
去年のGWは北海道まで行ったので今年は九州へ!
26日の夜出発して5月3日帰る予定ですが、九州の渋滞は全くなかったので1日より早く帰ってしまった^^;
やまなみハイウェイ(大分)
大分といえばおんせん県なので地獄温泉巡りしました^ ^
宮崎へ!
ヤシの木とマンゴーしか思いつかなかったのでとりあえずヤシの木とコラボ?撮ってみました
宮崎県民、すみません!
鹿児島!
桜島をバックして愛車と撮りたくなりますよね
ちなみに昨夜着いたんですが、夜の桜島でも凄かったです( ゚д゚)
ちょっと見づらいと思いますが…向こうは鹿児島市で曇りを明かすぐらい都会ですね
鹿児島の中に面白い地名が見つかりました
読みづらい…笑
目的地である佐多岬へ
その岬は日本本土最南端。
種子島しか見えませんでした泣
その近くに走ったらハイビスカスが咲いた∑(゚Д゚)
このコラボはセレナ神奈川県民としてはなかなか無いですよね!
翌日、熊本の阿蘇山に行ってみましたが雨で景色見えませんでした(T ^ T)
その後、佐賀県へ

有明海をバックして撮ってみたけど小雨降ってるのでなんか地味ですね…
そして日本本土最西端である長崎の神崎鼻公園へ
これで東南西北制覇し、日本本土四極踏破達成しました!!!
その日は平成最後の日なので、平成最後の夕焼けを見ると思ったら…
曇ってるので、お日様見えませんでした。・゜・(ノД`)・゜・。
せっかく長崎なので…ハウステンボスへ
駐車場料金だけ払って撮影会しましたw
これが平成最後の写真ですよね…
令和元年になった時はサービスエリアで寝ましたw
そして福岡へ
福岡というか門司港ですね
これが令和初の撮影会!
カッコ良く写ってますね〜
関門海峡^ ^
本州に帰る前に最後の目的地へ

セレナを作り出した工場…つまりセレナの故郷。
まさに里帰りですね…!
ここまで28,000kmも走っていてまだ1年8ヶ月間だけどいろんな思い出詰まってるなあと感動して泣きそうになりましたwww
今年のGWは3725kmも走りました^ ^
熊本と佐賀はいい写真撮れなかったのでリベンジしてまた九州行きます笑
ちなみに去年北海道行った走行距離は
やっぱり北海道は広いですよね〜
また行きたいので2、3年後行きますwww
来年は四国の辺り、行こうかな〜〜〜
Posted at 2019/05/05 21:22:54 |
トラックバック(0)