• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HRT-Naokiのブログ一覧

2018年01月03日 イイね!

カピバラが急に飛び出してきて僕は何かにつまずいて転びそうになる夢

カピバラが急に飛び出してきて僕は何かにつまずいて転びそうになる夢
皆さま、あけましておめでとうございます。
今年もいろいろとよろしくお願いします (^-^*)

スバルのお店でタオル頂きました。
なぜスバルのお店に行ったのか? 
理由はCM2のあとで (^^)v




さて、年末年始は福島の実家に帰り、そして時折茨城県をレヴォーグで走っていました。
ハイタッチさせて頂いた皆さま、ありがとうございます。



プレミアムアウトレット。
牛久の大仏様。

やっぱり東北とは違って暖かいですね。夜でもダウン不要です。



サイドアンダースポイラー。
運転席側も塗装完了。



守谷市役所。マンホールカードゲット!



磐越道で通りすがりのレヴォーグさんと3台でカルガモ。
一緒に走って頂きありがとうございます。



福島・・・。
さむ杉内。







そして


仙台に戻り


悲劇が起こる。




凍った路面に足を取られた対向車が私のレヴォーグに向かって突進!!

あっ、こんにちは。

どすん。



( ノД`)シクシク…



という夢を見ました。

(夢だといいなという願望)




警察さんにお世話になりました。

保険屋さんに電話しました。

ディーラーに行きました。



小吉だそうです。


破損箇所
・運転席側のミラー
・フロントフェンダー
・前ドアパネル
・後ドアパネル
・リアフェンダー
・サイドステップ
・サイドアンダースポイラ―

ついでにリアフェンダー辺りのフレーム修正。もれなく修復歴が付属します。


担当の営業さんがすごく落ち込んでいました。
いやー、お金かかりそうです。いやー、修復歴ついちゃいます・・・。

私より落ち込んでいました。



という夢の話。
たまにリアルな夢、みますよね。。

(夢だといいなという願望)



明日はいい日になりますように。
あー、仕事だ、頑張るぞっ!









車酔いからくる迷いっ!

おやすみなさいっ!!





Posted at 2018/01/03 22:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | マイ レヴォーグ | 日記
2017年12月25日 イイね!

サイドアンダースポイラ―塗装!

サイドアンダースポイラ―塗装!2017年12月24日(日) 曇り

サイドアンダースポイラ―塗装完了!


いきなり完了ですみません…。

風雨で汚れた後の写真ですみません…。



とりあえず完了したのは助手席側のみ。
運転席側はまた後日にします。寒いので (^^*)



フロントのスカートリップとは少し色が違いますが、かけ離れた色でもなく、なんとなく統一感が出ているかなと。 思うます。
いい感じ (^^♪


使用したのはAZのラバーペイント蛍光レッド。乾いたら剥がせるアレです。
失敗したらやり直そうと思って。僕らは何度だってやり直せるのだから。

白など明るい素材に吹き付けると蛍光の発色になります。
一方、暗い色の素材に吹き付けると蛍光が抑えられて落ち着いた発色になります。



8度塗りくらいしました。結構時間かかりますね。


おわり。



充電しないと。
コンセントがいっぱい。
白いのはなんだっけ、ストーブかな。
赤く染めよう。


会社の部下くんがクリスマスだからと奥さんにスイッチ買ってあげたらしい。
何のスイッチ??
テレビとかエアコンとか付けるのかな…。それはリモコンか。

ん~~、って思ったら任天堂スイッチだって。
頭がキノピオになりました。

(/・ω・)/


Posted at 2017/12/25 17:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ レヴォーグ | 日記
2017年12月23日 イイね!

初めてのクルマいじり

初めてのクルマいじり2017年12月23日(土) 晴れ
久々の土日休み。

今までクルマを弄ったことなんて無いんです。
カップホルダー取り付けたとか、そんなレベルです。
クルマに関してはネジ1本も触らずに生きてきました。

ガソリンだって、基本フルサービスのお店。
店員さんに入れてもらっている間に車内のお掃除。

そんな私が…、
いろいろなレヴォーグを見て羨ましくなって妄想を繰り広げたこの1週間。

さぁ、さっそくやってみましょう!


