• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YAMA☆ja11のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

リスカの納豆チップル

今日の夜のおやつのお菓子はリスカの茨城名物納豆チップルです~
未だ食べて無いけどどんな味なんだろう?
まぁ!納豆味だろうけど(汗)果たしてネバネバチップルなのかな?

水戸黄門さまですか?

茨城県のお菓子メ-カ-のリスカ

関連情報URL : http://www.riska.co.jp/
Posted at 2011/11/29 20:49:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スナック菓子 | その他
2011年11月27日 イイね!

滝入不動尊と善光寺

滝入不動尊と善光寺今日は去年の今頃紅葉を見に行った茨城県笠間市の愛宕山近くの滝入不動尊と言う所に
紅葉を見に行ってきました~でも今年はパットしない紅葉で、ちっとガッカリ・・・
その後、なんたら観音堂を見て写真撮ったりして、でもそこは廃墟っぽい建物が隣にあって
観音堂の写真撮ったんだけど、見てたら寒気がしてきたので(部屋が寒いからかな?)
写真を掲載するのよして、次に行ったのが茨城県石岡市八郷地区の重要文化財
と書いてある、仮面ライダ-のロケ地になった廃お寺!に行きました。

写真は滝入不動尊



仮面ライダ-のロケ地の廃寺はフォトギャラリーにアップ
Posted at 2011/11/27 22:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | その他
2011年11月20日 イイね!

雨時々曇りの紅葉ドライブ

今日は天気予報では晴れるといってたのに
結局お昼まで雨降っていたり、午後やんだけど曇っていて
日が差したのが、夕方16時頃かな?
10時20分頃は震度5弱の地震あるし、今も余震が続いてます…

いわき市の白水阿弥陀堂と言う所が紅葉の綺麗な所なので
写真を撮りに行こうと思ってたけど、雨が降っていたので諦めて
14時過ぎに地元の花貫渓谷に行き次に花園渓谷に行く事に
花貫渓谷は曇り空にもかかわらず、南関東方面のナンバ-の観光バスが
いっぱい!普通の車も埼玉県ナンバ-多数、つくば、土浦ナンバ-も多数
混んでいるので止めて花園渓谷に行く事に。
行く途中に寄った水沼ダムのダムサイトの公園のもみじが色ずいていたんですが
曇っているのかいまひとつかな?

昔クラブの水沼廃道ツ-リングで来た時お昼食べた公園、(昔のスーパ-スージーJCJ茨城支部
のレポ-トに出てるんですけど)
ここのもみじも赤と言うよりオレンジか黄色?

4時過ぎに晴れ間が・・・谷間なので辺りは真っ暗(>_<)

花園渓谷に着いた頃は真っ暗でした、川沿いの所どころに三脚立てデジ一を固定して撮影してる人が何人か居ました、何撮ってるんだか?暗いのに?
Posted at 2011/11/20 21:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2011年11月15日 イイね!

コニカ 12枚撮りフイルム

コニカ 12枚撮りフイルム銀塩ハ-フカメラのオリンパスペンEE-2にいいかな~と思って12枚撮りフイルムを
買ってきたんです、と言ってジャンク品のフイルム。
12枚撮りのフイルムはドラックストア-に売ってるんですが!498円するんです
27枚撮りが598円と100円しか変わらないんです(>_<)
フジカラ-の話ですけど、コダカラ-の24枚撮りだとカメラのキタムラで178円でスーパ-で198円
コダックの12枚撮りは売ってないです。

コニカカラ-の業務用パッケ-ジの12枚撮りフイルム
コニカと言う事は古いです、下の24枚撮りはコニカミノルタ製これは貰ったもの
2006年で有効期限切れ、前にフラッシユフジカの試し撮りに使いました。

2005年5月に有効期限切れです、それなりには写ると思います、コニカのフイルムの品質の良さを
信じてます!

ジャンク品の105円
前にリサイクルショップのジャンク箱に24枚撮り使用期限切れが50個近く有り
12枚撮りも50個ぐらい有りました、24枚撮りフイルムはあっという間に売れて無くなりました
少しの間だけ12枚撮りは売れ残ってたんですが、今日行ったら1個しかなかった。

これでペンEE-2で撮影しても、24枚プリントで済みます。
Posted at 2011/11/15 23:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年11月14日 イイね!

最高ジムニ-と新最高ジムニ-

最高ジムニ-と新最高ジムニ-昔平成5年頃友達がパジェロを事故で廃車にしてしまった時にジムニ-が欲しいと言うので
情報集めのためにオイラが書店で購入して、貸しておいて忘れ去られて
オイラが平成9年ジムニ-JA71を買うと決まった時に返してくれた本の最高ジムニ-
と!オイラがジムニ-が欲しいな~と思い始めていた、平成9年にジムニ-本が欲しくて買った
新最高ジムニ-、友達が最高ジムニ-を返してくれたのが、新最高ジムニ-を買った後
この頃には最高ジムニ-は書店には無かったです。

どちらも新品で購入

1993年と言う事は平成5年の第5刷発行 第1刷発行は平成3年なので2型からなのかな。

最初のカラ-ぺ-ジの写真は2型の幌

新最高ジムニ-はJA12・JA22とJB32のコイル車。
新最高ジムニ-の監修はJCJ日本ジムニ-クラブの二階堂さん
Posted at 2011/11/14 23:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | その他

プロフィール

「茨城県北部の廃校と花園神社の紅葉 http://cvw.jp/b/284357/42234412/
何シテル?   11/26 21:01
1997年にジムニーJA71を買って友達と林道を走ったりしてたけど、最近は休みの日は一人で近場の林道を一人で走ってます、カメラ持って写真撮りながら。月一回のクラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   12345
6 789 101112
13 14 1516171819
20212223242526
2728 2930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーが好きでいろんなジムニーに乗ってきました、今の車は11年乗ってます。、ジムニー乗 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
5月23日に車検切れ。車検代ができるまで 静養中です 燃費が良いので早く復活させたいです ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
赤いサンマルがボロくなりすぎ! 友達に安く売ってもらったジムニー 長距離に耐えきれず、手 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
幌車が欲しくて、JA71Vと交換しちゃいました、 みんなにバカじゃないのて言われ続けまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation