昨日レインセンサーの交換とマッドフラップ取り付けをして、本日早速の雨天だったので試走に宮ヶ瀬ダムまでドライブしてきました!
天気が悪く、スポ車は少なめでした(;´д`)
本来の目的は別なのですがw
レインセンサーですが、従来の物に比べたら遥かに賢くなってました!
ただまだ完璧とは言えませんね( ̄∀ ̄)
でも充分使い物になりましたw
マッドフラップは赤を付けようか迷ってたのですが、派手になりすぎるかなー?との懸念から黒をお試しでチョイス。
そしたらまぁ目立たない目立たないw
効果さえあれば良いんですけどね!
こんな感じです!
Amazonで3000円ちょいですが、意外と物はしっかりしてます。
あとは耐久性次第ですね!
そして宮ヶ瀬ドライブを楽しみ、帰路の途中にそれは起こりました…
人生初のドナドナです(;´д`)
走行中にいきなり「ギリギリギリ!」みたいな金属が硬いものと擦れるような音が発生。
止まると音は止み、走り出すと音が発生。速度を増す度に音が激しくなります。
考えられるのはブレーキに石がハマった可能性とのことで、万が一もあるのでHONDAトータルケアに連絡することに。
お世話になってるディーラーまで、高速使っても1時間以上かかるので念の為のレッカーです。
今現在ディーラーで調査中です(;´д`)
Posted at 2020/02/16 16:24:46 | |
トラックバック(0)