STIのサイドアンダースポイラ―。



フロントには赤色のスカートリップを付けていますが、サイドは黒色だけなので少しインパクトが足りない…。
ということで、サイドアンダースポイラ―を塗装!

まずはアンダースポイラ―を外そう。



クルマの下が見えない…。


ジャッキアップしよう!


ジャッキはどこ…。


説明書で確認。
トランクのトレイの中にあるんですね。


ジャッキアップ完了。


クルマの下をのぞくとネジがいっぱい。
このネジを全部外せばいいのかな。
ドライバーでクルクル…。


疲れた。ちょっと楽しよう。



ギュルルルルル…


ネジ全部外しました。
クリップと思われるものが前と後ろに2か所。
ドライバーを突っ込んでグリグリ…。


パキッ!!



クリップ折れました…。
 クリップ取れません…。

アンダースポイラ―外れません…。
どうすれば外れるんでしょう…。


失敗。おわり。





ベッテル滑ってるっ


Posted at 2017/12/23 20:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年12月10日 イイね!

初めてのオフ会

初めてのオフ会2017年12月10日(日) 晴れ
今日は初めてのオフ会に参加させて頂きました。


オートバックスで待っていると、洗車を終えたレヴォーグが次々と駐車場へ。この光景たまらないですね!

「麺屋くまがい」
特製濃厚鶏そばを頂きました。



まさにポタージュのような濃厚スープ。
おいしかったです (^-^*)








カッコいいレヴォーグがたくさん!
皆さんのレヴォーグを撮影させてもらおうと思ってデジカメを持って行ったのですが、しばらく忘れてました (^^;)






カッコいいWRX STIがお店の正面に!
mokazo~さん、榊さんの愛車 (^^♪


初めてのオフ会、みなさんとても気さくな方で楽しい時間を過ごすことが出来ました。
主催されたそうしゅんパパさん、参加された皆さん。ありがとうございました!
そして今後ともよろしくお願いします (^_^)v







12月8日~31日
SENDAI 光のページェント開催中☆彡














ヒラメがひらめいたっ!

わっ!

 
Posted at 2017/12/10 23:19:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会など | 日記
2017年11月19日 イイね!

タイヤ交換完了

タイヤ交換完了2017年11月19日(日)
納車後、初めての冬を迎えるレヴォーグのタイヤ交換。
値上げ前の8月に購入しておいたブリザックVRX。

ハブリングがなんちゃらとか、ロックナットがどれだとか、タイヤ購入した時に説明受けましたがよくわからなかったので購入した店舗にタイヤ交換をお願いしました。

2時間半待ちで交換完了。自分で交換したほうが早かったかな。
混雑を避けて早めにスタッドレスに交換しようと思い今日と決めていたのですが、今年は例年より早い天気予報の雪マーク。
お店の方もとても忙しそうです。


◆交換前<夏仕様>


★交換後<冬仕様>



◆交換前<夏仕様>


★交換後<冬仕様>



スカートリップの赤がより引き立っているように感じます。

夜には雪が車を覆い始めました。



道路に積もらなければいいな。
Posted at 2017/11/19 23:32:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイ レヴォーグ | クルマ

プロフィール

「ホイール新調のため、フジ・コーポレーションに来ました。
VM号に履いてたホムラ、VN号に履いたらハミ出しちゃったんですよね。。。」
何シテル?   01/18 15:49
HRT-Naokiです。よろしくお願いします。 BRレガシィツーリングワゴン(D型)  → VMレヴォーグ(D型)※久保史緒里号  → VNレヴォーグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー探知機の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 21:55:45
LEDセーフティウォーニングライト 装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/12 02:01:38
ダイコン卸直売部 300連フルカラーRGB テープLED 5m アンダーLED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/20 20:33:31

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
2023年12月17日納車。D型です。 VM4の時と同じく、ダークブルーにチェリーレッド ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ(VM4) (スバル レヴォーグ)
2017年9月16日納車。D型です。 ダークブルーに赤(ピンク??)のアクセントがテーマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation