• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

車動かなくなっちゃいました。

はい
そんなわけでうちのイモちゃんは不動心を貫いております。

不動車両となっております。
その訳とは・・・・。

遡る事Gordonさんとプチオフをした朝になります。
エンヂンが始動しませんでした。

キーレスの開くボタンを可愛がるようにタッチして
ドアーを開けます。
ウインドーがちょこっと下がるアクションが心地よいです。
バレリーナのようにコックピットにおさまり
アダルトな手つきでキーを捻ります。

カカカカカカカ・・。

異常音です。

気を取り直してもう一度キーを捻っ!カカカカカカ!!!!

えらい音ですね。
バッテリーが逝っているようです。

思い起こせば~
ラヂオが点きっ放しになっている事件がありました。
当然キーは抜いてあるのにです。
プジョー205のときに色々経験して耐性は多少ありますがコレは初めてw

どうやらアクセサリかどこかの配線が変なになっているのか
落ちててアースされているのではなかろうか と。(よくわかりませんけど)

とりあえずブースターケーブルでもう一台ある軽から始動させまして
無事にプチオフへは行けたのですが・・・。

数日経った日の夜。
またもやラヂオが点いていると家族より報告が ;;;;;。
オートラヂオとはデラックスな感じです。

というわけで当然バッテリーはまた上がりまして;
車屋さんに取り着てもらうようお願いしました。

尚、取りに来る予定の前日に大地震がありまして
色々な混乱の最中なのでまだ取りに来てません。

うーん。ゼンゼン乗れない。
でもガソリンが売ってないのでどの道乗れない状態でしたけどね。

ちなみに大地震後に車屋さんから電話がきまして
工場に影響がありそうなので少々お待ちくださいとお詫びの電話。
そしてさらに少し経ったあとお手紙が来ました。
直筆でした。
工場も被害に遭ったりしてなのでもう少々お待ちくださいと。
最短で修理させていただきます手はずを整えておりますので何卒ご理解くださいと。
お手紙くるなんて(直筆でね)私はちょっと感動しております。
(お詫びの電話来たし中古車だし)

その車屋さんとは横浜のディスティーノさんなんですけどね。
千葉県の自宅に「見たいんですが」の一言で車持って来てくれたり
まぁ持ってきたので売る気マンマンだったのでしょうが
値引きも全て呑んでくれちゃったりして・・・。
(妥協案対策で大げさな値引き案だったんですよ・・びっくりです)
当然納車もしてくれたりでおまけにパーツ取り付けも大変なサービスをしてくれたり
ものすごく良心的なお店だと感じました。
少なくとも私の中ではピカ1のお店。
なので
庭でイモちゃんを目で楽しみながら
取りに来てくれるのをもうちょっと待とうかなと思っております。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/22 00:11:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

小浜島に行ってきました。
つよ太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 9:06
オートラジオ装備があるなんて知りませんでした!大幅値引のサービス品なんでしょうか!?

でも車屋さんの対応が好感持ててイイですねー♪

イモちゃんが早く完治できます事を祈ります。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:28
そうなんですよね。
私も知りませんでしたw
車屋さんやっぱりよい感じですよね。

治ったら是非オフお願いします^^
2011年3月22日 11:44
実は電磁波の影響で勝手にオーディオがONします。
ケータイのメール着信と同時に音楽がなり始めること度々・・
嫌気がさして外しちゃいました
コメントへの返答
2011年3月22日 22:29
・・電磁波on・・・。
ハイテクすぎですね;;。
うーん困りました。。
貴重な情報ありがとです^^
2011年3月22日 12:39
初期のGTでは良くあったトラブルです。
私も経験しました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/165632/blog/6298477/

電磁波?ヘッドユニットのバグ?
結局本当のところは分からないのですが(^^;
ヘッドユニットがダメなのは事実です。

ユニットは新車から1年保障らしいので
高い純正を買うか、まともに動く中古品を探すか
社外品を買うかしかないと思います。

そうそう、トラブルが起きた時、緊急対処として
毎日バッテリー端子を外してました(^^;
コメントへの返答
2011年3月22日 22:33
記事読ませていただきました・・。
私はCDはつかってなかったのですが
恐らく同じ症状で間違いないと思います。
147の時はトラブル皆無だったので
困ったな~;
とりあえずこのことは車屋さんに
伝えてみます。恐らく知らないはずです。
こちらも貴重な情報ありがとうです^^
2011年3月22日 16:33
↑のように、昔はよくある事例だんだけどね。
まだ生き残っているヤツが居たんだ…。

↑↑は、初めて聞いたかも。
メール着信で”ON”とは…。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:33
絶滅種でしたか・・。
ある意味貴重な存在ですねw
ちょっと嬉しいようなw
2011年3月22日 17:22
とても気前の良いショップさんで羨ましい限りです!
私の買った県内某ショップとはエラい違い( ´∀`)

私はGordonさんと生活圏が近いそうなので今度プチオフ参加させてくださーい
コメントへの返答
2011年3月22日 22:35
そなんですよ
良すぎる対応で面食らっておりますw
その代償がこの症状ならば・・w。

是非オフやりましょう^^
2011年3月22日 22:05
何と、動かなくなっていたとは。イモラちゃん。
かつてうちのナマヒゲ氏もバッテリー上がったりしましたが、完全に私のミスで室内灯点けっぱなしだったことは内緒の機密事項です。
コメントへの返答
2011年3月22日 22:36
完全にオブジェと化しております。
しかし眺めて楽しいw
羅武注入で動かしてくださいまし。
2011年3月23日 0:16
動かなくっても眺められるだけウラヤマシス。。。
ワタクシこの1ヶ月で代車スイフト見飽きましたw
コメントへの返答
2011年3月23日 21:52
スイフトいい車ですよ。。
ホントですよ。

プロフィール

「久々にみんカラ復活しました。車もGTに替えて心機一転です。
やっぱり車好きなんだなーと再実感しております。^^」
何シテル?   02/11 12:24
愛車名:イモちゃん(芋虫みたいだということから;) 一般名:アルファGT ポイント:ヌヴォラブルー 愛煙家な私ですが お友達からよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
147からGTへ乗り換えました。 「イモちゃん」と命名。 ヌヴォラブルー乗り継ぎです。奇 ...
その他 その他 その他 その他
チンチラです。(猫ではありません) たまに通勤で使いたいです。 チンチラはチンチラ科に ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
メロンちゃん -147ts セレ- ・色  ヌヴォラブルー ・排気系 アーキュレーだった ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation