• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMA☆ja11のブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

今年最初で最後のスノ-アタック

3月5日の土曜日にみんカラ仲間で福島県にスノ-アタックに行ってきました
土曜日に休みもらったのが4ヶ月ぶりかな?
ジムニ-で出かけたのが、11月に紅葉見に行ったのが最後だったような?
久しぶりに遊びに行ったので楽しかったです。

福島のいつもの林道に行ったら雪無くてあせりましたよΣ(゚д゚lll)
でも標高が高くなってくると林道にも雪がありそれなのに
良かったです(^O^)


ここらへんまで来るとそれなりの積雪
それにしても!前に2台がJB23何ですがタイヤのトレッドが
違うせいか、3台目を走ってる割には雪の抵抗があるなと思ってたら
右側はつねに雪の抵抗が、オイラの後ろの車両は22と30


望遠で撮ったけど手前の木にピントがあってる(・・;)

ミキさんのサンマル

ここら辺で先頭車両がチェ-ンを巻き始めます


確か四輪チェ-ン巻いてました

そして何故かこの先の写真が無くて、と言うか撮ってない
帰りの途中の林道は雪が無いです。



そして4時頃解散して
東京方面と茨城方面に別れ
オイラはシャアさんと一緒に帰ってきました
時間的にまだ早かったので、水戸まで行ってご飯食べて
ワンダ-レックス茨城県庁前店見て、10時30分に高萩に帰ってきました

ひたちなか市の出光でガソリン入れたら、レギュラ-98円で
ハイオク108円だったので、ハイオク満タンにしてきました。
Posted at 2016/03/07 21:33:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2015年11月08日 イイね!

雨の四時川林道

雨の四時川林道今日は久しぶりのクラブの走行会だったんだけど、参加人数不足で中止になってしまったので
参加予定の2台で近場の林道走ってきました。
高萩市秋山のセブンイレブンで待ち合わせして、最初に里美の林道走ってプラト-里美まで行きました。
天竜院から入り途中写真撮ったり。

県道111号線に出て写真撮ったり。

里見牧場から岡見地区に抜ける林道で写真撮ったり、この頃から土砂降りに(´ε`;)


岡見から大平林道で北茨城市小川地区に出て写真撮ったり、カラマツが紅葉してました。


そして北茨城からいわき市勿来の横川地区から四時川林道に入り
林道に入ると中の民家がある辺りで写真撮ったり。


そして土砂降りの四時川林道でビショビショになりながら写真撮ったり(´ε`;)


そして友達のSJ30はこの林道ツ-リングでラストラン、来週には新しいオ-ナ-のもとえ旅立ってしまうので、土砂降りでも思い出の林道に付き合いました(^ω^)20年乗ったそうです!



そして、最後にいわき市の大勝軒でラ-メン食べて、最後に真っ暗になるまで走って
帰ってきました。
Posted at 2015/11/08 22:42:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2015年08月24日 イイね!

ちゅるるん坂アタックの序でに石切場跡地も探す

ちゅるるん坂アタックの序でに石切場跡地も探すシンちゃんのお誘いで久しぶりに、ヤブヤブ林道に行ってきました(^ω^)

朝6時50分に高萩を出発してシャアさん家に寄り
シャアさんtakさんと合流して現地近くの待ち合わせ場所のス-パ-に向かい
そして集合場所からゾロゾロと11台で出発で途中でYさんと合流して
12台でヤブヤブでちゅるるんな林道を走り
ちゅるるん坂到着で数代がアタックしたけど上れず、


(あまり写真撮れなかったので2枚しか無いです)

途中オイラとシャアさんとせいちゃんで石切場跡地探しと
ちゅるるん坂を上れ切った先の林道も探しに行きました。
いろいろ迷って、ついにこの看板を発見!
5年位ぶりに見たかな。

石切場の入口の看板、何とか岩とか城あとかいう方が。ちゅるるん坂の登りきった所

そしてお昼を食べるのに下山して、山の頂上に有る公園でご飯を食べることに

見晴らし最高!遠くに霞ヶ浦。

そしてご飯食べ終わって、お喋りしてると、シンちゃんがロ-ラ-滑り台を滑る言うので
見に行きました。
子供が滑って行った後に、やって来ました無邪気にオヤジが!

ケツ痛い!ケツ痛いと叫びながら(^_^;)

そして去って行きました

そして下まで行くと登ってくるのが意外に大変(^_^;)

寝たまま滑ればイイんじゃないと提案、オイラが( ̄ー ̄)ニヤリ

ゴロゴロと転がっていきました・・・


今回はみん友で有りながら会ったこと無かったisecchiさんと初めてお会いしましたし
初めて会った人も、数年に一回しか会えない人とも楽しくお話が出来て
楽しい一日でした(^ω^)
Posted at 2015/08/24 20:51:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年03月22日 イイね!

みんカラ仲間と福島某所でスノ-アタック

みんカラ仲間と福島某所でスノ-アタック昨日はシャアさんのお誘いで、ミキさんとそのお友達の方と福島にスノ-アタックに行ってきました
ミキさん以外の人は初めて会う人たちで、
初めて会ったとは思わない位にお話も盛り上がりました(^ω^)

待ち合わせ場所ではもうお彼岸だし雪が無くて林道ツーリングで
ふき溜まりだけ雪がある程度だと思ってたら!
何と(゚д゚)!
いつもの高原付近の一般道は去年の倍の雪のふき溜まりで
去年オイラが偵察に行った時に見つけた違うルートで行こうとしたら
こちらも凄いふき溜まり!黒のJB23の方が4輪チェーンでアタックするも進まず(みんカラプロ-フィル名
が?でしたスミマセンm(_ _)m)

トラクターか何かのタイヤの後は有るけど、ジムニーとワダチがあわず
全然無理な感じ

一般道だから標識も有り、埋まってます(+o+)

ミキさんがアタックするもスタックして引っ張ってもらったり

結局お昼過ぎてしまい、ここは諦めることに、何と今年は林道すら入れないほどの雪(´Д` )
移動途中によったダムでここら辺はそれほど雪なかったけど、風は強いし雪まで降ってくるし


次行った比較的標高の低い林道でしたが、やっぱり吹き溜まりは深いです
シャアさんは先頭で埋まってました。


結局JB23に引っ張ってもらい脱出

これ以上行くにはチェーンを付ける様なので戻ることにしました

オイラが一番後ろだったから帰りは先頭で道がわからないから、ここで先頭を入れ替え

次に行った所も舗装路の一般道でても雪が深いのと、チェーン巻いてないので
前進するのも困難でスタッドレスをはいて車両に前に行って貰うことにしました

オイラは3番目

スタッドレス仕様のJA22のtakaさんがガッバって道を作ってます

そしてtakaさんは気合で走破!

みんなが走破したと思ったら、一人足りない?

坂の下で一人寂しくスタックして動けなくなってるシャアジム号

takaさんが様子を見に行ってます

ジルバーのJB23のせいちゃんさん?に引っ張って貰おうとしたけど、多重スタック
JB23ミキさんのサンマルに引っ張ってもらって雪のない県道まで戻し

そして最後は最後にお荷物と化したシャアジム号を重い(ドライバーも重い)
サンマルに引っ張ってもらい。

上って行きました(´Д` )

みんな雪の無い道路に出て、ミキさんたちがキャンプするとか言ってた場所まで行き
オイラは次の日仕事だったので5時にお別れして、シャアさんと一緒に帰ってきました

帰りの途中で夕食一緒に食べようと思ったけど、結局お昼食べたのが夕方の4時過ぎで
お腹が空かず、ひたちなか市のトンカツかつ屋まで行きトンカツ食べて、かつやで解散して
10時頃高萩に着きました、朝早かったので12時には眠くて撃沈(=-ω-)zzZZ乙乙

参加した皆様お疲れ様でした(^ω^)
Posted at 2014/03/22 19:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2014年01月04日 イイね!

八溝真名畑林道

八溝真名畑林道遅くなりましたけど!
明けましておめでとう御座います。

今日はシャアさんと八溝山の林道に行ってきました
福島県の塙町側から上って行ったんですが
雪がちらほら積もってきた辺りで通行止めの看板があり

雪が積もったくらいで通行止めに成った事無いのにどういう事?
ここら辺の雪はパッカパッカのアイスバーンです
常盤炭鉱地区の言い方で、たっぺです(´д`)

カチカチになった雪をバリバリ割りながら進むと頂上まで3分の1位の所で崖崩れ
途中倒木をノコギリで伐採してここまで来たのに(´ω`)

落石注意の看板のところで崩れるとは!

仕方なく戻って、里美の林道走って、年末にワンダーレックスで1000円の買い物で一枚の
スクラッチカ-ドを貰い削ると1000円割引券が出たので、高萩のワンダーレックスに
寄り、何か買おうと思ったけど何もなかったので、日立田尻店と那珂店も行ったけど
欲しいものもなく、千波湖を通って水戸姫子店まで行って結局買ったのが
デジカメの電池の万能充電器。

思ったより八溝山の八溝真名畑林道は雪が少なかったな!帰り際に通った鮫川村の方が
雪たくさん有った。
Posted at 2014/01/04 00:07:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ

プロフィール

「茨城県北部の廃校と花園神社の紅葉 http://cvw.jp/b/284357/42234412/
何シテル?   11/26 21:01
1997年にジムニーJA71を買って友達と林道を走ったりしてたけど、最近は休みの日は一人で近場の林道を一人で走ってます、カメラ持って写真撮りながら。月一回のクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが好きでいろんなジムニーに乗ってきました、今の車は11年乗ってます。、ジムニー乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5月23日に車検切れ。車検代ができるまで 静養中です 燃費が良いので早く復活させたいです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
赤いサンマルがボロくなりすぎ! 友達に安く売ってもらったジムニー 長距離に耐えきれず、手 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
幌車が欲しくて、JA71Vと交換しちゃいました、 みんなにバカじゃないのて言われ続けまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation