東北道ルートに変更になりました。目的地は変更しなかったのでそのまま三郷市に着きました(笑)




秋葉原!!

・・・で乗り換え。



あ、おいしそう!
1個ください!!





やってきました。六本木!!
今日の目的地は、六本木!!!!




こんなに立派なビルが今日の目的地。
「住友不動産六本木グランドタワー」



さすが東京。
さて、スマホでチケットアプリを起動して・・・。




(笑)









なんかイベントに当選したのでアイドルに会いに来ました(笑)

内緒ですよ!!




 ☆彡 --- ☆彡 --- ☆彡 --- ☆彡





警視庁のパトカー発見!

さて、三郷市に戻って洗車☆彡



タイヤも綺麗にして。



焼きラーメンも食べて。


夜は久喜市に移動してビジネスホテルにチェックイン。
駐車場が砂利。でこぼこしてる…。洗車したばっかり。

「すみません、ここにクルマとめてもいいですか?」
  「どうぞー^^」



特等席☆彡


上司と合流して居酒屋で飲み会♪
しめのラーメン♪
ごちそうさまです。


翌日の芋煮オフに向けて早めに就寝。
高速走ったり、しばらく渋滞したり。
それでも疲れなく走れるってさすがスバルですね。



翌日へつづく。

Posted at 2018/10/29 23:30:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2018年07月29日 イイね!

R45SAB スバルミーティングに行ってきました

R45SAB スバルミーティングに行ってきました2018年7月28日(土) 曇り、時々雨

逆走台風12号は東北に接近せず。
時折パラパラと雨が落ちてきたと思ったらすぐにやんで曇り空。
西日本各地での被害が大きくならないことを願っています。




R45SABで開催中の“スバルミーティング2018”を見に行ってきました。
土曜日の午前11時前。





デモカーがずらり。
いろいろなパーツがあるんですね。

特に何を買うわけでもないんですが、“スバルミーティング”という響きに引き寄せられました (^^;)
車高下げたいなー、という最近の構想。

車高を下げると会社の駐車場に入れなくなります。スロープが急勾配なので。
しかし、近いうちに事務所を移転するという話。フラットな駐車場でお願いします☆彡

ということで、先日もスバルディーラーのカスタマイズフェア見てきました。
ビルシュタインの車高調を搭載したレヴォーグに試乗させて頂きました。
いい感じなんですよね (/・ω・)/




今回のスバルミーティングにはビルシュタインさんは来ていないみたい。

さて、ひと通り見たから帰ろうかな、と思ったその時。

声をかけて頂いたのはポンネコさん!!
えっ、なぜ~~~!!(笑)
自分もハイドラしながら来たのですが、まったく気付きませんでした (^^;)
遠いところお疲れ様です!



いろいろとお話させて頂いているうちに、気が付いたらポンネコさんオススメの赤い色の棒を買ってました。リアセッションサポートっていうらしいです。
取り付けは午後2時。ワクワク |ω・)



後ろのバンパーの中に取り付けるので、外からは一切見えません。
STIのリアアンダースポイラーの高さを少し調整できるみたいなので、下げて頂きました。
写真は取り付け前。




持ちあがったクルマ。
マフラーがサビてるんですけど、こんなにサビルもんでしょうか (´;ω;`)
どこ走ったらこんなにって言われそう。。。




バンパーを外されてなんだか痛々しいクルマ。可哀想に( ノД`)シクシク…




取り付け完了!!
(トランクにいろいろ詰め込んである写真ですみません)

一応、このリアセッションサポートが入門編との事だったので、今回はこれだけ。
どんな感じに変わるのでしょう。ワクワク |ω・)


他にもオートグリムのポリッシュコーティング剤(赤いの)を買いました。
ポンネコさんオススメのシュアラスタータイヤワックスも買っちゃいました。
次の洗車が楽しみです (*^▽^*)




コラゾンデモカー。



シーケンシャルウインカー。




気づいたら午後6時。
オフ会というわけではなかったですが、たくさんの方にお会いしました。
皆さんいろいろとお話させて頂きありがとうございました。
またよろしくお願いします。







-------------------------


えっと、すみません。おそらく自分がすごく鈍感だからだと思うのですが、
少し走ってみたのですが赤い棒の効果がよくわかりません・・・。
どういう走り?をすれば効果が感じられるのでしょうか。。。

でもこういうのって付けてるとなんかよくわからない満足感ありますよね!
走るのがより一層楽しくなりました。


Posted at 2018/07/29 22:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2018年04月22日 イイね!

