• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

いわき市鶴石山付近の林道と四時川林道の紅葉

いわき市鶴石山付近の林道と四時川林道の紅葉 今日は毎年この時期に紅葉を見に行ってる
いわき市入遠野の林道に行ってきました。
朝10時30分に家を出発して近所でガソリン満タンにして
一路北に向かいました、途中のコンビニ・セイコ-マ-トでお昼に食べる
パンと缶コ-ヒ-買って11時40分頃に林道に着きました。
今年は紅葉するのが早いのか?もう葉っぱが散ってるような感じで
でもモミジはまだ早い感じです?
林道入って最初の休憩場所の広場。

いつものル-トで進み途中何箇所か路面が雨でえぐれてる場所が多数あります。

沢の手前で小休止


宮沢林道と分岐の所の沢、ここも葉っぱが散ってる!

橋より下流を見る

林道の分岐地点、宮沢林道の方に進みます。

宮沢林道も紅葉は終わりな感じで標高の低い入定林道に期待を持って少し移動
林道入って少し走るとダムがあります。

昔は堰堤の上まで行けたんだけど、今思うと恐ろし。

林道はいい感じで、紅葉もこれからかな~

いい感じだな~と思ってたら、すぐに崖崩れ!

未だダムの辺りで終わり、残念

帰りに湧水の所でてお洗って、少し休憩。

入定林道が走れなかったので、四時川林道に行くことにしまた。
四時川林道も紅葉は終わりですね(´ε`;)

しかも2時30分も過ぎると渓谷は陽が射さなくて薄暗くなってきてる(´Д`)


でも何時も来てる11月中旬よりは葉っぱは残ってるかな。

ノロノロ走ってると更に日が陰る・・・

何時もの謎の橋脚?

四時川林道

もう日が傾いてきたので、最後に亀谷地湿原によりました。

亀谷地湿原の看板

ここは完全に紅葉は終わりです、しかも寒かったです((´д`))


車を止めて少し湿原まで散歩してきたんですが、寒くてすぐに戻ってきてしまいました(´ω`)



未だ3時30分何だけど寒いし暗くなってきたので帰ることにしました。
途中広域農道の海が見えるところで休憩。

4時30分には自宅に着きました、160キロしか走ってないけど何だか疲れました。

今日のカメラは・パナソニック・ルミックスDMC-FZ30でちょい撮りに
ルミックスDMC-FX07でした。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/11/03 20:23:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

豊田ジャンクション😁西から
おむこむさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 20:40
ワタシのプロフィール画像は
四時川林道です(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月3日 21:50
今見ましたけど、確かに見たこと有る
風景ですね(^_^)
写真を撮った時期は冬ですね。
2014年11月3日 22:06
お疲れ様です。(^O^)


ワタシも昨日は鶴石山、牧場近辺行こうかと思ってましたが、家の近くをブラブラしただけで終わってしまいました。


しばらく行ってないのですが、道路ひどかったですか?


コメントへの返答
2014年11月3日 22:24
おやじムニー23さんは地元だから
近所って感じですよね(^_^)

早く行かないと鶴石山、牧場近辺の紅葉終わってしまいますよ(笑)

道路の真ん中が川になって削れて
溝だらけでした(^_^;)
2014年11月3日 22:18
お邪魔致します!

お~、先月とか行った辺りです!
もう紅葉終わりなんですねぇ。
茨城県南はまだこれからデス。

こちらへも遊びに来てください!
コメントへの返答
2014年11月3日 22:31
大根村32さんやおやじ少尉さんが先月走りに行った辺りですね(^_^)
いわき付近の標高が高い所は
紅葉が終わりです(´ω`)

茨城県南の筑波山や加波山が
これから良い時期ですね
先週はつくばに買い物に行っただけたけど、今度は紅葉見に行きたいです。
2014年11月4日 0:33
yamaさんみたいにこういう写真が撮りたくて北部に行ってるんです♪

いいなぁ~画になります(^^)

紅葉はあっという間でしたね(^_^;)

竜神峡も行けず仕舞いでした…

コメントへの返答
2014年11月4日 1:30
おやじ少尉さんの写真も色鮮やかで
いい写真ですよ(^_^)

オイラもロ-アングルで撮ろうと思ったけど、ファインダ-のぞいて撮るから
林道に寝そべって撮ることになるので
これくらいが限界(^_^;)

一週間で終わってしまいました(´ω`)

今年のいわき龍神峡祭りが11月30日だから未だモミジは見頃じゃないですかね。

ちなみに、いわきの竜神峡は龍ケ崎市の龍で、水府の竜神峡は関東鉄道竜ヶ崎線の竜なんです。
2014年11月5日 8:55
9月の頭からたぶん全然走っていないです。

おかげで車が壊れません。

ヤマさんに会えるのは来年のスノアタでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月5日 19:32
あまり乗らなくても壊れてしまうんじゃないですかね(´ω`)

スノアタも1月頃の方が良さそうですね
ほどよく積もっていて、流石に12月では少なすぎますので、ミキさんと遊びに行けるのは来年でしょうね(^_^;)

プロフィール

「茨城県北部の廃校と花園神社の紅葉 http://cvw.jp/b/284357/42234412/
何シテル?   11/26 21:01
1997年にジムニーJA71を買って友達と林道を走ったりしてたけど、最近は休みの日は一人で近場の林道を一人で走ってます、カメラ持って写真撮りながら。月一回のクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが好きでいろんなジムニーに乗ってきました、今の車は11年乗ってます。、ジムニー乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5月23日に車検切れ。車検代ができるまで 静養中です 燃費が良いので早く復活させたいです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
赤いサンマルがボロくなりすぎ! 友達に安く売ってもらったジムニー 長距離に耐えきれず、手 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
幌車が欲しくて、JA71Vと交換しちゃいました、 みんなにバカじゃないのて言われ続けまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation