
今日はJCJ茨城支部の走行会でした(^O^)
茨城県の南の中心のK山に走りに行ってきました
オイラは高萩市を7時20分に出ました
何時もの日立市の峠を超えて

8時50分に待ち合わせのコンビニに到着。
9時に集合した時は5台で2台が少し遅刻(´ω`)

そんな感じで7台で出発
最初は何時もの東側のV字です。
支部長

T橋さん

i東さん

次に行ったのが、激しい県道
11時30分過ぎてたので、ここでお昼食べました。

1時間ほど休んで、県道崩落場所

そして最後がプチ溝○木
ここは2週間前に来た時より激しくなってました
S沼さんのSJ30とY田さんのSJ40だけしか走破出来ませんでした(´ω`)

Y田さんのSJ40

ここまで楽勝で上がってきたけど、最後の所で手こずりました

SJ40!凄いパワ-なんですが、クラッチが焼けてきてます
煙がすごい(゚O゚)

クラッチデスクを少し冷やして、一気に行きました。

そして時間も15時になったので下山して、コンビニで1時間ほどクっちゃべって
16時に○壁を出てきました、オイラは帰り朝と違うコ-スで帰ってきました
城里周り大桂大橋・水府のセイコ-マ-トで休憩、そして18時30分自宅着です。
家に着くと猫ちゃんが遊んでくれ(^O^)

Posted at 2012/09/09 20:34:36 | |
トラックバック(0) |
JCJ茨城支部走行会 | クルマ