
昨日
潜水士さんとの密会を楽しんでまいりました
キミメロです
何て言うのですかね。
日の高いウチから
スーパーマーケット(?)の駐車場で二台並べて・・です。
楽しかったですよ。 うんうん。
とてもフランクな方であり、かなりステキでイカシタ方でした。
お互いの車をいろいろ見ては
「はっはぁ~なるほど。ほっほ~これはなかなかどうして」
みたいな感じから体内時計は止まりますw
気がついたら6時間後 みたいな感じです。
駐車場でダベっては、あっちこち開けて
お互いに試乗したり写真をとったり。いろいろ勉強にもなりましたし^^
同じ固体でも外観モデファイの違いは当然として
乗り味もかなり違いましたのでご参考までに
潜水士さんの駆るプラチナグレー147
これは綺麗です。
夕焼けな舞台だったのですが
まるでボディーにうっすらと水を張ったような、と表現しましょう。
ホイールはMOMO製ということですがこれまた珍しい。
デザインはかなり強めなのですがマッチするんですな~コレ。
次にマフラーなのですが
スーパースプリントをお召しになられておりました。
老舗でもあり、私もプジョー205の時には気になっておりましたが・・
音イイです。すごく。
こもらないし、いい音で鳴きます・・そして出足もトルクフルという。
ちょっと ずるいマフラーです。
私のは低速がダルい感じなので、かなりうらやましかったです。
サスペンション
HKS製とのこと。前後のタワーバーの恩恵もあってか初期入力はやさしく
しかし腰砕けな感じはありませんでした。
車高が私のよりも低かったってのがオイシイ。 いいなぁ。
待ち乗りのチューンとして仕上げているとのことでしたが
かなりイイ感じですね。疲れにくそうだし。 ウマイなーと。
*試乗させていただいているときに後ろに黒い147が・・シゲ@147さん
だったそうです^^: キマッテましたねー。
そいえば以前に皮シートパックリでいやん♪なことになってましたが
潜水士さんのヒキと
フラミンゴさんの絶大なるご好意により
解決していましました。
詳細は
コチラに掲載されております。(私は掲載してません;)
シート交換しているときはご飯食べに行ったりしたのですが
そこでは車の話も当然ですが 事故の話などイロイロしました。
お互いにこんな状態だったんだよ みたいな痛い自慢でしょうかw
潜水士さんはまだ体へのダメージもかなり見て取れる節もありましたし
一刻も早く完治と解決になるよう応援しております。
ネット上でのみ出会った、見たことも無い方と
初対面ながら楽しいひと時を過ごせたことは
非常に貴重な経験でした。
似通った趣味を通じてというのが幸いしているのでしょうか
はたまた大人な関係が功を奏しているのでしょうか
実際に会うのは興味あるけどな~と躊躇している方がいらっしゃるのならば
ものは試しですから、会うことをお勧めいたします。
いいものですよ。
とか書いてみました。
最後に潜水士さんありがとうございました。
とても気持ちの良く終始楽しめました。(お約束ですがソッチではございませ)
また是非プチオフやりましょう!
*お土産の下○ありがとうございました。
Posted at 2007/09/24 01:41:11 | |
トラックバック(0) | 日記