第3回洗車オフ in 福島に行ってきました!

第3回洗車オフ in 福島に行ってきました!
「イベント:第3回洗車オフ in 福島」についての記事

※この記事は第3回洗車オフ in 福島 について書いています。


2018年4月22日(日) 快晴、朝から暑い。




前日に実家に戻りました。今日は実家から目的地の郡山へ。




パシャリ。
アサヒビール福島工場(本宮市)


今日は洗車組に参加させて頂きました。
いい天気だったせいか、結構混んでましたね。




洗車を終えてコンビニ駐車場。
赤・白・赤・白 (/・ω・)/


フェスタ駐車場に移動。



短い距離でしたが、一緒に走るって楽しいですね。




フェスタ駐車場、ケーズデンキ前に到着。
レヴォーグ9台ズラリ☆彡




「歩く少年とレヴォーグ」
いかにも、綺麗に歩いています笑



今回は用事があったのでここでお別れ。
皆さま短い時間でしたがありがとうございました!


勝手に写真撮らせて頂きました。
上手く撮れなくてすみません・・・。










さて、タイヤ交換。



完了。
純正ホイールに戻りました。キラキラホイール☆彡

カッコいいホイールが欲しい・・・。
車高少し下げたい・・・。

皆さんのレヴォーグを見ていたら、欲・望 |ω・)~♪



午後からは少し仕事、少し遊び。



ここはどこでしょう??



お城の工事中。



仙台に戻ったら、クルマの前に付いた虫落とし。



綺麗にして終了。

主催されたそうしゅんパパさん、参加された皆様、ありがとうございました。
またの機会、よろしくお願いします。



お土産ありがとうございます (*^▽^*)

Posted at 2018/04/22 21:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2018年02月04日 イイね!

イチゴ狩りオフ♪に行ってきました!

イチゴ狩りオフ♪に行ってきました!
「イベント:イチゴ狩りオフ♪」についての記事

※この記事はイチゴ狩りオフ♪ について書いています。





2018年2月4日(日) 仙台は晴れ。



青空と観音様。
安全運転で行ってまいります!

行きは下道。
スイスイ♪



岩手県、国道からそれると結構雪がありますね。


仙台から奥州市まで休憩しながら2時間50分。
到着しました。



ズラリ♪










えっと、19台??
たくさん並ぶとたまらないですね (^^*)



いちご狩り会場☆へ移動。





想像していたよりも広い、そして綺麗!
いちご狩り、小学生の時以来なのでとても新鮮な感じがします。


紅ほっぺ









おいしい~~!!


あきひめ





カタチが違いますね。
ヘタの方が少しシュッとしてます。

美味しそうなところを20個くらい頂きました。



いちごの花☆彡




さて、いちご狩りが終わったらこちら。
こちらも楽しみにしていたんです。



真ん中のパフェにしました。




パフェです。



パフェなんです!



パフェですからっ!!



幸せ |ω・)







雪が降ってきました。


いちご狩りイベント、とても楽しめました。
主催されたランちゃんさん、参加された皆様、ありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします (^-^)v












カッコいいですよね。
私もいろいろやってみたいのですが、知識と腕がありません。
勉強せねばですね。





おみやげありがとうございました!


Posted at 2018/02/04 20:29:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記

プロフィール

「ホイール新調のため、フジ・コーポレーションに来ました。
VM号に履いてたホムラ、VN号に履いたらハミ出しちゃったんですよね。。。」
何シテル?   01/18 15:49
HRT-Naokiです。よろしくお願いします。 BRレガシィツーリングワゴン(D型)  → VMレヴォーグ(D型)※久保史緒里号  → VNレヴォーグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 21:55:45
LEDセーフティウォーニングライト 装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 02:01:38
ダイコン卸直売部 300連フルカラーRGB テープLED 5m アンダーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 20:33:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2023年12月17日納車。D型です。 VM4の時と同じく、ダークブルーにチェリーレッド ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ(VM4) (スバル レヴォーグ)
2017年9月16日納車。D型です。 ダークブルーに赤(ピンク??)のアクセントがテーマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation