• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キミにメロンメロンさのブログ一覧

2007年09月24日 イイね!

ぷちおふ

ぷちおふ昨日潜水士さんとの密会を楽しんでまいりました


キミメロです


何て言うのですかね。
日の高いウチから
スーパーマーケット(?)の駐車場で二台並べて・・です。
楽しかったですよ。 うんうん。
とてもフランクな方であり、かなりステキでイカシタ方でした。
お互いの車をいろいろ見ては
「はっはぁ~なるほど。ほっほ~これはなかなかどうして」
みたいな感じから体内時計は止まりますw
気がついたら6時間後 みたいな感じです。

駐車場でダベっては、あっちこち開けて
お互いに試乗したり写真をとったり。いろいろ勉強にもなりましたし^^

同じ固体でも外観モデファイの違いは当然として
乗り味もかなり違いましたのでご参考までに

潜水士さんの駆るプラチナグレー147
 これは綺麗です。
 夕焼けな舞台だったのですが
 まるでボディーにうっすらと水を張ったような、と表現しましょう。
ホイールはMOMO製ということですがこれまた珍しい。
 デザインはかなり強めなのですがマッチするんですな~コレ。
次にマフラーなのですが
 スーパースプリントをお召しになられておりました。
 老舗でもあり、私もプジョー205の時には気になっておりましたが・・
 音イイです。すごく。
 こもらないし、いい音で鳴きます・・そして出足もトルクフルという。
 ちょっと ずるいマフラーです。
 私のは低速がダルい感じなので、かなりうらやましかったです。
サスペンション
 HKS製とのこと。前後のタワーバーの恩恵もあってか初期入力はやさしく
 しかし腰砕けな感じはありませんでした。
 車高が私のよりも低かったってのがオイシイ。 いいなぁ。
待ち乗りのチューンとして仕上げているとのことでしたが
かなりイイ感じですね。疲れにくそうだし。 ウマイなーと。
*試乗させていただいているときに後ろに黒い147が・・シゲ@147さん
だったそうです^^: キマッテましたねー。


そいえば以前に皮シートパックリでいやん♪なことになってましたが
潜水士さんのヒキとフラミンゴさんの絶大なるご好意により
解決していましました。
詳細はコチラに掲載されております。(私は掲載してません;)

シート交換しているときはご飯食べに行ったりしたのですが
そこでは車の話も当然ですが 事故の話などイロイロしました。
お互いにこんな状態だったんだよ みたいな痛い自慢でしょうかw
潜水士さんはまだ体へのダメージもかなり見て取れる節もありましたし
一刻も早く完治と解決になるよう応援しております。


ネット上でのみ出会った、見たことも無い方と
初対面ながら楽しいひと時を過ごせたことは
非常に貴重な経験でした。
似通った趣味を通じてというのが幸いしているのでしょうか
はたまた大人な関係が功を奏しているのでしょうか
実際に会うのは興味あるけどな~と躊躇している方がいらっしゃるのならば

ものは試しですから、会うことをお勧めいたします。

いいものですよ。

とか書いてみました。

最後に潜水士さんありがとうございました。
とても気持ちの良く終始楽しめました。(お約束ですがソッチではございませ)
また是非プチオフやりましょう!

*お土産の下○ありがとうございました。
Posted at 2007/09/24 01:41:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月19日 イイね!

今年の目標を達成しました。

今年の目標を達成しました。体が彼方此方痛くなってきました

キミメロです。







本日、今年の目標として掲げておりましたカートやってきました。
羽生にあるクイックというカート場でした。

どうやら9のつく日はクイックデーとかで
半額で遊べるということでした。

自宅からはるばる二時間・・遠かった。
(会社の同僚が車だしてくれましたので楽でしたけど)

ついたとたんに目に飛び込んできたのは
想像以上にスピードがでていそうなカート達。

とりあえず受け付けを済ませ
いざ搭乗。

あつッ!! 

チンチンに熱くなったエンジンへ右腕を乗せてしまっていたのです。

エンジンが座席の右側にむき出し(?)で付いておりまして
乗り込む際に「どっこいしょ」的な姿勢で乗り込みましたところ
無意識に両腕は、椅子にたとえるなら肘掛に乗せるような位置で
深々と腰をおろしてしまったものですから

もう大変。

さぁ行くぞぅ となっている矢先の思わぬ出来事に
だんだん痛くなってくる右ひじ内側
スタートの瞬間は赤っぽくなっていた程度でしたが・・

走り終えて戻ってきましたところ
火ぶくれになって一部皮がぺろんちょ状態
(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!

痛い痛い痛い 痛いのであります。
あわててトイレへ駆け込み、流水(洗面台ね)で冷やすも・・生ぬるい。
ジュースのペットを当てて冷やしたりしていますと
痛みもすこし和らいだのでせっかくですし
カート乗って遊んでました。

カートって結構個体差あるみたいですね~。
やたらがっしりしていて運転楽チンな車両もありましたし
・・その逆も・・。

そぅそぅ最後に乗った車両は右にはよく曲がるのですが
左に曲げると・・まったく曲がりません・・ってなのでした。

あーれ ひどかったな~。
フロントタイヤは両方とも接地してるのですが
左にはまったくグリップしない状態でした。
どっかひん曲がってたのかもしれませんね~

まぁ しかしスピード感あって楽しかったです
一回8分間なのですが・・疲れますね~。
機会があれば またいつか行ってみようかな。


帰りの車中にて少し寝てしまい、おきたら頭痛が痛い。
ゆるゆる走ったのに左側のわき腹・モモの外側が痛い。
やけどで皮がむけているので消毒したところ・・痛い。


しくしく。

Posted at 2007/09/19 22:56:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

シートが・・。

シートが・・。真夏日の逆襲に
ザル蕎麦の喉越しが快感に覚える休日

いかが過ごされたのでしょうか


キミメロです。



大変です。
ぱっくり♪ いきました。

前々から
「危ないかな~」
なーんて思っていた結果が写真にあるとおりです。
こころなしかヘビくんも(なんて名前?)ご立腹なように見受け取れます

駐車場の幅が狭いのです
147はドアが大解放なつくりなのです
お隣の車両に「ガツッ!」と攻撃を加えるメカニズムになっております。

気が気ではありませんから
開いたドアを持ちながら
その隙間に滑り込むようにして乗り降りをするわけです。

すると

ナイスなデザインのブラックボトムには後ろポケッツに
金属製のボタンが施してございます
その金属製のボタンが
毎回毎回毎回毎回
ズリズリと時には「ブツン!」とかサウンドを出しながら
確実にダメージを与えていたのです
       ある日
いつものようにスタイリッシュに乗り込むと・・
「バリリッ!」と音がしまして。
∑(゚д゚lll)イマノオトナニゴトカシラ?

てな具合でした。


本日普段はまったく立ち寄ることの無いディーラー様へ行きまして
とりあえずの見積もりを頼んでまいりました。

糸が切れているので
ミシンで縫うことで解決できそうです とはディーラー様談。

シートをはずして
レザーを脱がして
ミシンかけるので
おそらく2~3日の作業になりそうです。 とはディーラー様談。

ショックです。(まだどうなるか分かりませんが)

そぅそぅ
ショールームにブレーラ置いてました。
写真で見る限りは・・まぁ値段も値段なのでアレでしたが
実物を間近でみましたところ
大変かっこよかったです。 見れば見るほどすばらしかった。
特にリアなんてもぅ
外車感溢れる仕上がり(デザインがすばらしいって意味です)
アルファロメオってステキだなー。と

その銘を駆っている自分もうれしくなっちゃったり^^;
でシートの写真を掲載して現実に引き戻されている現在でした。
(ノД`)シクシク

今回パーツレビューをアップしております。
私はエアロを組む際、かなーり悩みました。
雑誌のちっさな写真から想像を膨らませたり
書店でマニアックな本を一生懸命漁ったり。
大変苦労して選んだので どなたかの参考にでもなればいいですね~。
しかしながら不明な点が多々ありますので
たいして役に立たないかもしれませぬ。
Posted at 2007/09/17 23:07:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月12日 イイね!

~皆様 こんばんわ|-_-)ノ


特にコレといって話題の準備もない(・∀・;)



キミメロです。|^ー゚)





先日通勤途中にイタ車に遭遇しました。━━(゜∀゜三゜∀゜)━━!!??

フィアットウーノターボです。[壁]д・)Ξスッ

色はグレー系でした。(/▽゜\)チラッ

グレー(ガンメタ?)色に出会ったのは初めてでした。(σ・∀・)σ

銀色のモールをアクセントにした車体は
渋くてカッコよかったです(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

途中でぶっちぎられたのですガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン

信号待ちで追いつきました。ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!

フフフ少々本気をだしてしまいましたヨ。(ノД`)シクシク

かっこよかったです
また会えないかな~
なんてちょっとした通勤途中の楽しみでした( 〃▽〃)

顔文字五月蠅くてすみません(´Д`;)
Posted at 2007/09/12 00:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月09日 イイね!

ツインリンク茂木でGTレース見てきました

ツインリンク茂木でGTレース見てきました残暑厳しい週末
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか



キミメロです


今日は
茂木でGT選手権(?)があるらしいので
いってきちゃいました。
前日に余りチケがでたらしく誘われたんです

凄かったですヨ!!
特にマーチCUP

もうね。
話せば長くなりますので
書きますけどもね

本日が第四戦だったらしいのです
しかも今期も全部勝っている、現在なんと3連覇中のチャンプがですね
本日の四戦目を勝ってしまうと
なんと早くも今シーズンの優勝が決まってしまうという。。

さぁ 全車スタートグリッドへ並びました!!
・・・ざっと40数台いました。
先頭と最後尾が遠すぎですな。 後ろのほうは最終コーナーに並んでるし・・。

スタートと同時に先頭5台が早くも後方を引き離しにかかりました。
そのうち・・本日シリーズ優勝を決めたいチャンプともう一方のバトルに発展。
やはりチャンプは早くてトップを明け渡さぬまま周回を重ねていきます

私は最終コーナー(S字)のスタンドに座っていたのですが
ちょっとふらついたりスピンしたりしますと
会場が「ぉお~!!」みたいな大盛り上がりです。
このノリいいですね~(汗)

そんなこんなでいつのまにやら
先頭二台のデッドヒートのまま最終ラップに突入!!

なんと・・・
最終ラップの最終S字コーナーで~
二番手に甘んじていた車が仕掛けます!
最後の最後にです!!

S字で鼻面を押し込んで・・
二台並走のままS字の切り替えしにつっこんでいく!!

「ぉおお うおおお!!!(観客一同(子供の泣き声とかも有り)」

キィー!! ガスッガスッ!  スザザー!!! しーん・・・。
メインスタンド前で二台ともぶつかってスピンしちゃいました;;;;
やはりバナナの皮か。(←独り言)

ぁあ 後ろから皇族が 後続がやってきたー

スピンして、しかし深刻なダメージはないのか?
さらにお互いに接触しながら
チェッカーへフルスロットルってな凄い状態になってます
もう意地のぶつかり合いです
・・停止状態からなので立ち上がりでスピードが乗らない!
しかししかし
その二台はまたもや鼻差の並走でフルスロットル!!
チェッカー!!

第四戦目でシリーズ優勝が決まってしまった瞬間でした★
まさか最後の最後でアツイドラマが待っていたとは・・。
最後での意地のぶつかり合い いいものが見れました
大興奮でした。 はぁはぁ

写真? ↑の写真は始まった直後でして・・。


・・・GT?
すみません・・途中で飽きて寝ちゃいました・・(=ω=)
GT500とGT300の混走ですし・・ピットはいると順位がまるでわからないしで
おそらくメインイベントで寝てたのは私だけだったかも・・。
いやいや速くてすごかったですよ!
ただ、特にレースファンではないので
しかもデッドヒートも見られなかったので・・です。

合間にチューニングカーのデモランもやってましたね
ツインドリとか決めてて それも凄かったですよ。


そぅそぅ 日焼けが・・大変なことになってました。
顔なんてパンダです
キャラクター化するならば顔パンダで売り出すことにしましょう。
 

想像よりはずっと楽しかったです
そして血が滾る次第でございました。
アルファのレースとかなら更に激アツでしょうね★
ウズウズしちゃったりなんかして;

ではでは。
Posted at 2007/09/10 00:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にみんカラ復活しました。車もGTに替えて心機一転です。
やっぱり車好きなんだなーと再実感しております。^^」
何シテル?   02/11 12:24
愛車名:イモちゃん(芋虫みたいだということから;) 一般名:アルファGT ポイント:ヌヴォラブルー 愛煙家な私ですが お友達からよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
147からGTへ乗り換えました。 「イモちゃん」と命名。 ヌヴォラブルー乗り継ぎです。奇 ...
その他 その他 その他 その他
チンチラです。(猫ではありません) たまに通勤で使いたいです。 チンチラはチンチラ科に ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
メロンちゃん -147ts セレ- ・色  ヌヴォラブルー ・排気系 アーキュレーだった ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation