• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMA☆ja11のブログ一覧

2010年11月28日 イイね!

今年最後の紅葉?

今年最後の紅葉?今日は天気が良かったので筑波方面の林道に行ってきました~
最初に岩間の愛宕山の滝入不動尊とか言う所でもみじ見て
団子石峠通って、加波山の一本杉峠通って激しい県道は通らないで
その先の普通に通れる林道から真壁にぬけて、つくば学園のワンダーレックスと言う
リサイクルショップにジャンクデジカメ見に行って、霞ケ浦大橋回りで帰ってきました~
300キロ走りました!
以外に紅葉は終わりっぽかった(>_<)

今回の写真撮影に使ったデジカメ
オリンパスキャメディアC-755UZ 400万画素の10倍ズーム
キャノンイクシデジタル300a 200万画素の3倍ズーム
Posted at 2010/11/28 22:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムニー | クルマ
2010年11月14日 イイね!

近場の林道とダムの夕焼け空

近場の林道とダムの夕焼け空今日は本来はJCJ茨城支部の走行会だったんだけど、参加人数がたらず中止
家にゴロゴロしてもつまらないので、午後の3時頃だけど近場の林道に出かけて来ました
近場の林道の入口は花貫渓谷の付近に入口が有るので、紅葉時期は混んでいて
入口に曲がれず俺の後ろが渋滞(^_^;
林道に入ると誰も居なくてゆっくり走って写真撮ったりして(^_^)
天気が今一つだったんだけど、4時過ぎに日が差してきて
ダムの展望台から夕日でも写真に撮ろうと思いダムに急いで向って
たどり着いた頃には夕日は山の陰に隠れて夕焼け空だけに!
展望台から、夕焼け空がダム湖に写る写真撮って帰ってきました~
Posted at 2010/11/14 20:36:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2010年11月07日 イイね!

福島県南会津町舘岩の安ヶ森林道と田代山林道

福島県南会津町舘岩の安ヶ森林道と田代山林道今日は福島県の林道に紅葉の写真撮りに行ってきました!
林道の入口まで150キロで林道が片道50キロで
往復400キロでした!流石に軽自動車のジムニーで400キロ走ると疲れます~
特に40歳過ぎてから余計疲れるような気がします・・・

林道は下の方は紅葉が見ごろで、標高が上がってくると葉っぱがチラホラに
上のほうは終わってました。
安が森林道を終点まで行くと、湯西川温泉にたどり着きます、次に行ったのが
田代山林道、この林道は標高が高い所の尾根沿いを通ってるので
紅葉は完全に終わってました、日陰にはチラホラ白いものが!
3日降った雪が残ってました!
田代山林道を抜けきった頃は4時過ぎで、帰りも150キロの道のりを
3時間30分かけて帰ってきました~
疲れた
Posted at 2010/11/07 23:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「茨城県北部の廃校と花園神社の紅葉 http://cvw.jp/b/284357/42234412/
何シテル?   11/26 21:01
1997年にジムニーJA71を買って友達と林道を走ったりしてたけど、最近は休みの日は一人で近場の林道を一人で走ってます、カメラ持って写真撮りながら。月一回のクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが好きでいろんなジムニーに乗ってきました、今の車は11年乗ってます。、ジムニー乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5月23日に車検切れ。車検代ができるまで 静養中です 燃費が良いので早く復活させたいです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
赤いサンマルがボロくなりすぎ! 友達に安く売ってもらったジムニー 長距離に耐えきれず、手 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
幌車が欲しくて、JA71Vと交換しちゃいました、 みんなにバカじゃないのて言われ続けまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation