
昨日はシャアさんのお誘いで、ミキさんとそのお友達の方と福島にスノ-アタックに行ってきました
ミキさん以外の人は初めて会う人たちで、
初めて会ったとは思わない位にお話も盛り上がりました(^ω^)
待ち合わせ場所ではもうお彼岸だし雪が無くて林道ツーリングで
ふき溜まりだけ雪がある程度だと思ってたら!
何と(゚д゚)!
いつもの高原付近の一般道は去年の倍の雪のふき溜まりで
去年オイラが偵察に行った時に見つけた違うルートで行こうとしたら
こちらも凄いふき溜まり!黒のJB23の方が4輪チェーンでアタックするも進まず(みんカラプロ-フィル名
が?でしたスミマセンm(_ _)m)

トラクターか何かのタイヤの後は有るけど、ジムニーとワダチがあわず
全然無理な感じ

一般道だから標識も有り、埋まってます(+o+)

ミキさんがアタックするもスタックして引っ張ってもらったり

結局お昼過ぎてしまい、ここは諦めることに、何と今年は林道すら入れないほどの雪(´Д` )
移動途中によったダムでここら辺はそれほど雪なかったけど、風は強いし雪まで降ってくるし

次行った比較的標高の低い林道でしたが、やっぱり吹き溜まりは深いです
シャアさんは先頭で埋まってました。

結局JB23に引っ張ってもらい脱出

これ以上行くにはチェーンを付ける様なので戻ることにしました

オイラが一番後ろだったから帰りは先頭で道がわからないから、ここで先頭を入れ替え

次に行った所も舗装路の一般道でても雪が深いのと、チェーン巻いてないので
前進するのも困難でスタッドレスをはいて車両に前に行って貰うことにしました

オイラは3番目

スタッドレス仕様のJA22のtakaさんがガッバって道を作ってます

そしてtakaさんは気合で走破!

みんなが走破したと思ったら、一人足りない?

坂の下で一人寂しくスタックして動けなくなってるシャアジム号

takaさんが様子を見に行ってます

ジルバーのJB23のせいちゃんさん?に引っ張って貰おうとしたけど、多重スタック
JB23ミキさんのサンマルに引っ張ってもらって雪のない県道まで戻し

そして最後は最後にお荷物と化したシャアジム号を重い(ドライバーも重い)
サンマルに引っ張ってもらい。

上って行きました(´Д` )

みんな雪の無い道路に出て、ミキさんたちがキャンプするとか言ってた場所まで行き
オイラは次の日仕事だったので5時にお別れして、シャアさんと一緒に帰ってきました

帰りの途中で夕食一緒に食べようと思ったけど、結局お昼食べたのが夕方の4時過ぎで
お腹が空かず、ひたちなか市のトンカツかつ屋まで行きトンカツ食べて、かつやで解散して
10時頃高萩に着きました、朝早かったので12時には眠くて撃沈(=-ω-)zzZZ乙乙
参加した皆様お疲れ様でした(^ω^)
Posted at 2014/03/22 19:46:31 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