
久しぶりにimpact blueのツーリングに参加してきました。
前回参加したのが一昨年の茨城ツーリングらしいです。めっちゃ久々w
集合場所は鮎沢PA。朝の6時過ぎに到着。
天気が良く富士山も綺麗に見えます!
ここからみんなでカルガモ走行をしながら目的地に向かいます。
最初の目的地は静岡の掛川にあるいちご農園!
みんなでいちご狩りです(*´∀`)
久しぶりにいちご狩りしましたw
いちご狩りといえばコンデンスミルク!
コンデンスミルクは「ストップと言うまで」方式でしたw
なんと贅沢!
ここの農園は棚が高く、取りやすくなっていて良かったです!水耕栽培ってやつですかね?
品種は紅ほっぺ。コンデンスミルクを使わなくても甘く、ジューシーで美味しかったです(^-^)
でもコンデンスミルクを使うともっと美味しかったですw
いちご狩りが終わったあと北上して次の目的地「道の駅川根温泉」に向かいました。
ホンダ車並べで撮影会( ゚∀ ゚)
ついにimpact blueにもFL5が!
レーシングブルーめちゃくちゃ綺麗ですね…
欲しい。。。
そして全塗装のビート!
めちゃくちゃ綺麗でした。
カラーはBMWの3シリーズの純正色だとか。
可愛いルックスですね(*´∀`)
タイプRとツーショット!
かっこいい(語彙力)
欲しい(語彙力)
ホンダ軽トリオ!
様々な青が集まると本当に壮観ですね。
凄く以外だったのがN BOXが全青車の中で1番背が高いことでしたw
道の駅で歓談したあとみんなはすぐ近くのホテルのランチビュッフェへ。
私はいちご狩りの後だと食べられる気がしなかったので1人先に川根温泉へ。
道の駅に温泉があるって面白いですね。
内風呂1つと露天風呂がいくつかあり、温泉は濁っていてとろみがあるねっとり系の温泉でした。
温度もちょうどよくいい湯でした(^-^)
温泉に入ってやっとお腹が空いたので施設内にあるお食事処でお昼にしました。
和風きのこハンバーグ定食1,000円
鶏ハラミの炭火焼き350円
キノコたっぷりの和風ハンバーグ。
付け合せに人参とさつまいもとブロッコリー。
ご飯と味噌汁、ひじきの煮物、漬物、わらび餅が付いて1,000円はお得ですね( ̄∇ ̄)
鶏ハラミの炭火焼きも弾力があって歯触りが良く、炭の香りが食欲をそそりました。
ご飯を食べたあとは休憩所で一休みしようかなと思ったのですが、思っていたより人が多かったため、諦めてそのまま帰宅することに。
渋滞も無く無事に帰ることが出来ました。
久しぶりにたくさんの青車を見ることが出来て楽しかったです。
いつも企画していただいてありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
Posted at 2023/02/05 22:02:04 | |
トラックバック(0)