
2018年10月7日(日) 晴れ。
F1日本グランプリを見に行きました。
4年に一度見に行こうという友人との約束、2010年・2014年・2018年と今年で3回目です。ちなみに友人は2002年・2006年も観戦してるんです。
友人は今年結婚しました。それでも「良かったら一緒に」と連絡をくれました。
結婚しても一緒に行こうと誘ってくれてとても嬉しいです。喜んで (^-^)/
名古屋駅周辺にホテルがとれなかったので、宿泊先は豊田市にしました。地図で見ると近そうなんですが、名古屋駅まで電車で1時間くらいかかります。
ホテルの朝ご飯を頂いて9時に出発。名古屋駅を経由して近鉄でサーキット最寄りの白子駅へ向かう。
そして今日も電車が止まる…。

名古屋駅からだいぶ進んで残り約15km。
近鉄の高田本山駅で人身事故のため近鉄がストップ。
塩浜駅で立ち往生。待ちぼうけ。
乗っていた電車は名古屋駅に引き返すとの事で、塩浜駅で下車。
ホームの対面に止まっていた急行?特急?に乗り換えて再び待ちぼうけ。
スタート時間に間に合うだろうか…。
しばらく待って動き出しました。

白子駅からサーキットまでのシャトルバスには長蛇の列。
そんなこんなで無事に鈴鹿サーキットに到着。
急いでお土産を買って宅急便の伝票かいて。

テンション上がってきた (*´∇`*)
30分くらい時間が余ったので、松阪牛すじカレーを頂きました。

ちょっと盛り付けが雑に見えるんですが、美味しかったです (^_^*)
スタート前の国家斉唱の頃、席に到着。
日差しが強くて暑いですね!

シケインから最終コーナーを見渡せるQ2席。
天気もよくて最高です!

いけいけフェラーリ♪

スタート早々にセーフティカー。

セーフティカーが抜けたら全車一気にシケインに飛び込んで最終コーナーから加速!!
この時のエンジン音が凄かったです (〝⌒∇⌒〝)

トロロッソ、レッドブル。

ザウバー、トロロッソ、マクラーレン。

フェラーリ。
53周のレースは1時間半くらいで終了。

ウイニングラン、
ワンツーのメルセデス2人とマクラーレンのアロンソがシケインの手前まで来てくれました q(^-^q)

ご苦労様です q(^-^q)
観客席に手を降ってくれるマーシャル。

人がいっぱい、レース後のサーキット前。

みんカラのキャラクター??
じゃないよね。

広場でやっていたPIT-FM(レンタルラジオ)のブースでじゃんけん大会。
フェラーリのフラッグをゲット!!
(友人撮)
今日はこの格好で帰ろう(笑)

暮れ行く夕陽を眺めながら、ホームストレートでナイトビューイング。
ピットではスタッフがお片付け中。

クルマじゃないからお酒飲めるねって友人とレッドブルカクテル♪
乾杯 (^_^)/□☆□\(^_^)

トロロッソホンダの展示車。スバルのカラーに似てますね (^ω^)
さて帰りましょうか。
帰り道、伊勢鉄道のサーキット稲生駅まで徒歩。
サーキット稲生駅からの交通手段は、伊勢鉄道の四日市経由の名古屋行きが正解。ファンの方々、みんなこの列車の待機列に並びます。
私は、ちょっとひねくれてるので(笑)、四日市止まりの先発列車に乗って、四日市で関西本線に乗り換えようかと。そうすれば座れるかなと思って。
友人は伊勢鉄道の特急席を予約していたので、ここでお別れ。また会おうね!
とは言っても電車に乗るのは私が先ですが、到着は友人の方が先です。特急なので。
電車が動き出す。ガタンゴトン。
鈴鹿サーキット稲生駅から2駅進んだ鈴鹿駅。この週末3度目の…。
「お客様にご案内いたします。只今四日市駅において信号故障のため運転を見合わせております」
えっ!?
「運転再開にはしばらく時間がかかります」
ええっ!?
「当列車は次の河原田駅終着に変更とさせていただきます」
えーーーー!
なんで!!
困る…。
実はこの列車、上述の通りF1観戦の「正解」ルートではないので、F1を見に来た人はほぼ乗っていないんです。車内ガラガラ。
「河原田駅での乗り換えは困難ですので、名古屋まで行かれる方はこの鈴鹿駅で降りていただくことをおすすめします」
はい、わかりました、おります。
無人駅だった。
乗り換えどこ??

少し歩くみたいです。
真っ暗なんですけど!
誰もいないんですけど!!
孤独 (´_`。)゙

真っ暗な田舎道に虫やカエルの鳴き声と遮断機の音がこだまする。

20時30分。
乗り換えの駅に到着。
誰もいない。
伊勢鉄道と関西本線が止まっているので、この駅から近鉄に乗り換えです。
今日中に東京に戻ります。東海道新幹線、名古屋発、ギリギリになりそうですが、なんとか終電には間に合いそうです。
友人から連絡。
「まだサーキット稲生駅。電車来ない。振替輸送のバス待ち」
友人も今日中に東京に帰らなければいけません。
間に合うでしょうか。
私はそのまま近鉄で21時40分名古屋駅に到着。
新幹線の終電は22時12分。
21時50分
友人から「名古屋着いた!」
「終電混雑だから22時02分に乗ろう!」
ダッシュ!
なんとか新幹線に乗れました。
さっきお別れしたけど、
東京まで一緒に帰る (*´∀`)♪

23時50分、東京駅に到着。
疲れた~・・・(;´Д`)
という日曜日でした。
計画的に行動しているつもりなんですが、いろいろありました。
めでたしめでたし。
q(^-^q)
Posted at 2018/10/08 10:43:31 | |
トラックバック(0) | 日記