• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛知KENのブログ一覧

2009年04月25日 イイね!

プラグ&オイル交換しました^^ノ

約3万キロに達したので、先日ディーラーにてオイル交換しました~ 前回のオイル交換からは約9千km プラグ交換は初めてです ・オイルは純正の5W-30+モリドライブ(前回は0-20ゴールデンエコ)  これにした理由(ラムエアー装着とK&NオイルエレメントとTMWORKSのイグナイト16Vの装着でレ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/25 00:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月20日 イイね!

吸気温度対策その2

吸気温度対策その2
導風遮熱板の裏側に100均のアルミシートを貼り付けました~ ラジエーターホースからの放熱も対策が必要かと思い、アルミシートを細く切り両面テープで巻きました^^ 長さが足りず途中巻きですが、また追加巻きします~ 効果はこれから検証します♪ コメントも少なく、皆さんにとってあまり関心がない地味 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/20 18:26:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

導風遮熱板の総合判断^^ノ

データ-取りしていて判った事を報告します~ ・遮熱板としての効果 ATのヘッド部分(エアクリ下側)からのほう熱に関しては恐らく赤外線系の放熱なので薄いアルミ板でも遮熱はできました。  但しアルミ板自体がATのヘッドに直接接触している為、熱伝導率の高いアルミは熱を吸収してしまい、結果少しながら非効 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/19 21:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月18日 イイね!

導風遮熱板データー^^ノ

導風遮熱板データー^^ノ
通勤時の外気温・水温・吸気温のデーターです。 昼は午後12時前後の測定です。 通勤路は多少アップダウンの激しいところもありますが、市内から郊外です。 途中4速に入らないような軽い渋滞もありました。 夜は午後10時前後の測定です。 帰りは4速の状態が長く続くようなスムーズな速度60~70km前後 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 00:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月16日 イイね!

導風遮熱板インプレ^^ノ

導風遮熱板インプレ^^ノ
やっとのこと取り付けしました~^^ノ インフォメータータッチでの確認 10分間走行後の測定↓ 1分間~2分間の停車時(信号待ち等) 外気温度 21℃ 水温 86℃ 吸気温度 31℃~38℃ 外気温度 26℃ 水温 100℃吸気温度 36℃~43℃ ※1・停車時も水温上昇の影響をまったく受け ...
続きを読む
Posted at 2009/04/16 19:13:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月11日 イイね!

オイルクーラー組み上げ完成^^ノ

オイルクーラー組み上げ完成^^ノ
水温が一定以上、上がるとエンジンから熱いクーラントがラジエーターに流れ込みます。 温度管理はサーモという部品が担っています。 プレの場合サーモの開閉温度は90度前後で開閉の温度が遅すぎる為、水温がすぐに上がってしまい、冷えるまで走行しなければ下がらないので上がりっぱなしになることが多いです。 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 00:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月09日 イイね!

導風遮熱板作りました~^^ノ

導風遮熱板作りました~^^ノ
暖かくなり、水温も上昇! 水温が10kmも走れば100℃越え・・・信号待ちで吸気温度も上昇! ボンネット側のラジエーターキャップの上になる辺りにも白い水蒸気が漏れたような後が・・・クーラント噴かないでね~TT で、これは早急に何とかせねばと思い、前々より作ろうと思っていた遮熱板を作りました~^^ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/09 20:35:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

インフォメタータッチって^^;精確なの?

TRSUTのインフォメータータッチですが、プレで取り付けている方は多いはず^^ で、皆さんにお伺いしたいのですが・・・ 走行中の表示が↓ 平均燃費  10km/L 積算燃費12.7km/L 平均燃費って、今走っている燃費ですよね? 積算燃費って? 平均燃費の積算が積算燃費なのでは? 走 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/03 21:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

プレのオイルについて^^

プレのオイルについて^^
そろそろオイル交換の時期~なんですが、プレの純正オイルって確か5W-30かゴールデンエコで0W-20だった筈。 ゴールデンエコにモリドライブ添加して使っていました。 が、0W-20って油膜すぐ切れないのか?^^; オイルクリーナーはオートエグゼ(K&N)製なので高粘度対応だし。 モービルのモ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 00:58:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月21日 イイね!

気になる吸気温度・水温等^^

暖かくなってきて気になるのはラムエアーの吸気温度と水温と油温とATF温度です。 インフォメータータッチでは追加センサーなく吸気温度も水温もモニターできますが油温とATF温度は見れません。 外気温度が20℃前後になると走行中の吸気温度は24~25℃位でした。 水温は84~88℃前後。 信号待ち ...
続きを読む
Posted at 2009/03/21 01:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

皆さん始めまして^^ノ エリアフッシングクラブ「AREA MANNEGER」の総長をさせてもらっています、愛知KENと言います。 ロッド(釣竿)をそのま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エリアフィッシングのほうのブログです^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/31 23:53:42
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
皆さん始めまして^^宜しくお願いします~
ホンダ モンキー ハーレーモンキー (ホンダ モンキー)
ボアアップ・ビッグヘッド化・ビッグキャブ・強化クラッチ・強化オイルポンプ・ディスクブレー ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation