• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

上海蟹を食す

先日、今が旬の「上海蟹」を食べに現地スタッフと一緒に行ってきました。

あっ!これで出張先がバレバレや!(汗

日本では「上海蟹」と呼ばれますが実際は上海で捕れるわけでもなく、上海の隣の江蘇洲地方の『阳澄湖』で捕れる蟹を「上海蟹」と呼んでるようです。ちなみに現地の人に「上海蟹」と言っても通じません。。。

夜道を車で走ること約1時間、湖岸に「カニ道楽」ならぬ「蟹御殿」の集団が現れました。




現地スタッフと蟹の養殖場のオーナーとが旧知の仲ということで、マジ本物の上海蟹を食べることが出来ました。(巷で流通している上海蟹の多くはバッタモンらしいです)
しかも!お友達価格!!友人って素晴らしい~!!!

上海蟹はオスとメスをセットで食べて、それぞれの味を楽しむのが一般的な食べ方のようです。
ちなみに写真はメスです。⇒裏返さないとオスかメスか判りません。。



期待に胸を躍らせながらの上海蟹との初対面でしたが・・・期待を見事に裏切っていただきました。
「ちっちゃ~!」
上海蟹はミソが命なんですが、その小さな体に蓄え持っているミソは予想通り「少なぁ~!」

確かに慣れ親んでいる松葉(ズワイ)カニのミソとは全然違う味わいでしたが、あまりの物量の少なさに感動も小波状態でした。

蟹の大きさに比例して身も少なく、しかも殻全体を覆う「毛」が邪魔して、連れて行ってくれたスタッフには申し訳ないけど、とても熱心に食べる気にはなりませんでした。


蟹とかエビを触った後って、匂いが気になりますよね。
その店は食事をする席の近くに手洗い場が備えてあって、サービスがイイなぁって思いましたが、ふとその手洗い場から伸びている排水ホースの行き先を確認すると、何と蟹を養殖している湖へそのまま垂れ流し状態!

今、食べた蟹もこの排水を飲んでいたのか????


やっぱり私は松葉ガニのほうが美味しい!

ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2009/11/07 23:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸坊主!
kuta55さん

軽井沢チケットきた~o(^-^)o ...
2.0Sさん

5/16金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

魂を込めた筆致で描きました
ひで777 B5さん

うちの庭に春が来た ! タマちゃん ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月7日 23:54
出張お疲れ様です。

やっぱり、お国柄ってことですかね~

カニと言えば…
タラバガニも実はカニの仲間じゃないらしいですね~
コメントへの返答
2009年11月9日 20:45
日本の高度成長期が今の中国って感じですね。

『何でも有り!』が町の至るところで・・・

タラバガニはエビの仲間ですか!?(笑
2009年11月8日 0:57
出張お疲れさまです~
美味しそうですね(笑)
裏側を知ってしまうと食べられないですね(汗)
因みに上海蟹も松葉蟹も食べたこと無いです(爆)
コメントへの返答
2009年11月9日 20:48
最近はテケトーに出張生活を送ってます^^

食べ終わってから現場を確認したので、ヤレヤレって感じです。
高いお金(現地価格ですけど)払って損した気分に・・・

上海蟹はお勧めしません!!(苦笑
2009年11月8日 11:15
○○出張お疲れさまです~♪

境港では松葉(ズワイ)ガニの水揚げが始まってますよ~ 帰国されたらお口直しに~(^-^)v

でも本場の上海蟹も一度は食べてみたいですね~m(__)m
コメントへの返答
2009年11月9日 20:50
う~っ
松葉ガニが恋しいです。。。

松葉ガニに慣れてると上海蟹は身が少ない分、全然物足りないと思いますが、蟹ミソ好きにはたまらないかも??

2009年11月8日 21:25
松葉蟹のシーズン到来ですよ〜!

俺はタラバが食いたいw
コメントへの返答
2009年11月9日 20:53
こっちで松葉蟹の養殖事業をしたら儲かると思います!
・・・って養殖できるのかぁ・・・謎

「タラバ食べ放題オフ」はいつですか?幹事さま~^^
2009年11月8日 22:48
出張お疲れ様です^^

都会のネオンが凄い・・・w
カニわコロッケくらいしか食べれないです><
コメントへの返答
2009年11月9日 20:58
残念ながらそんなに疲れてませんが(笑

この場所は田舎なのに、この周辺だけが異様なネオン街になってます。儲かるところに群がるのは何処の国でも一緒ですね。。。

私も若い頃は蟹に興味など全くなかったんですが、歳とともに大好きになりました(笑

yanagiさんもその内???

プロフィール

RN-5に乗り換えてから、ECO運転気味に。 目指せ!10年&20万キロ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Sマチックの反転 +-を逆に\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 19:17:30
SAC 
カテゴリ:グループ
2007/07/24 15:53:35
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:スタイルシート
2007/07/10 10:45:05
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
コンパクトなボディーに170psのB16Aが載せられ、吸気系のライトチューンながらも、か ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
ミラノレッドのコイツとは、12年間18万キロを一緒に過ごしました。 2台目のB16Aで、 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
インテグラの寿命と共にとうとうファミリカーに乗ることに・・・ ホンダばかり20年乗ってま ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation